お菓子が充実!何度買っても飽きない【業務スーパー】話題の食べなきゃ損する逸品5選
- 2024年06月21日公開
こんにちは!猫とコーヒーが大好きな、ヨムーノライターのシュリです。
「コーヒーと一緒にいつも同じお菓子を食べてしまう」なんてことはありませんか?
気に入ってリピ買いしているとはいえ、たまには珍しいお菓子も食べたくなりますよね。
今回は業務スーパーで購入可能な、コーヒーに合うちょっと珍しいお菓子をご紹介します♪コーヒーが好きな主婦さんにおすすめの商品なので、ぜひ参考にしてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
コーヒータイムにおすすめな珍しいお菓子5選

業務スーパーで購入可能な「コーヒータイムにおすすめのお菓子」を5つご紹介します。
※すべて税抜きで表記しています。
バターワッフル以外は、400円以内で購入できるお菓子です。 味だけでなく食べやすさや量にも注目して、食べていきます!
【業務スーパー】ミニヤックァ(98円)|SNSで話題のお菓子

ミニヤックァは、チュロスやシナモンが好きな人におすすめです。ヤックァとは韓国伝統のお菓子です。
花の形が印象的で、しばしば韓国ドラマに出てくることもあるため「見たことある!」という人も多いのではないでしょうか。

SNSで話題になり一時入手困難だったミニヤックァは、9個入りで一袋あたり325kcal。

しっとりとした食感で、チュロスやサーターアンダギーにシナモンを混ぜたような味です。
一口サイズで食べやすくコーヒーと合うものの、ミニヤックァがベタつくので爪楊枝などで食べることをおすすめします♪
【業務スーパー】バターワッフル(378円)|シェアするのにぴったり

家族や友人とコーヒータイムを楽しむならバターワッフルがおすすめです。

成分表示を見ると、100gあたり480kcalと目を背けたくなるような高カロリー。お菓子って本当にカロリー高いですよね……ですが、美味しい証拠でもあります。

1箱にワッフルが25枚入っていました。
サクサクとした食感で、手も汚れず食べやすいです。ほんのりバターの味がして甘さも控えめのため、全体的に優しい味になっています。
バターワッフルは、容量が多くコーヒータイムでシェアするのにぴったりなお菓子です。
【業務スーパー】スイートポテト(128円)|低カロリーが嬉しい

カロリーが気になる人には、スイートポテトがおすすめです。

成分表示を見ると、100gあたり207kcalと低カロリー。

見た目はパッケージ通り、コロコロとしています。
一口サイズでもしっとりとした食感で、甘さ控えめなため手軽に食べられます。コーヒーはもちろん、緑茶と一緒でも美味しく食べられそうです♪
カロリーを気にせず食べられることが素晴らしいスイートポテトは、ダイエット中の人におすすめなお菓子です。
【業務スーパー】エンジェルバイツピーナッツバター(178円)|食感がクセになる

エンジェルバイツピーナッツバターは、甘じょっぱいお菓子が好きな人におすすめです。

成分表示を見ると、100gあたり470kcalと紹介したバターワッフル並みの高カロリー。やはりバター関連の商品はカロリーが高くなりがちですよね。

エンジェルバイツピーナッツバターは、全体的に甘辛い不思議なお菓子です。外側はサクサクとした食感で、噛んでいくうちにピーナッツバターの味が強くなっていきます。
甘さもほどよくありコーヒーに合うため、ピーナッツバターが好きな人は試してみてくださいね。
【業務スーパー】オーツハニークッキー(228円)|お家カフェが捗る

オーツハニークッキーは、コーヒータイムをおしゃれに過ごしたい人におすすめです。

成分表示を見ると、100gあたり501kcalと高カロリーな印象ですよね。ただ1箱150gで8枚入っているため、1枚あたりは93kcalくらいでしょうか。

食感はザクザクしていて厚みがあり、手作り感のあるクッキーです。ポロポロと崩れて食べにくいのは難点ですが、優しい蜂蜜の味がコーヒーと合います。
カフェなどで販売しているクッキーは1枚200円以上しますが、オーツハニークッキーは1箱278円なためコスパもgood◎
お家カフェを楽しみたい人は、オーツハニークッキーを試してみてはいかがでしょうか。
まとめ|業務スーパーのひと味ちがったお菓子でコーヒータイムを彩ろう

今回はコーヒーのお供にぴったりな業務スーパーのお菓子をご紹介しました。
コーヒータイムにはリラックス効果もあり、忙しい主婦さんにおすすめのリフレッシュ方法です。
紹介したお菓子は500円以内で購入可能なお菓子なため、業務スーパーに立ち寄った際は探してみてくださいね。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02 -
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18 -
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22 -
お弁当作りがラクすぎるw【業務スーパー】「あの定番商品が“1kgで321円”!?」絶対買い3選2025/10/24 -
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25 -
“レストラン仕様”で専門店も唖然!!【業務スーパー】3個で税込267円…?「ダントツで美味しい!」「コスパ最強すぎ」常備必須・神3選2025/10/23 -
業務スーパー「大容量&激安たこ焼き粉」が家計を救う!型いらず時短アレンジ3選2022/05/12 -
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03 -
業務スーパーおすすめ「おでん」の具!コンビニ「おでん」よりもオトクなのは当たり前2024/11/18 -
1回20円以下!?【業務スーパー】もう既製品は買えない…!コスパ最強"原料豆"無限アレンジ2024/11/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





