【“あの爆売れ”が再販と聞いて、3COINSにダッシュ!】「仕上がりに衝撃!マジですごいよ…」使うたびに感動!
- 2025年02月17日公開

こんにちは、ヨムーノライターの臼井愛美です。
フードコーディネーター、Webライターをしています。
38歳で子どもは3人おります。
発売するやいなや即完売していた3COINSのキッチンアイテムをゲット!早速使ってみたところ、「なんで早く買わなかったんだ」と後悔するほど名品だったので、その魅力をご紹介します。
使うたびに感動!3COINS「《1台6役》電子レンジ調理器」
- 商品名:《1台6役》電子レンジ調理器 / KITINTO
- 価格:2200円(税込)
- サイズ:約高さ7.4×幅22.7×奥行き12.5cm
- 食洗機使用可
SNSで話題になっていた3COINSの「《1台6役》電子レンジ調理器」。先日再販されて、やっと購入することができました!
焼く、炒める、煮る、蒸す、炊く、温める、の6役がこれ一台でできてしまうという驚きのキッチングッズ。
マイクロ波を吸収し、熱エネルギーに変換することで、直火調理のような本格調理ができるとのこと。
取扱説明書にQRコードがあり、そこからレシピを見ることができます。その基礎レシピからアレンジしていくと失敗がなさそうです。
早速試してみました
焼く
まずは、個人的に一番気になっていた“焼く”という工程が本当に電子レンジでできるのか?を検証してみました。
容器に鯖を皮面を上にして入れます。蓋をして600Wの電子レンジで3分間加熱します。
一度取り出して皮面が下になるようにひっくり返してさらに2分加熱します。
取り出してみたら衝撃!!!
電子レンジ加熱なのにちゃんと焼き色がついています。身もふっくら出来上がっていて美味しかったです。まさかこんなにちゃんと焼き鯖が完成するとは思っていませんでした。
面倒な魚焼きグリルを洗う作業をしなくていいのも嬉しい。 お弁当で1人分だけ焼き魚が欲しい時なども便利ですよね。
炊く
1合分のご飯も炊けるということでタコ飯を作りました。 容器にお米と水、材料を加えて蓋をして600Wの電子レンジで10分加熱して、そのまま10分蒸らします。
芯が残ることなくちゃんと炊き上がりました。 炊飯器の早炊き機能よりも早く炊けるので、お米を炊き忘れた時や1合だけ欲しい時などにも大活躍です。
炒める
“炒める”は、生姜焼きを作ってみました。 容器に豚肉と玉ねぎ、調味料を入れて混ぜたら、600Wの電子レンジで3分加熱します。
1度取り出して食材を混ぜ合わせたら、蓋をしてさらに2分加熱します。
加熱時間たったの5分で生姜焼きが完成しました。炒める工程までできるなんて本当に便利すぎる。
煮る
“煮る”は、肉じゃがを作ってみました。
容器にじゃがいもとにんじん、玉ねぎ、調味料を加えて、蓋をして600Wの電子レンジで10分加熱します。
※具材の大きさによっては、さらに5分することをおすすめします。
そのまま冷まして味を染み込ませます。
しっかり味の染みた肉じゃがが完成しました。お鍋で肉じゃがを作る際は20分以上は煮ていたので、たったの10分加熱するだけでちゃんと味が染みるのか、また具材にちゃんと火が通るのか疑っていましたが、そんな心配は不要でした。
蒸す
続いてさつま芋を蒸してみました。 容器にさつまいもを入れて水大さじ2と塩を適量加えて、蓋をして600Wの電子レンジで20分加熱します。
※さつま芋の太さによっては追加で5分ほど加熱してください。
こっくりした蒸しさつま芋が完成しました。甘さが引き立ち美味しかったです。
温める
味噌汁や作り置きのおかずなどの保存&温めることにも使えます。
ご飯作りが激的に楽になる
これまで同じようなマルチwayのキッチン用品を使ってきましたが、いずれかの工程に特化していて他の工程はおまけ程度なことが多かったですが、この商品は6役全て使えます。 使うたびに感動しました!3COINSさんに感謝です。
「《1台6役》電子レンジ調理器」を使うことによって、大幅に料理時間を短縮できること、電子レンジで加熱中に違う作業ができること、また洗い物が少なくなることなどかなり食事作りの負担が減りました。 ぜひ、この感動を体感してみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スリーコインズ
-
【330円で快適旅!】スリコ旅する日「キャスターカバー」9個セットが超便利|実践レビュー2025/04/14
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
さささすが!【3COINS】ウッドデスクトップスタンド「1,100円でも買って大満足」「快適すぎて感動」使うだけで気分爆上がり♡2025/04/04
-
【3COINS】おすすめ家電/デバイス「シリコーンマグネットケーブル」1100円使ってみた感想2025/04/15
-
スリーコインズ「ビストロヌードル」が感動級!これ1つでラーメンもロールキャベツも2023/06/12
-
花粉症の救世主!箱ティッシュが持ち歩ける『スリコのティッシュケースバッグ』が地味に神2025/04/09
-
鮭の切り身、もうグリルで焼かないで!【3COINSの電子レンジ調理器】即完売→待望の再再販!魚率バク上がりで二男大歓喜《購入レビュー》2025/04/11
-
【3COINS新作】こびりつきにくい「フライパン&鍋」登場!おしゃれで使いやすいキッチンシリーズまとめ2025/04/12
-
マニア×バイヤーが大暴露!中の人「市場より価格を落としました!」【3COINS】からついに登場「ペットの防災」の第一歩【連載vol.19】2025/04/15
-
【100均VSスリコ】溶けない氷「アイスキューブ」200円の差を徹底比較!2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日