いつものトーストから浮気!【タサン志麻さん】「食パンの震えるほど旨い食べ方」が最高!食べ盛りも大満足!
- 2025年03月01日公開
こんにちは!管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
普段朝はバタバタな方が多いと思いますが、休日は少し手の込んだ朝食を食べたい!という時はないでしょうか?
今回はそんな時にぴったりな、タサン志麻さんのおしゃれで美味しいパンレシピをご紹介します。
トロッとチーズとホワイトソースが絶品!
今回作っていくのは、日本テレビ『沸騰ワード10』で、伝説の家政婦・タサン志麻さんが紹介した「クロックムッシュ」です。
クロックムッシュとはフランス生まれのホットサンドで、チーズやハム、ホワイトソースを挟んで焼いているのが特徴。
ホワイトソースも手作りしますが、意外と簡単に作れるのでお見逃しなく!
それでは早速作っていきましょう!
タサン志麻さんの「クロックムッシュ」の作り方
材料(6個分)

【ホワイトソース】
- 牛乳…500ml
- バター…40g
- 小麦粉…40g
【クロックムッシュ】
- 食パン(6枚切り)…12枚
- ハム…12枚
- ミックスチーズ…200g
6個だとボリューム満点で食べきれなさそうだったので、今回は2個分で作ってみました。写真は2個分の材料です。
作り方①ホワイトソースを作る
鍋にバターを入れ、泡立て器でバターを動かしながら強火で溶かしていきます。
バターが溶けたら、小麦粉を加え、ダマを潰すようにしっかりと混ぜながら火を入れてください。
しっかりとダマが無くなるまで混ぜたら、牛乳250mlを3回にわけて加え、その都度混ぜます。
今回は分量を少なく作ったので、牛乳は50mlずつ2回に分けて入れてみました。

とろみがついてきたら、少しゆるくなるように残りの牛乳を加えて混ぜ、最後に一度沸騰させたらホワイトソースの完成です。
作り方②パンに具材をのせる

天板にクッキングシートをはみ出さないように敷き、食パンを並べます。
パンの上にホワイトソース→ハム→ホワイトソースの順にのせたら、チーズをたっぷりしきつめ、パンで挟みます。

さらに上からホワイトソース→チーズの順でのせてください。
作り方③パンを焼く
230度で予熱したオーブンに②を入れ、20分程焼いていきます。
チーズに焼き色がつけば完成!
オーブンの種類で焼き加減は変わってくるので、様子を見つつ温度や焼き時間は調整してくださいね 。
シズル感たっぷりの断面!

完成したクロックムッシュがこちらです。
チーズにいい感じで焼き目がついていますね!

ナイフを入れてカットすると、切った断面からとろけ出すチーズとホワイトソースが見るからにおいしそうです!
早速焼きたてを一口食べると、もう口の中が幸せ!
耳の近くはカリッとした食感ですが、ホワイトソースとチーズがたっぷり挟まった内側はふわふわトロトロでたまりません!

チーズとハムの塩味もちょうどよく、なんとも贅沢な気分になれますね。
ホワイトソースが気持ち少なめだったので、こぼれるほどたっぷりのせたほうがよりおいしくいただけると思います。
半分でもボリューム満点で、子ども達と分け合いながら美味しく完食しました!
おしゃれで食べ応え抜群!
今回ご紹介したタサン志麻さんの「クロックムッシュ」。焼きたての熱々を食べれば、一気に幸せな気分になれますよ。
ボリュームもあるので、男性や食べ盛りのお子さんでも満足できる一品になっています。
ぜひご家庭でも作ってみてくださいね!
子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】笠原シェフ「バカ旨〜い食べ方」に"もう抜け出せない!(泣)"虜レシピ2025/10/31 -
冷凍メーカーが明かす【飴色玉ねぎを10分以内に作る裏ワザ】が超画期的!「早く教えてよ(泣)」「まじか…」レンチンなし「コレで家カレーも激ウマ」2025/10/31 -
武井壮さん「週3ぐらいでいける」と大絶賛!【和田明日香さん】流「"炊き込まない"混ぜごはん」がご褒美すぎた2025/10/29 -
【明石家さんまさんが番組で大絶賛!!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」にスタジオ騒然→家ですぐ再現「家族に大ウケ!」「照りっ照り」2025/10/27 -
【ウインナーと卵があったら】絶対コレ作ってーー!簡単なのに“ビビるほど旨くなる”「プリじゅわ〜感」「今の時期にぴったり」2025/10/31 -
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】この発想すごいな...「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/10/27 -
夫が「食パン焼いといたよ!」と笑った瞬間、私が【食べるのをやめた理由】"背筋が寒くなる"真相にゾッ...2025/10/31 -
Xで100万回表示!【大バズりした“ツナ缶”の食べ方】「美味しかった!」「クセになる」投稿見て作る人続出「ラー油味変もおすすめ」2025/10/30 -
夫が「チャーハン作ったよ!」と笑った瞬間、私が【食べるのをやめた理由】"背筋が寒くなる"真相にゾッ...2025/10/11 -
これ反則でしょ…【やっすい鶏むね肉→“あの液体”にドボ〜ン】で極上!藤井恵さん「ごはんもう一杯いける」「すぐにまた作った」食べ方が神2025/10/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





