野菜をもっとおいしく!デパ地下みたいな「ごちそうサラダ」
- 2025年03月11日更新

野菜をもっとおいしく!ごちそうサラダ特集
野菜を手軽に摂取できるサラダは、食卓に欠かせないメニューですよね。しかし、ワンパターンでマンネリ気味、思うように味がきまらない…なんてお悩みの方も多いのでは?
そこで今回は、そんなお悩みを解決する「サラダ特集」をお届け!定番サラダから新感覚なサラダまで、バリエーション豊富なレシピを掲載しています。ぜひチェックしてください。
ほくっと絶品【ポテトサラダ】
①基本のポテトサラダ
シンプルながらも一味違う、基本のポテトサラダのレシピです。ヨーグルトをプラスして後味すっきり。じゃがいもは皮ごと茹でるのがポイントです。おいしさも逃げにくく、ほくっとした食感に仕上がります。
②卵とベーコンのマスタードポテサラ
粒マスタードの香りや酸味、ピリッとした黒胡椒が引き立つ、大人な味わいのポテトサラダ。ベーコンの塩味や旨味、炒り卵と玉ねぎの甘みが絶妙にマッチして、あと引くおいしさです。
③うま味濃いめでおつまみにも!ジャーマン風ポテトサラダ
ガツっと食べ応えのあるジャーマン風のポテトサラダです。濃いめの味付け&ウインナーの量多めでボリューム満点な一品に。おかずとしてはもちろん、おつまみにもぴったりなポテトサラダです。
④かつお節の旨みでおいしさUP♡和風ポテトサラダ
かつお節の旨味が引き立つ和風のポテトサラダです。じゃがいもとハム、コーンのポテトサラダに、カイワレがアクセント。和風のメインおかずと相性抜群です。10分ほどで作れるお手軽さも嬉しいポイント。
栄養満点【シーザーサラダ】
⑤シンプルシーザーサラダ
冷蔵庫にある食材で作れる基本のシーザーサラダのレシピです。シンプルなレシピなので、お好みでアレンジも可能。サニーレタスの代わりにロメインレタスを使うとより本格的に。ドレッシングにおろしニンニクを加えても◎。
⑥キャベツとカリカリベーコンのシーザーサラダ風
千切りにしたキャベツに、温泉卵とカリカリベーコンをトッピングしたボリューム満点な一品です。シーザー風ドレッシングも絶品で、野菜がもりもり食べられます。カリカリベーコンはレンジ調理なのでとってもお手軽です。
⑦えびとブロッコリーのシーザーサラダ
ぷりっとしたえびの食感が楽しいブロッコリーのシーザーサラダです。ゆで卵もプラスして、彩りよくボリュームアップ。味がぼやけないように、ブロッコリーの水気はしっかり切ってくださいね。
⑧ほうれん草と半熟卵のホットシーザーサラダ
自家製ドレッシングでいただく、ほうれん草と半熟卵のホットシーザーサラダです。彩りも美しく、卵入りでボリューム満点!ドレッシングと半熟卵のコンビネーションをぜひご堪能ください。
アレンジ色々【コールスロー】
⑨コールスローサラダ
レパートリーにあると便利な基本のコールスローの作り方です。さっぱりまろやかな味わいで、お肉やお魚料理の付け合わせにもぴったりな一品です。冷蔵保存で3日ほど日持ちするので、作り置きにもぜひ。
⑩白菜の和風コールスロー
旬の白菜を使った和風コールスロー。コールスローと言えばキャベツで作るのが一般的ですが、白菜で作るのもおすすめ。シャキッとみずみずしく、キャベツとはまた違った味わいを楽しめます。白菜の消費にも。
⑪キャベツとにんじんの濃厚コールスロー
濃厚な味わいがクセになるキャベツとにんじんのコールスロー。定番のコールスローにクリームチーズをプラスして、こっくりした味わいに仕上げます。いつものコールスローにアレンジを加えたい時、ぜひお試しいただきたい一品です。
⑫れんこんと水菜のコールスロー
旬のれんこんを使った栄養満点なコールスローです。れんこんのシャキシャキした食感がクセになり、最後まで飽きることなくペロリと食べられます。粒マスタードをプラスしてピリッと大人な一品に。もちろん粒マスタードが苦手な方は省いても◎。
やみつき【中華・韓国風サラダ】
⑬小松菜と春雨とツナの中華サラダ
レンジで簡単に作れる小松菜と春雨とツナの中華サラダです。ツナ缶は汁ごと使って旨味アップ!できたてもおいしいですが、時間を置くと味が馴染んでよりおいしくいただけます。
⑭レンチン5分!ハムともやしの中華サラダ
レンジでパパッと作れるお手軽中華サラダです。ごま油の風味が食欲をそそり、シンプルながらも食べ応えバッチリ。ごま油を辣油にかえてピリ辛にするのもおすすめです。おつまみにもぜひ。
⑮焼肉屋さんのチョレギサラダ
焼肉屋さんでおなじみのチョレギサラダ。にんにくを効かせた味付けでサニーレタスがもりもり食べられます。ツナの旨味もプラスされて、箸が止まらなくなりますよ。お好みで糸唐辛子をトッピングするのもおすすめ。
⑯もやしだけ韓国風サラダ
韓国風のドレッシングでもやしを和えた、居酒屋風の節約サラダです。もやしだけとは思えない満足感で、レパートリーに加えたい一品!お酒のおつまみとしてもぜひ。
そのほか、こんなサラダもおすすめ!
⑰ごぼうとにんじんのコク旨ごまマヨサラダ
シャキッとした食感がクセになる絶品ごぼうサラダ。ごぼうは塩茹ですることで、味付けが馴染みやすく引き締まった味に仕上がります。
⑱かに玉とキャベツのマカロニサラダ
時間が経ってもおいしさが持続する、作り置きにぴったりなマカロニサラダです。ポイントはカニカマとキャベツを入れること。男性や食べ盛りのお子様も大満足間違いなしな一品です。
⑲さつまいものデリ風サラダ
ほっこり優しい甘さが引き立つ、さつまいものデリ風サラダ。玉ねぎ&カリカリベーコンをプラスして、食べ応えアップ。お好みでパセリをちらして召し上がれ。
⑳豚しゃぶと水菜のおかかサラダ
ヘルシーで食べ応えもバッチリな和風豚しゃぶサラダです。かつお節の風味効いて旨味もたっぷり。豚肉は沸騰していないお湯で茹でるのがポイント。こうすることで、しっとり食感に仕上がります。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!ブロッコリーいきなり茹でないで!】農林水産省が教える「目からウロコの食べ方」たった3分"もう前に戻れない…2025/03/25
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
やっぱり使いやすい!おいしくて栄養たっぷり「簡単ブロッコリーおかず」16選2025/03/24
-
アボカドのおすすめ食べ方!人気「カニカマグラタン」レシピ作ってみた2025/03/25
-
【完全攻略】もうボウルは使わない!?“ジャリジャリ”知らず「アサリの砂抜きの正解」「理にかなってる」2025/03/25
-
【豚の薄切り肉】が"悶絶級にウマくなる"!TV放送後→「作ります」続々!大反響『巻くだけ』絶品の食べ方2025/03/25
-
コスパよし味よし◎豚こま肉たっぷりでおいしい「節約おかず・スープ」16選2025/03/25
-
缶から出さないでーー!?【ツナ缶】この発想はなかった!「秒でメイン」「絶対美味しい」米にも食パンにも合う奇跡2025/03/24
-
【ブロッコリーの旨さ爆発!!】タサン志麻さん「ブロッコリーの肉巻き きのこソース」「もう茹でない」"最高に美味しい"食べ方にヤミツキ...2024/03/01
-
【真空パック食品の保存、それやめて!】"管理栄養士さん"が警告!「命にかかわることも」その理由に「ぎくり!」食中毒対策2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日