【ブロッコリーは茹でないで!】和田明日香さんの提案→「やばいやばい。無限に食べちゃう」家族も容器抱えて食べた
- 2025年10月27日更新
こんにちは!パスタ料理のバリエーションが少ないヨムーノライターのやまだかほるです。
パスタはどんなパスタも最高ですが、ショートパスタもまた、格別。ひとつずつ、フォークに刺して食べるのが、なんだか楽しいんですよね。
今回は大好きなフジッリを使って、作り方も目から鱗なひと皿を作ってみました。
いつもの作り方とはちょっと違うんだよ

NHK『きょうの料理』で料理研究家・和田明日香さんが紹介してくださったレシピです。パスタをゆでる水分がスープになりソースになる作り方のようです。
そんなにうまくいくのだろうかと若干の不安を抱きながら、早速作って参りましょう。
和田明日香さん「削りブロッコリーソースのパスタ」のレシピ

材料(3〜4人分)
- ブロッコリー…1コ
- にんにく(大/みじん切り)…1かけ分
- 好みのショートパスタ…180g *フジッリやコンキリエがおすすめ。
- オリーブ油…大さじ2(2回に分けて使用)
- しょうゆ…小さじ1
- 塩…少々
- 黒こしょう (粗びき)…適量
【A】
- 水…カップ3
- 塩…小さじ1
- 赤とうがらし…1本*好みで。
赤とうがらしの在庫が家になかった!のは痛恨ですが、気を取り直して作っていきたいと思います。
作り方①ブロッコリーを削って炒める

フライパンにオリーブ油大さじ1とにんにくを入れて弱火にかけ、ブロッコリーの花蕾(からい)の部分を包丁で削りながら加えていきましょう。
ブロッコリーをこんなふうに使ったのは初めてです。じょりじょりと削っていくのはとても面白くて楽しい作業でした。直接フライパンに入れていくのも新鮮。

このくらいまで削りました。
作り方②パスタを加えてゆでる

中火にしてブロッコリーに焼き色がついたら、【A】を加えます。この水の量とパスタの量がいい具合に合わないとダメな気がするので、きちんと測って入れました。

沸騰したらパスタを加え、袋の表示時間より1〜2分間短めにゆでましょう。その間にブロッコリーの茎の皮を除き、粗みじん切りにしておきます。
作り方を確認しましたが、これはこのままゆでていくのです。
通常のパスタのように別鍋に沸かしたお湯でゆでたものをソースと合わせるというパターンではなさそう。果たしてこの量のお湯がなくなるのか不安。
作り方③味を調えて仕上げる

今回使用したパスタのゆで時間は13分。12分経つと、蒸発したものとパスタが吸い込んだもので、若干水分は残っているものの、なるほどね、と思う感じまで仕上がってきました。
このフライパンにオリーブ油大さじ1とブロッコリーの茎、しょうゆ、塩を加えて混ぜ、火を止めてふたをし、1〜2分間蒸らします。
パスタがまだかたければ、水を少量足してやわらかくなるまで加熱するといいそうです。
器に盛り、黒こしょうをたっぷりとふって完成です。
やさしいうまみがクセになる

早速いただいてみましょう。うん、ちょうどいい塩加減。長くゆでたブロッコリーの甘みがぐっと引き出されています。細かく削ってあるので、スープとともにフジッリによくからんでいてたまりません。
想像以上にクセのないやわらかな味わいなので、これはやっぱり赤とうがらしが入ってて欲しかった!
黒こしょうを追いがけして、パンチを加えていただきましたが、子どもと一緒に食べるなら、パンチも辛味もなくていいのかも。
少し水分が残っていたのですが、スープパスタと考えると気にならず、時間とともにパスタに吸い込まれていつの間にかなくなっていたので、結果オーライでした。
取り分けスタイルだと、いつまでもさらさらと食べ続けられるやばい系のやつです。やばいやばい。
サクッと作れて身も心も大満足

少し深さのあるフライパンひとつで出来上がるというのは超楽!フライパンの上でブロッコリーを削る工程も、何だか斬新で、料理上手になった気がして楽しかったです。
ちゃっちゃと炒めて水分とパスタを加えて放置しておけるから、慣れればさっと作れるのでは!?このスタイルで作るショートパスタは研究のしがいがありそうです。
ツナ、ベーコン、アンチョビ、しらす、桜えびなどを加えてもいいとのこと。ベースがシンプルな味なので、想像するだけでどれもおいしそう。
残ったものは深めの容器に入れて保管してあったのですが、小腹を空かせた家族がレンジで温め、フォーク1本持って抱えて食べてました。
ショートパスタは、そんな風景にも似合うし便利って再認識。皆様もぜひお試しくださいね!
効率的な家事とシンプルで心地いい空間作りにこだわり、美味しいものを作り、食べさせてもらうことに情熱を注いでいます。小さなアパレルブランドを長く経営した経歴ゆえ、ファッションと洋服にもこだわりあり。昨年還暦を迎えました。どこまでも楽しく笑って生きていくのだ!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ブロッコリーレシピ
-
【ブロッコリーの旨さ爆発!!】タサン志麻さん「ブロッコリーの肉巻き きのこソース」「もう茹でない」"最高に美味しい"食べ方にヤミツキ...2025/10/27 -
【ブロッコリー】があっという間に消える!SNS話題「サイゼリヤの再現レシピ」に脱帽!本家より好きかも2025/10/27 -
【お願い!ブロッコリーいきなり茹でないで!】農林水産省が教える「目からウロコの食べ方」たった3分2025/10/27 -
切ってオーブンで焼くだけ!青池隆明さん流「シンプルなのに深い味わい」ブロッコリーレシピ2025/10/27 -
【ブロッコリーは茹でないで!】和田明日香さんの提案→「やばいやばい。無限に食べちゃう」家族も容器抱えて食べた2025/10/27 -
【15分で3品】笠原将弘さんの「簡単お弁当」作ってみた!栄養・彩り・味わいに感動!2025/10/27 -
【家事ヤロウ】『タコとブロッコリーのサラダ』2万いいね「セブン惣菜」激似レシピ2025/10/27 -
「ブロッコリーもう茹でません!」試食で消えた...【1番美味しい食べ方】がTwitterで話題に!2025/10/27 -
友達に「え、これ手作りなの!?」と驚かれた【ブロッコリーの茎レシピ】ご飯かき込みたい!2025/10/27 -
これのために【ブロッコリー】常備します!シェフの食べ方に「1株ぺろりだよ…」家族「おいしい、おいしい!」で“止まらない”激ウマ系2025/10/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





