すごい!すごい!【揚げないで作れてるじゃん!?】家族「わぁ~チキンカツだ!」テンション爆上げ“アレンジ無限大”
- 2024年10月05日公開

こんにちは!3児の母、チキンカツが大好きなヨムーノライターの三木ちなです。
子どもたちも大好きな揚げ物メニューは、わが家の定番。でも、後処理を考えると揚げ物をするのはちょっと面倒くさいのが本音。
そこで今回は、手間抜きだけどおいしい!わが家の定番「揚げないチキンカツ」をご紹介します♪
チキンカツだけど揚げない!
今回ご紹介するのは、油で揚げずに作れる「揚げないチキンカツ」。
作る手間がかからないだけでなく、たっぷりの油を使わないので節約にも◎。
揚げないので後片付けもラク!失敗なしの簡単・我が家のレシピ、ぜひ試してみてください♪
「揚げないチキンカツ」の作り方
材料(2人分)
- 鶏ささみ…4本
- パン粉…大さじ4
- オリーブオイル…大さじ2
- マヨネーズ…適量
今回は鶏ささみを使いましたが、鶏むね肉やもも肉でもOKです!
鶏ささみを使う場合は、事前に筋を取っておきましょう。
作り方①鶏ささみを半分にカットして、マヨネーズをまぶす
作り方②フライパンでパン粉とオリーブオイルを炒る
フライパンはコールドスタートでOK!
全体にオリーブオイルがまわるように混ぜながら、しっかりと炒めていきます。
こんがり色がついたら「かけるパン粉」の完成です!
作り方③フライパンで鶏ささみを焼いていく
フライパンはパン粉を炒ったものを使いましょう(洗い物を少しでも減らします!)。
作り方④鶏ささみが焼けたら器にうつし、パン粉をかけてできあがり!
ただの焼いた鶏ささみが……。
チキンカツに変身~!お好みでソースやマヨネーズをかけてくださいね♪
揚げてないのにサックサク♡
パン粉はもったいぶらずにたっぷりと。鶏ささみ全体にまぶすようにして食べると、チキンカツ感が増します!
子どもたちは見るなり「わぁ~チキンカツだ!」とテンションアップ♡
パン粉はフライパンで炒っただけなのですが、これがめちゃくちゃおいしい。オリーブオイルの風味がして、こんがりサクサクです。
油で揚げたチキンカツよりもさっぱりしているので、軽く食べられます。
この「かけるパン粉」、めちゃくちゃ万能!
今回はチキンカツにしましたが、同じやり方で“揚げない”コロッケやとんかつも作れますよ♪
手間を大きくカットできる「揚げないチキンカツ」、ぜひ作ってみてくださいね。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】タサン志麻さん「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/08/23
-
これのために【梅干し】常備します!「炊飯器にドボンするだけ」「苦手な夫もおかわりしてた!」激ウマさっぱり系2025/08/22
-
「うわぁ!」【栗原はるみさんの大胆な食べ方に驚愕!】「すごく美味しいんだけど」“究極の炊き込みご飯”に感激2025/08/25
-
【大葉と"あの調味料"混ぜて…】5分で完成→「なんだこれ…うんめぇぇ!」"ひっくり返るほど旨い"食べ方!2025/08/23
-
SNSで大バズ!【嘘だろ…完全にビッグマックじゃん】衝撃受ける人続出!「もうマック行かなくていいかも!?」「見た目と違う」大逆転!2025/08/22
-
三代目・岩田剛典さんも絶賛!!ガチで優勝【砂肝】ってこんな簡単に作れるのね!?タサン志麻さん「飯テロ」な食べ方2025/08/25
-
あの液体で炊いちゃう!!【土井善晴さん流】「簡単で最高に旨いおむすび」に感動!うおおぉ買うよりおいしい…2023/10/27
-
「え?コレ大丈夫…?」【家事ヤロウ!!!放送事故?】と思った“唐揚げ”「めっっちゃ旨い(驚)」「サクサク感超アップ」とんでもねー作り方2025/08/25
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【やってたらすぐやめて!インスタント袋麺の食べ方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」2025/08/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日