マツコさん「ケンタッキーの新メニューみたいよ」【マツコの知らない世界】「超ザクザク」裏技に驚愕!!「クセになるわ…」
- 2025年05月11日公開
 
こんにちは、チキンカツが大好きなヨムーノライターの三木ちなです。
「今日は何を作ろうか……」と悩んだときは、チキンカツが定番のわが家。お手頃な鶏肉も美味しいうえにパン粉でボリュームも出せるので、食費も節約できるお助けメニューです。そんなチキンカツ、とある学校給食ではちょっと変わった作り方をするんだとか……。
そこで今回は、TBS『マツコの知らない世界』で紹介された“進化系チキンカツ”の作り方をご紹介します♪
カツの衣は、まさかの……!
今回ご紹介するのは、2025年4月8日放送のTBS『マツコの知らない世界』で紹介された「フレーフレークカツ」。
学校給食に人生をささげている、東京都文京区の現役管理栄養士・松丸奨さんが考案したメニューです。
学校給食でも人気メニューのチキンカツでも、毎回出していると「チキンカツ以外のバリエーションも食べたい」となるのだそう。
そこで考えられたのが、フレーフレークカツなんだとか!衣にコーンフレークを使う“ザクザクチキン”なんて、絶対美味しいに決まってます♡
マツコの知らない世界「フレーフレークカツ」の作り方

材料(4人分)
- 鶏もも肉(唐揚げ用)…30g×16個
- 酒…大さじ1
- 塩糀チューブパック…3~5cm
- 鶏ガラスープの素(顆粒)…小さじ1/2
- 味付き塩コショウ…少々
- 生にんにくすりおろし…1/2かけ
- 生しょうがすりおろし…1/2かけ
【衣】
- 薄力粉…大さじ3~4
- 溶き卵…2個分
- 無糖コーンフレーク…たっぷり
- 乾燥パン粉…適量
薄力粉がなかったので、今回は米粉で代用しました。生にんにく・生しょうがのすりおろしも、市販のチューブ調味料を使用しています。
作り方①鶏肉に下味をつける

酒・塩糀・鶏ガラスープの素・味付き塩コショウ・生にんにくすりおろし・生しょうがすりおろしを揉み込んで味を付けます。
作り方②鶏肉に衣をつける

無糖のコーンフレークをつけることで、ザクザクの食感になるんだとか……!
衣をつける前に、揚げ油を180℃に予熱しておくとスムーズです。

衣づけは「薄力粉→溶き卵→無糖コーンフレーク」の順にすすめましょう。コーンフレークのすき間は、パン粉でコーティングしてください。
今回は別々につけましたが、事前にコーンフレークとパン粉を混ぜてからつけても良さそうです。
作り方③油で3~4分揚げたら完成!

180℃に温めておいた油で、きつね色になるまで揚げます。
ザックザク!これははまるわ……♡

揚げているときから「なになに!?」「美味しそう!」「はやく食べたい~」と子どもたちがキッチンへ集まってきました。
わが家の三姉妹は、食べる前からぐっと心をつかまれたようです(笑)。

できあがりのこのビジュアル、強すぎますもんね……。

“ザクッ”と軽快な音をたてて、パクパク食べる子どもたち。あまりの食感のよさに、「ASMRだ~」と言いながら、食感を存分に楽しんで食べていました。
番組でもマツコさんが「これは給食じゃないよ~」と大絶賛!

衣のガリガリ感と、塩糀につけたジューシーでやわらかい鶏肉、これはクセになるわ……。
マツコさんが「ケンタッキーの新メニューみたい」「ちゃんとお金を出して食べに行く味」とコメントした通り、お店の味みたい。
ケンタッキーの新メニューに出したら売れそうな気がします……!

ちなみに、給食っぽく盛り付けたら子どもたちにウケました(笑)。かなりボリュームがあるので、おかずも見映えしますね。給食の人気メニューになるのも納得です。

いつものチキンカツの衣を変えるだけなので、作り方も簡単。普通のチキンカツとはひと味違うアレンジを試してみたい方は、ぜひ作ってみてくださいね。
 
貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
- 
![]() 武井壮さん「週3ぐらいでいける」と大絶賛!【和田明日香さん】流「"炊き込まない"混ぜごはん」がご褒美すぎた2025/10/29 武井壮さん「週3ぐらいでいける」と大絶賛!【和田明日香さん】流「"炊き込まない"混ぜごはん」がご褒美すぎた2025/10/29
- 
![]() 【明石家さんまさんが番組で大絶賛!!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」にスタジオ騒然→家ですぐ再現「家族に大ウケ!」「照りっ照り」2025/10/27 【明石家さんまさんが番組で大絶賛!!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」にスタジオ騒然→家ですぐ再現「家族に大ウケ!」「照りっ照り」2025/10/27
- 
![]() コレのために「焼肉のタレ」常備したい!【本当は教えたくない】うんま〜い食べ方!「いい香り~!」「おかわりが止まらない…」家族争奪戦2025/10/29 コレのために「焼肉のタレ」常備したい!【本当は教えたくない】うんま〜い食べ方!「いい香り~!」「おかわりが止まらない…」家族争奪戦2025/10/29
- 
![]() コレのために「ホタテ」買います!【本当は教えたくない】和田明日香さんの"とんでもなく旨い"!食べ方「あっという間」「絶対覚えて(泣)」2025/10/29 コレのために「ホタテ」買います!【本当は教えたくない】和田明日香さんの"とんでもなく旨い"!食べ方「あっという間」「絶対覚えて(泣)」2025/10/29
- 
![]() 【冷凍サバはまさかの“解凍しないで”!?】が大大大正解〜!「こんがりカリッ」「サックサク」たまらーーーん!超時短2025/10/29 【冷凍サバはまさかの“解凍しないで”!?】が大大大正解〜!「こんがりカリッ」「サックサク」たまらーーーん!超時短2025/10/29
- 
![]() これ反則でしょ…【やっすい鶏むね肉→“あの液体”にドボ〜ン】で極上!藤井恵さん「ごはんもう一杯いける」「すぐにまた作った」食べ方が神2025/10/29 これ反則でしょ…【やっすい鶏むね肉→“あの液体”にドボ〜ン】で極上!藤井恵さん「ごはんもう一杯いける」「すぐにまた作った」食べ方が神2025/10/29
- 
![]() 【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】この発想すごいな...「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/10/27 【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】この発想すごいな...「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/10/27
- 
![]() 【もう普段の"炊き込みご飯"に戻れない!?】「もっと早く知りたかった(泣)」「お米が見えないw」感激レシピ2選2025/10/29 【もう普段の"炊き込みご飯"に戻れない!?】「もっと早く知りたかった(泣)」「お米が見えないw」感激レシピ2選2025/10/29
- 
![]() コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23
- 
![]() 俳優・間宮祥太朗さんが"ポロリ告白"【納豆の美味しい食べ方】→家で再現「止まらない美味しさ!!」味変しても…これも大大大正解〜!2025/10/29 俳優・間宮祥太朗さんが"ポロリ告白"【納豆の美味しい食べ方】→家で再現「止まらない美味しさ!!」味変しても…これも大大大正解〜!2025/10/29
特集記事
- 
2025年07月31日
- 
2025年04月18日
- 
2024年08月09日PR
- 
2024年05月02日
連載記事
- 
2019年08月21日
- 
2019年05月28日
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 





