【まだめんつゆに漬けてるの?】“肉”と合わせて「爆うまメイン」が大正解!!「家中のなすが消える(泣)」「とろ旨」白飯ススム…3選

  • 2025年08月14日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。

「なす」といえば、煮浸しや和え物など、ちょっとした副菜にしやすい食材ですよね。

幅広い味付けに合うなすは、ご飯がすすむメインおかずにも大活躍!

今回は、レシピサイトNadiaで見つけた「なすがメインおかずに使われているレシピ」を3品ご紹介します。

なすがメインのレシピ①ご飯もお酒も進んじゃう♡「茄子と鶏ひき肉の甘味噌炒め」

ご飯もお酒も進んじゃう♡『茄子と鶏ひき肉の甘味噌炒め』
甘辛味噌でご飯が進む♡←お酒もね♡ 丼にしても美味しいですよ🥰

栄養士・料理家のsakoさんが紹介した「茄子と鶏ひき肉の甘味噌炒め」。

甘辛い味わいの味噌炒めです。なすと鶏ひき肉にしっかり味が絡み、ご飯がどんどんすすみます。

ご飯にのせて丼にしても◎。何度も食べたい定番のおかずとしてリピート間違いなし!

なすがメインのレシピ②コク深い「なすと鶏肉のこっくり甘酢炒め」

なすと鶏肉のこっくり甘酢炒め
オイスターソースでこっくり美味しい甘酢炒めです♪オイスターソースに酢と塩のみでコク深い甘酢に仕上がります^^ 薬膳効果 ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに  ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に 

料理家・松山絵美さんが紹介した「なすと鶏肉のこっくり甘酢炒め」。

こちらの炒め物では、オイスターソース・酢・塩でシンプルに味付け。オイスターソースによって、こっくりと深みのある甘酢炒めが楽しめます!

暑さでバテ気味な日でも食欲がわいてくる、しみじみ美味しい味わいです。

なすがメインのレシピ③さっぱりなのにコク旨!「豚こまとなすの生姜焼き」

さっぱりなのにコク旨!【豚こまとなすの生姜焼き】
特に、なすが美味しいこれからの季節に、ぜひお試しいただきたい一品です。「生姜焼きには玉ねぎ」というイメージがありますが、このレシピはなすを使うことで、食卓に新しい風を吹き込みます。味付けは味ぽんベースで簡単に♪生姜の風味が食欲をそそり、家族みんながあっという間に完食するほど大人気です!

ご飯に合う茶色い簡単おかずを発信されている、よえみさんが紹介した「豚こまとなすの生姜焼き」。

生姜焼きといえば、お肉に玉ねぎが定番ですが、このレシピでは玉ねぎではなくなすを使います。

なすを使うことによって、とろっとした食感をプラス!生姜が効いて、しみしみになったなすは絶品ですよ。

なすがあったら作ってみて!

味がしっかりしみ込み、やわらかい食感を楽しめるなすは、食べごたえがほしいメインおかずにも活躍します。

簡単に作れて美味しいレシピばかりなので、なすがあったら気軽に作ってみてくださいね!

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ