【ティッシュの「最初の1枚」ガバッと出てくる問題】こんなに簡単に解決できた!「真っ二つで節約」裏ワザ2選
- 2024年10月01日公開

毎日の生活がちょっとラクになる、ちょっとの工夫で時短できてきれいになる、そんなライフハックがあったらマネしたい!
そこで、今回はリビングなどで役立つ、ティッシュにまつわる簡単ライフハックを2つご紹介します!
「最初の1枚がガバッと出てくる問題」これで解決!
ティッシュの箱を開けて、1枚目のティッシュ、上手にとれますか?
筆者はだいたい3枚くらいガバッと取れてしまいます。余ったティッシュは箱に突っ込めばいいけれど、できれば1枚だけ取り出したい!
そんな「最初の1枚を本当に1枚だけ取る方法」が、あるんです!
最初に取る前に「ギューッ」と指で押す!
ティッシュの箱を開けたら、まずティッシュの真ん中をギューーーッと指で(指に力が入らなければ指を数本使って)押します。やることはこれだけ!
……すると!1枚だけ取れる!
そして、その真ん中をちょっと避けたところからいつものように取り出してみると、本当に1枚だけピーッと取り出せます!
たったこれだけで1枚だけ取れだせるなんてとっても素晴らしいのですが、次試す時は新しいティッシュ箱を出す時なので忘れてしまい、また3枚くらい取ってしまうんですよね……(筆者の脳の問題ですか)。
記憶の良い人にはとっても役立つライフハックです。お試しください(笑)!
「ティッシュを節約したい」時のライフハック!
昨今はティッシュもどんどん高くなってきているので、ティッシュを節約したい家庭も多いと思います。ということで、次はティッシュ節約のライフハックです!
1.よく研いだ包丁でティッシュを半分に切る!
ティッシュを箱から出して、包丁で真っ二つに切ります。
この時、切れない包丁だとボロボロになってしまうので、必ずよく研いで切れる包丁で切ってくださいね。研いだ包丁だと面白いようにザックザク切れますよ。(逆にティッシュが切れなければ、その包丁は研ぐタイミングです!)
2.ティッシュ箱を半分に切る
次に、ティッシュの箱を一度解体して、箱をハサミで真っ二つに切ります。
3.箱を組み立てて、半分のティッシュを入れて箱を重ねる
ティッシュの箱を再度組み立てて、半分にしたティッシュをセット。そして、もう片方の箱をはめ込むと、小さいティッシュ箱ができあがりました!
ピッとティッシュをひっぱると、半分になったティッシュが見事に取り出せました。1枚使うほどではない、ちょっとした汚れを拭くだけならこれで十分です。
ちょうどいい空き箱があれば2個同時に使える!
たまたま我が家にはちょうど半分サイズの空き箱があったので、もう半分のティッシュも箱に入れられました。
箱がない時は、実は蓋がドーム型のドリンクのテイクアウトカップでも、同じように半分のティッシュのケースとして使えるんですよ。カップを捨てないでぜひ試してみてください。
ライフハックは無料!"あるある"問題を解決
「こんな使い方をすればいいだけで」というライフハックはお金もかからないのが最高ですよね!
プチストレスになりがちな問題を解決でき、節約にもなり、良いこと尽くめ!
ぜひ生活に取り入れてみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
もう「醤油さし」って呼ばないで!?【クイズ】「魚型の醤油入れ」この子の名前知ってる?2024/04/24
-
その視線…「バレてないと思ってる?」知らんぷりが可愛すぎるネコちゃんに思わず笑顔「こんなの許すしかない」2025/03/31
-
新社会人のみんな、初日お疲れ様です!【2025年新入社員の本音】どうなりたい?"理想の社会人"調査結果が発表!2025/04/01
-
「朝だー!!!」寝起きとは思えないエネルギーに「その元気、分けてほしい…」マッハすぎる姿に爆笑2025/03/24
-
不調から脱した!ダルビッシュ有選手が唯一食べる炭水化物「冷凍の焼きおにぎり」を推す理由2024/04/05
-
ヨムーノ公認『ご当地アンバサダー』大募集!!一緒にご当地情報を発信しませんか?2025/02/26
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
-
中2で習う【読めそうで読めてない!汗】基礎の“礎”だけで「何て読むんだっけ…」わからない大人続出【社会人漢字クイズ】2024/12/17
-
「リカちゃんの家系図」って見たことある?あの大人気ファミリーに「みつごの赤ちゃん」登場!2023/06/23
-
防災の専門家に聞く!「非常持ち出し袋」の正しい準備方法【中身・詰め方・使い方】2024/11/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日