【なすをこう食べるのはズルいって!!】男子ごはんで話題”ナスのしそ巻き焼き”!栗原心平さん「ごはん泥棒メシ」がヤバい
- 2023年09月11日更新

こんにちは!夏野菜をたくさん食べたい、くふうLive!ライターのmomoです♪
みずみずしい美味しさが特長のナスは、夏に食べたい野菜のひとつ!ナスには余分な水分とともに体の熱を排出する働きが含まれているので、夏におすすめなんです。
今回は、そんなナスをたっぷりと使った料理家・栗原心平さんが教えてくれた「ナスのしそ巻き焼き」を作ってみます。
ガッツリ夏レシピ!「ナスのしそ巻き焼き」
テレビ東京『男子ごはん』で栗原心平さんが教えてくれたのは、夏にぴったりな「ナスのしそ巻き焼き」です。
切ったナスにしそを1枚ずつ巻きつけて焼いていく丁寧なレシピですが、出来上がりは野菜だけとは思えないほど食べ応えのある美味しさ!
ナスと味噌の旨味が合わさったジューシーなおかずは、ヘルシーなのにボリュームたっぷりなのでもりもり食べられますよ♪
栗原心平さん「ナスのしそ巻き焼き」の作り方
材料(作りやすい分量)
・ナス・・・2本
・青じそ・・・12枚
・ごま油・・・大さじ1
・サラダ油・・・大さじ1
【調味料】
・味噌・・・大さじ1.5
・酒・・・大さじ1/2
・みりん・・・大さじ1/2
・砂糖・・・小さじ1
作り方①ナスを切る
ナスを洗ってヘタを切り落とし、縦に6等分に切ります。このとき、水分が出てしまった場合はキッチンペーパーなどでよく拭き取っておきましょう!
作り方②【調味料】を混ぜてタレを作る
【調味料】すべてをボウルに入れてよく混ぜておきます。
よく混ぜると、このくらいとろみのある味噌ダレが出来上がります♪
作り方③しそに②の味噌ダレをぬり、一つずつナスに巻きつける
しそ1枚を広げてまな板の上にのせ、味噌ダレを小さじ1ずつくらいぬっていきます。
たっぷりというよりは、薄く塗り広げていくイメージでぬるときれいにできますよ!
ナス一切れに、味噌ダレを塗ったしそを巻きつけていきます。
はじめはコツのいる作業かと思いましたが、しそを巻き付けることで思ったよりも簡単に作業が進みました。
しそに味噌ダレを塗り、全てのナスに巻き付けが完了!
味噌ダレも余ることなくぴったりの分量でした♪
作り方④フライパンで両面焼き、ナスがしんなりしたら汁気を飛ばして完成!
フライパンにごま油とサラダ油を入れ、先ほどのナスを敷き詰めるように並べます。
蓋をしたら弱火〜中火にし、5分間ほどじっくりと中まで火が通るように蒸し焼きにしていきましょう!
途中で蓋を開け、ナスをひっくり返して全体に焼き目がつくように焼くのがポイントです。
ナスに火が通ってしんなりとしたら、蓋を外して中火〜強火にして出てきた汁気を飛ばします。
お皿に盛り付けたら「ナスのしそ巻き焼き」の完成です♡
ナスが透き通ったようにやわらかく、とろ〜りとした食感で最高に美味しい!
味噌ダレとしその風味もナスと抜群に合っており、食欲が落ちてしまいがちな夏でもパクパク食べられます。
ナス1本1本をしそで巻いていく作業は少し手間のかかる工程でしたが、ここまで美味しいおかずができるなら何本でも巻けそうです♡
ご飯泥棒レシピ!どんぶりでもOK♡
たっぷりと味噌ダレがついたナスは、もちろん白いご飯も進みます。
ナス1本でご飯1杯いけちゃうほどのご飯泥棒レシピなので、「ナスのしそ巻き焼き」を作る際はお米をたくさん炊いておいてくださいね〜!!
お肉なしでも大満足♡ナスの旨みをぜひ味わって!
食べ応えのあるナスは、しそと味噌のコンビネーションが抜群にマッチ!
一つ一つ丁寧に味噌を塗ってしそを巻いたナスは、野菜のみとは思えないほどご飯の進むおかずに大変身してくれました♪
ごはんやそうめん・うどんなど、どんな主食にも合うおかずなのでぜひこの夏に作ってみてくださいね!

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【やっすい鶏むね肉】→“あの液体”にドボ〜ンで極上!三國シェフの裏ワザ「いつもと全然違う!」「お店?」めっっちゃ旨い食べ方2025/08/27
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【DAIGOさんが山本ゆりさんから教わった!】「合いびき肉」の最高にうまい食べ方!"驚きの速さでメイン級"2025/08/27
-
これのために【梅干し】常備します!「炊飯器にドボンするだけ」「苦手な夫もおかわりしてた!」激ウマさっぱり系2025/08/22
-
【卵2個とハム2枚あったら】コレ作って!!目玉飛び出るほどうま〜い!「言うことナシ」「ふんわり」味も見た目も超優秀2025/08/29
-
【キャベツ買ったら全部コレにしてーー!】材料全部家にあるじゃん!「無限にイケる」「感動レベルの黄金比」病みつき系3選2025/08/29
-
コレのために"こんにゃく"買ってきます!【和田明日香さん】「ウマすぎて思わず声出たw」「想像の斜め上いく味わい!」2025/08/28
-
さっすが平野レミさん【ビックリするほど“鮭”が旨くなる!!】女子中学生「お店じゃん」家族絶賛“超飯テロ”な食べ方2025/08/27
-
卵1個あっても、もう目玉焼きにしない!?【卵の震えるほどウマい食べ方】「混ぜるだけ!?」「ふわふわ〜」超簡単3選2025/08/29
-
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】タサン志麻さん「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/08/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日