知らなかった...【驚異の1食100円台!】マルちゃん焼きそば公式の「うんまい食べ方」給料日前にも
- 2024年07月15日公開

こんにちは!ヨムーノライターのtaitaiです。
焼そばと聞くと、すぐ思い浮かぶのが東洋水産の「マルちゃん焼そば」。
どこのスーパーでも手に入りやすく、たっぷり3食入りで家計にやさしい焼そばですよね。
そんなマルちゃん焼そばを出している東洋水産のホームページで、美味しそうで、アレンジしても家計に優しいレシピを発見したので、作っていきます!
1人前155円!美味しく節約できるレシピ!
今回紹介するのは、マルちゃん焼そばでおなじみの東洋水産の公式ホームページで紹介されていた「月見もやし焼そば」です。
このレシピは、焼そば、もやし、卵、お好みで七味唐辛子があれば作れます。
筆者が購入した時、
・焼そば1人前:123円(3人前:370円)
・もやし100g:約12円(1袋:30円)
・卵1個:20円
でしたので、合計155円でした。
公式によると、具はあえて"もやしだけ"にこだわり、もやしのシャキッとした歯ごたえとめんとの相性を引き出したメニューとして開発されたのだそう。
安くておいしいなんて、作るしかない!早速作っていきます。
東洋水産の「月見もやし焼そば」の作り方
材料(1人前)
・マルちゃん焼そば3人前(ソース味)…1食
・サラダ油…5ml(小さじ1)
・生たまご…1個
・もやし…100g
・七味唐辛子(お好みで)…適量
※サラダ油を材料写真に入れるのを忘れてしまいました。
作り方①もやしを炒める
フライパンにサラダ油を熱し、もやしを軽く炒めます。
作り方②めんを炒める
めんと水60ml(分量外)を加え、ほぐしながら炒めます。
作り方③粉末ソースをかけて混ぜる
炒め上がったら火を弱め、粉末ソースをかけてよく混ぜ合わせます。
皿に盛りつけ、上に卵黄をのせ、お好みで七味唐辛子をかけたら完成です。
味の決め手は七味唐辛子だった!
具が少なく、もやしは火が通りやすいので、いつもの焼そばより短時間で完成しました。
具材が少ない分、ソースの分量が多いのではと心配ではありますが、
生卵を割っていただきます。
たまごのまろやかさと、七味唐辛子のピリ辛感が癖になる味わい!
もやしの程よいシャキシャキ感と焼そばのもちもち感もたまらないです。
具材が少ないこともあり、もやしを買う際、豆がついているものを選ぶと、食べるときの食感が増えるので良いなと思いました。
このクオリティが1食100円台で食べられるなんて!
今回は、マルちゃん焼そばでおなじみの東洋水産の公式ホームページで紹介されていた「月見もやし焼そば」を作っていきました。
値上がり、値上がりのご時世、こんなに美味しいごはんを1食155円で作れるなんて最高です。
工程も簡単なので、やる気がない時のごはんとしてもおすすめです!
ぜひレシピに困ったときなどに作ってみてください!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
冗談かと思った!!【1粒の犠牲で、1週間も新鮮なまま!?】ぶどう農家さん直伝「シャインマスカット」の衝撃裏ワザ2025/08/29
-
【嘘だろ…完全に“本家超え”じゃん】作る人続出!?「もう吉野家行かなくていいかも!」「本当は教えたくない」おうち牛丼レシピ3選!2025/08/29
-
【こんな梨は、買ってはダメ!?】スーパー青果部が教える「甘さの見極め方」→そこを見ればいいのか!一生忘れない2025/08/29
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【やっすい鶏むね肉】→“あの液体”にドボ〜ンで極上!三國シェフの裏ワザ「いつもと全然違う!」「お店?」めっっちゃ旨い食べ方2025/08/27
-
コレのために"こんにゃく"買ってきます!【和田明日香さん】「ウマすぎて思わず声出たw」「想像の斜め上いく味わい!」2025/08/28
-
【春雨は水で戻さないで…!?】“あの液体”にドボ〜ンが大正解!「なるほど」「中までしみっしみ」レンジ完結の神レシピ2025/08/20
-
これのために【梅干し】常備します!「炊飯器にドボンするだけ」「苦手な夫もおかわりしてた!」激ウマさっぱり系2025/08/22
-
【プロが解説】美味しい桃の見分け方3選|スーパーで失敗しない選び方とは?2025/08/04
-
【お願い!カルピス「その飲み方」しないで!】"食品メーカー"が警告した理由に→「危なっ」うっかりやりがち!?2025/08/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日