5店舗しかない幻の【スーパーヤマザキ】「唐揚げ1個58円!?」「棚全部"山崎製パン"www」マストバイ3選!
- 2025年05月20日公開
こんにちは。スーパーのお惣菜にいつもお世話になっているヨムーノライターの乃々です。
住んでいる場所と少し別の場所に行くと、知らない名前のスーパーに出会うことがあります。
店内の雰囲気や置いてある商品など違いがあって、その地域の生活を垣間見れる気がついつい立ち寄ってしまいます。
今回は、『スーパーヤマザキ』でみつけたお惣菜3選をご紹介します。
スーパーヤマザキの"ヤマザキ"ってあのパンの!?

山崎製パン系列のスーパーがあるよと、地元の人から教えて貰ったのが「スーパーヤマザキ」。
東久留米、府中、市川、三筋にしかない超レアな食品スーパーマーケットです。
実際に店内に入ると、パンコーナーの棚が全てヤマザキ。
こんなにヤマザキのパンって種類あるのとビックリするレベル。
さらに、来店時(2025年4月)は「ヤマザキ春のパン祭り」の期間中。
松たか子さんのポスターに、BGMは春のパン祭りのCMでした。
さすが、ヤマザキという名のスーパー。
そして、お惣菜コーナーの種類の多さは「近くにあったら通うのに」と思うほどでした。

今回スーパーヤマザキで購入してきた商品はこちら!
- 三元豚ロースカツ丼
- ほたてクリームコロッケ
- 香ばししょう油唐揚げ
順番にご紹介します!
カツ丼がうまいかって重要じゃない?「三元豚ロースカツ丼」

- 商品名:三元豚ロースカツ丼(中)
- 価格:486円(税込)
- エネルギー:630kcal
まずは抑えてほしい評判の「三元豚ロースカツ丼」(中)とあるだけに、もっと大きなサイズもありました。
自分のお腹にあわせて好きな量を選べますよ。
午後4時過ぎにスーパーに入ったのですが、そこでみつけた「午後4時以降に作りました」のシール。触ってみるとあたたかく、出来たてを食べられます。
その前に作られたであろう商品には、10円引きのシールが貼ってありました。
作りたてをとるか、安さをとるか悩みますよね。

重さを量ってみると、385g!
中サイズでこの量なら大きいサイズはどのくらいか!?と気になりました。

三元豚のカツを玉子でとじたカツ丼です。
とろりとした玉子がカツを包んでいます。

ジューシーで厚めの豚肉に甘辛たれがクセになる味。
ごはんもつやつやでもちっと炊けていて、タレが染み込んでいて至福。
しょうががアクセントで、かじれば口の中スッキリ!またカツ丼がすすみます。
・リアル友人におすすめできるか度:★★★★★
理由:
奇をてらわない王道タイプのカツ丼が食べたいならこれ!
ほたてのうまみ効いています「ほたてクリームコロッケ」

- 商品名:ほたてクリームコロッケ
- 価格:151円(税込)
- エネルギー:206kcal
揚げ物コーナーも豊富なラインナップで、どれにしようか悩みつつ、残りわずかな「ほたてクリームコロッケ」をチョイス。
他にもメンチカツや男爵コロッケ、牛肉コロッケ、カニクリームコロッケがありました。

クリームには北海道産ミルクを使用しています。
クリームコロッケなら、中がとろっとした状態が食べたいと、温めてみました。

カットすると、中身がトロ~リ♡
サクサクと軽い衣にクリームがまろやかにマッチします。
ホタテの味が口いっぱいに広がり、魚介好きにはたまりません。
・リアル友人におすすめできるか度:★★★★★
理由:
ほたてのうまみとクリームがピッタリ。
口いっぱいに広がるうまさ「香ばししょう油唐揚げ」

- 商品名:香ばししょう油唐揚げ
- 価格:290円(税込)
- 重量(内容量):138g
- エネルギー:295kcal(100g当たり)
唐揚げの味って以外に種類が多いですよね。
うましお、バリ辛、紅しょうがの唐揚げやチキンに至るまで鶏肉料理がズラリと並んでいました。
オーソドックスな「香ばししょう油唐揚げ」を食べてみました。

おしょう油の香ばしい風味に、一気に全部食べてしまいそうになります。
数えてみると5個入りで量も満足。

お肉がやわらかい。
もりもり食べられます。
・リアル友人におすすめできるか度:★★★★☆
理由:
病みつきになる味わいです。
おかずに困ったら「スーパーヤマザキ」のお惣菜!

今回は、「スーパーヤマザキ」でみつけたお惣菜3選をご紹介しました。
「今日は自炊したくないなー」というときや、忙しいときにぜひ利用したい絶品お惣菜ばかりですよ。
東久留米、府中、市川、三筋の近くにきたら寄ってみてください。
カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
2025年ブラックフライデー開催中!【コストコ】買うべきおすすめ商品!人気食料品から家電まで2025/11/08 -
【トライアル】衝撃"73品入り"ドーーン!!「また豪華すぎて迷っちゃう!」「数量限定」夢のようなご馳走5選2025/11/21 -
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18 -
平日でも満車、満車…予想を大きく超える混雑ぶり!!【イオン・超ブラックフライデー】「10%お得」「開けてびっくり!衝撃弁当」2025/11/21 -
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/11/18 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
たっぷり「500gで224円」!【業務スーパー】「3年前から100円以上値上がりしてるけど…」それでもリピ買い3選2025/11/20 -
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06 -
2025年イオン「ブラックフライデー」いつから?買うべき食品・コート・家電までおすすめ情報2025/11/08 -
これ、うんまいわ!!埼玉発【ヤオコー】でしか買えない「これだけ安くて美味しいと作る気なくす」大ヒットグルメ3選2025/11/20
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





