【ロピア】サイゼリヤ風「うま辛チキン」が想像以上にウマかった!冷凍で再現できる神コスパおかずを実食レビュー
- 2025年05月13日公開

こんにちは。週4回以上、ロピアに通うヨムーノライターの蘭ハチコです。
お肉の種類が豊富なのはもちろん「モンスターバーガー」や「ほぼ海鮮巻き」などインパクトのある商品も多々あるスーパー、ロピア。
その冷凍食品コーナーで、あの人気イタリアンレストランの商品にそっくりなものを発見したんです。
サイゼに激似!?ロピアのうま辛チキン
- 商品名:うま辛チキン(手羽中)
- 価格:862円(税込)
- 重量(内容量):550g
- エネルギー:100g当たり210kcal
鶏肉の中でも、手羽中が最も好きな筆者。
こちらのシンプルなパッケージの手羽中を見たとたん、これってもしかしてアレに似ているんじゃ……とすぐさまピンときました。
そう、サイゼリヤ(以下、サイゼ)の「辛味チキン」にそっくりじゃありませんか?
気になってネットで調べると「まるでサイゼ」と、やっぱり話題になっているようです。
ちなみにサイゼでは4個で300円(税込)。1個当たり約75円ですが、こちらは15個入りで862円(税込)で1個当たり約57円。少しお得なお値段です。
これで本当に味もそっくりだったら、おうちサイゼごっこができるではありませんか!?
さっそく作ってみましょう。
【ロピア】うま辛チキンの食べ方
調理方法は電子レンジ、よりおいしく食べるには電子レンジ+オーブントースターがよいと記載されています。
揚げる必要がないので、忙しい日の夕飯にもぴったりですね。
レンチンして食べてみた
まずは、電子レンジ加熱だけで食べてみましょう。適当にお皿に入れたら、加熱の過程で衣同士が少しくっ付いてしまいました。
少し離して調理するのがおすすめです。
温め終わると、油による照りが出ておいしそうなビジュアルに。そして、イメージする手羽中よりもだいぶ肉厚です。
ガブッとかじったら、ジュワッと肉汁があふれてきました。
「うま辛」という商品名ですが、辛味はそれほどありません。
市販のキムチの辛さよりだいぶ控えめ。ほんのちょっとだけピリ辛で塩気も強くないため、子どもでも食べやすそうです。
This is サイゼ!絶対ひと手間かけて
味自体は悪くないものの、サイゼ感は薄め。なんだか衣もネチョッとしています。
なので、次は短めの電子レンジ加熱のあと、オーブントースターで焼いてみました。
すると、気になっていた衣がサクッと仕上がって、激うま!電子レンジ加熱だけと比べると、倍以上おいしくなりました。
これ……サイゼ超えたかも。骨までずっとしゃぶっていたくなる、やみつき味です。
ご飯のおかずにもなるし、ビールやワインにも合いそうな味わい。
これだけでも十分においしいのですが、さらに良いアイデアを思いついてしまいました!
もっと楽しむなら野菜ソースを作ろう
サイゼでは、辛味チキンに「野菜ソース(100円 税込)」をトッピングして食べるのが好きなので、うちでも再現できないかとひらめきました。
ネットの情報をいろいろ参考にしながら、チャレンジ!
玉ねぎ、乾燥パセリ、にんにく、オリーブオイル、ハーブ塩を適当に混ぜて、600Wの電子レンジで1分ほど加熱すると、まあまあ近い仕上がりになりました。
にんにくのパンチと玉ねぎのほどよい食感が加わって、チキンのうまみが一気に引き立ちます。ジューシーな手羽中と、さっぱり系だけどコクのある野菜ソースの相性は抜群!
これは完全に“おうちサイゼ”の完成です。
しかも、お皿に盛るだけで「お店みたい!」とテンションが上がるので、ホームパーティーや特別な日の一品にもおすすめ。
冷凍とは思えない満足感で、ついつい手が止まりません。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:味よし、コスパよし、アレンジもできる。レンチン&トースター仕上げのひと手間は必須。
ロピアでサイゼを再現!
オーブントースターでカリッと焼くことで本領発揮。あの“サイゼ気分”を自宅で味わえる、夢のような冷凍おかずです。
冷凍室にストックしておけば、手抜きに見えないごちそうがすぐ完成。ちょっとした工夫で、レストラン気分を味わえるなんて最高すぎます!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2024/11/11
-
ジョブチューンで満場一致合格!イオントップバリュおすすめ5選2025/05/07
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2024/09/15
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
あの爆売れヒットが再び!【ライフでしか買えない限定品】中3娘「明日の分も買っといて!」震えるほど美味しいぃぃ…(涙)2025/05/11
-
2025年4月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/04/16
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
【もうシャトレーゼには戻れないかも…】業務スーパー「税込375円で27個も!?」店員さん「この前入ったばっかりだよ!」2025/05/08
-
つぶれない店でも話題!【トライアル】「爆盛りなのに激安!」「デカすぎてアゴ外れそう…」驚きのメガ総菜4選#実食レポ2025/05/10
特集記事
-
2025年04月24日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日