【なすをこう食べるのはズルいって!!】男子ごはんで話題!栗原心平さん「ごはん泥棒メシ」がヤバい

  • 2024年09月02日公開

こんにちは!夏野菜をたくさん食べたい、ヨムーノライターのmomoです♪

みずみずしい美味しさが特長のナスは、夏に食べたい野菜のひとつ!ナスには余分な水分とともに体の熱を排出する働きが含まれているので、夏におすすめなんです。

今回は、そんなナスをたっぷりと使った料理家・栗原心平さんが教えてくれた「ナスのしそ巻き焼き」を作ってみます。

ガッツリ夏レシピ!「ナスのしそ巻き焼き」

テレビ東京『男子ごはん』で栗原心平さんが教えてくれたのは、夏にぴったりな「ナスのしそ巻き焼き」です。

切ったナスにしそを1枚ずつ巻きつけて焼いていく丁寧なレシピですが、出来上がりは野菜だけとは思えないほど食べ応えのある美味しさ!

ナスと味噌の旨味が合わさったジューシーなおかずは、ヘルシーなのにボリュームたっぷりなのでもりもり食べられますよ♪

栗原心平さん「ナスのしそ巻き焼き」の作り方

材料(作りやすい分量)

・ナス・・・2本
・青じそ・・・12枚 ・ごま油・・・大さじ1
・サラダ油・・・大さじ1

【調味料】

・味噌・・・大さじ1.5
・酒・・・大さじ1/2
・みりん・・・大さじ1/2
・砂糖・・・小さじ1

作り方①ナスを切る

ナスを洗ってヘタを切り落とし、縦に6等分に切ります。このとき、水分が出てしまった場合はキッチンペーパーなどでよく拭き取っておきましょう!

作り方②【調味料】を混ぜてタレを作る

【調味料】すべてをボウルに入れてよく混ぜておきます。

よく混ぜると、このくらいとろみのある味噌ダレが出来上がります♪

作り方③しそに②の味噌ダレをぬり、一つずつナスに巻きつける

しそ1枚を広げてまな板の上にのせ、味噌ダレを小さじ1ずつくらいぬっていきます。

たっぷりというよりは、薄く塗り広げていくイメージでぬるときれいにできますよ!

ナス一切れに、味噌ダレを塗ったしそを巻きつけていきます。

はじめはコツのいる作業かと思いましたが、しそを巻き付けることで思ったよりも簡単に作業が進みました。

しそに味噌ダレを塗り、全てのナスに巻き付けが完了!

味噌ダレも余ることなくぴったりの分量でした♪

作り方④フライパンで両面焼き、ナスがしんなりしたら汁気を飛ばして完成!

フライパンにごま油とサラダ油を入れ、先ほどのナスを敷き詰めるように並べます。

蓋をしたら弱火〜中火にし、5分間ほどじっくりと中まで火が通るように蒸し焼きにしていきましょう!

途中で蓋を開け、ナスをひっくり返して全体に焼き目がつくように焼くのがポイントです。

ナスに火が通ってしんなりとしたら、蓋を外して中火〜強火にして出てきた汁気を飛ばします。

お皿に盛り付けたら「ナスのしそ巻き焼き」の完成です♡

ナスが透き通ったようにやわらかく、とろ〜りとした食感で最高に美味しい!

味噌ダレとしその風味もナスと抜群に合っており、食欲が落ちてしまいがちな夏でもパクパク食べられます。

ナス1本1本をしそで巻いていく作業は少し手間のかかる工程でしたが、ここまで美味しいおかずができるなら何本でも巻けそうです♡

ご飯泥棒レシピ!どんぶりでもOK♡

たっぷりと味噌ダレがついたナスは、もちろん白いご飯も進みます。

ナス1本でご飯1杯いけちゃうほどのご飯泥棒レシピなので、「ナスのしそ巻き焼き」を作る際はお米をたくさん炊いておいてくださいね〜!!

お肉なしでも大満足♡ナスの旨みをぜひ味わって!

食べ応えのあるナスは、しそと味噌のコンビネーションが抜群にマッチ!

一つ一つ丁寧に味噌を塗ってしそを巻いたナスは、野菜のみとは思えないほどご飯の進むおかずに大変身してくれました♪

ごはんやそうめん・うどんなど、どんな主食にも合うおかずなのでぜひこの夏に作ってみてくださいね!

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ランキング

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ