固定概念ふっ飛んだ!低糖質で麺がない!?【リュウジさん考案】火を使わない「カルボナーラ」レシピ
- 2025年10月29日更新
 
こんにちは、料理はなるべく簡素化したいくふうLive!ライターのきなこです。
高たんぱくで低カロリーな豆腐は、スーパーでも比較的お安く入手できる節約食材のひとつです。 積極的に料理に取り入れたいけれど、冷奴やマーボ豆腐などの定番料理ばかりでマンネリ化していませんか?
そこで今回は、料理研究家リュウジさんの包丁を一切使わない簡単レシピ「カルボナーラ豆腐」を紹介します。
料理研究家リュウジさん考案「カルボナーラ豆腐」
今回試してみるのは、以前テレビでも紹介された、料理研究家リュウジさん考案の「カルボナーラ豆腐」です。
リュウジさんのレシピは、料理初心者でも挑戦しやすく「作ってみたい!」と思えるような簡単なものばかりなのでよく参考にしています。
材料や作り方などは、リュウジさんのYouTube動画「料理研究家リュウジのバズレシピ」を参考に作ってみたいと思います。
カルボナーラ豆腐の材料

- 絹ごし豆腐…1丁(約150gのもの)
- 顆粒コンソメ…小さじ2/3
- ベーコン(細切り)…20g
- 無調整豆乳…80ml
- スライスチーズ(とろけるタイプ)1~2枚
- 卵黄…1個分
- 黒胡椒…適量
※トッピング用にあればパセリ
リュウジさんいわく、ベーコンでなくともツナやハムなどでもOK、豆乳がなければ牛乳でもよいとのこと。
自宅にあるもので臨機応変に作れるのがうれしいポイントです。
カルボナーラ豆腐の作り方
【1】豆腐をお皿に入れる。

のちに電子レンジで加熱するので耐熱皿がよいかと思います。
【2】豆乳と顆粒コンソメをよく混ぜる。

ここで全体をよく混ぜるのがポイントで、混ぜれば混ぜるほどよいのだとか。 筆者は1分ほど混ぜました。
【3】よく混ざったら①の豆腐に流し入れる。

【4】ベーコンをちぎりながら入れる。

ベーコンは手でちぎりながら入れていきましょう。このとき細かくちぎったほうが食べやすい印象です。
【5】とろけるスライスチーズを乗せる。

とろけるスライスチーズは1枚でもよいですが、チーズが好きな人は2枚乗せても◎。 チーズ好きな筆者は2枚乗せました。
【6】電子レンジで2分40秒チン!

ラップをかけず、600Wの電子レンジで2分40秒加熱しましょう。
【7】スプーンを使って表面をへこませたら卵黄を乗せ、黒コショウをかける。

加熱後、レンジから取り出し、スプーン等を使いチーズの表面をへこませたら卵黄を乗せます。
ところが今回、卵黄が崩れてしまい、うまくチーズの上に乗せられませんでした(泣) 結局食べる際には崩すので、このまま黒コショウをかけて続行(笑)
【8】あっという間に完成!

パセリがあればふりかけて完成です。
火も包丁も使わずに超簡単でしたし、洗い物が少ないのもいいですね。
リュウジさん考案「カルボナーラ豆腐」を実食レポ

出来あがりはベーコンのスモーキーな香りが漂い、見た目は豆腐グラタンのようにも感じます。

食べてみると、トゥルっとやわらかな豆腐はのどごしがよく、やさしい口当たりです。

そしてスープはコクがあり、サラリとしているのにチーズと豆腐にはトロリと絡みつき絶品…!
まさしくカルボナーラの味で、このままパスタと合わせてもおいしそうです。

ただ、あくまで個人の感想ですが、味がしっかりとしているので、薄味が好みの人や減塩を心がけている方は、顆粒コンソメの量を少し減らしてもよいかもしれません。
このあたりはスライスチーズの枚数によってもちがうと思いますし、好みも人それぞれなので、調整してもよさそうです。
包丁を使わないのに絶品お手軽レシピ

今回は、料理研究家リュウジさんが以前テレビで紹介したレシピ「カルボナーラ豆腐」を再現してみました。
包丁を使わない究極のお手軽レシピで、料理初心者さんでも簡単に作れると思います。
しかも高たんぱく低糖質なのでダイエット中にも重宝しそうです。
簡単でおいしかったので、みなさんもぜひ作ってみてください。
 
シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
豆腐レシピ
- 
![]() 【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ2025/10/24 【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ2025/10/24
- 
![]() 【家中の白米が消えちゃいそう!】フライパンで10分!「豚こま」と「豆腐」がびっくりするほど旨くなる!感動レシピ2025/10/29 【家中の白米が消えちゃいそう!】フライパンで10分!「豚こま」と「豆腐」がびっくりするほど旨くなる!感動レシピ2025/10/29
- 
![]() 家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】材料少なくてウマい!あられ豆腐「究極にウマい食べ方」にやられた~!ひと口で参りました2025/10/29 家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】材料少なくてウマい!あられ豆腐「究極にウマい食べ方」にやられた~!ひと口で参りました2025/10/29
- 
![]() 【豆腐】はパックから出さないで!?もっと早く知りたかったよ…「まるで出来立て」話題の裏ワザに挑戦2025/10/29 【豆腐】はパックから出さないで!?もっと早く知りたかったよ…「まるで出来立て」話題の裏ワザに挑戦2025/10/29
- 
![]() 衝撃を受ける美味しさ!!【タサン志麻さん】「豆腐のパンチが効いた食べ方」香りとビジュアルだけで"優勝"2025/10/29 衝撃を受ける美味しさ!!【タサン志麻さん】「豆腐のパンチが効いた食べ方」香りとビジュアルだけで"優勝"2025/10/29
- 
![]() 家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/10/29 家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/10/29
- 
![]() 【大バズりした豆腐の食べ方】「すごい発想」「信じられないくらい簡単」本当は隠したい【意外な食べ方】2025/10/29 【大バズりした豆腐の食べ方】「すごい発想」「信じられないくらい簡単」本当は隠したい【意外な食べ方】2025/10/29
- 
![]() 【木綿豆腐のバカ旨な食べ方】「瞬殺でした!」「作ってみたい」声続々!マヨと青ネギかけて「1丁ペロリだよ…(泣)」2025/10/29 【木綿豆腐のバカ旨な食べ方】「瞬殺でした!」「作ってみたい」声続々!マヨと青ネギかけて「1丁ペロリだよ…(泣)」2025/10/29
- 
![]() 【タサン志麻さんは豆腐をこう食べる!】あまりにいいビジュアルに「どこのお店の前菜ですか?」レシピ2選2025/10/29 【タサン志麻さんは豆腐をこう食べる!】あまりにいいビジュアルに「どこのお店の前菜ですか?」レシピ2選2025/10/29
- 
![]() 【豆腐1丁ペロリだよ...】土井善晴さん流「"豆腐ドーン!"美味しい食べ方」田舎のおばあちゃんを思い出す2025/10/29 【豆腐1丁ペロリだよ...】土井善晴さん流「"豆腐ドーン!"美味しい食べ方」田舎のおばあちゃんを思い出す2025/10/29
特集記事
- 
2025年07月31日
- 
2025年04月18日
- 
2024年08月09日PR
- 
2024年05月02日
連載記事
- 
2019年08月21日
- 
2019年05月28日
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 





