バカ売れ時代が終わって在庫十分!【業スー】2020年「スイーツ総選挙」第4位が1周回ってマイブーム到来

  • 2024年06月18日公開

こんにちは、業務スーパーが大好きなヨムーノライターの木南きなこです。

暑い時期になると冷たいドリンクが恋しくなりますよね。 コンビニのスムージーやスタバのドリンクなど、おいしいものは街に溢れていますが、わが家では業務スーパーのタピオカドリンクが再ブームです(笑)。

そこで今回は、コスパ最強な業務スーパーのタピオカミルクティーを紹介しましょう。

タピオカブームはいつだっけ?

2018年頃からのタピオカブームは2019年にタピオカドリンクを飲むことを意味する「タピる」が流行語に。
そして世界的な感染症の影響で相当の数のタピオカ店が閉店し終焉に。

いまでは、タピオカといえばゴンチャのお店くらいでしょうか。

わが家で再ブーム到来! 業務スーパー「台湾タピオカミルクティー」


●商品名: タピオカドリンク(ミルクティー)
●価格:289円(税込)
●重量(内容量):65gx4
●エネルギー:1食分あたり164kcal


牛乳や氷と合わせるだけでかんたんにタピオカミルクティーが楽しめる便利キッドです。

ちなみに、こちらは2020年に実施された「業務スーパースイーツ総選挙」で第4位に輝いた人気の商品で、一時は人気すぎて品薄状態もありました。

ただ、2024年の現在では台湾グルメブームと共に少し落ち着きを取り戻した様子。最寄りの業務スーパーでも容易に手に取れる存在となっています。

1食72円と激安なのに手厚い!タピオカ専用ストローつき

1袋の内容はこちら。タピオカミルクティーの素×4、タピオカ専用ストロー×4。

1食分ずつ小分けとなっていて使いやすいのはもちろん、それぞれ1杯分のタピオカドリンク用ストローまで付いていて、なんとも手厚い考慮がうれしいですね。

このキッドがあればおうちで簡単に専門店レベルのタピオカミルクティーが作れちゃいます!

タピオカミルクティーを作ってみよう

作り方は簡単です。

準備するのは牛乳150ccと氷100g。牛乳は低脂肪のものや豆乳などに変えてもよいと思います。

①沸騰したお湯に、凍ったままのタピオカドリンクを入れ約4分加熱する。

ちなみに電子レンジ(500Wで約1分半)でも可能ですが、その場合いちど耐熱容器に移してからの加熱になりますので、洗い物を減らすためにもわが家ではボイル調理をチョイスしています。

このあたりはお好みの加熱方法をチョイスしてください。

②準備しておいた氷入りの牛乳のなかに、解凍したタピオカドリンク1食分を入れたら完成!

よく混ぜていただきましょう。

【感動】専門店レベルのおいしさ!

飲むとアールグレイの茶葉の香りとちょうどよい甘さが引き立ち、タピオカはもちもち食感。少し甘味もあります。

ちなみに、ホイップクリームをプラスするなどのアレンジ方法はありますが、個人的に甘さ加減が絶妙にちょうどよいので、スタンダードな味が一番好みです。

自分調べで、タピオカドリンクの専門店だと500円以上はする印象ですが、業務スーパーなら牛乳代込みでも約100円~150円以下。

とにかく茶葉の香りが本格的で、個人的には専門店と大差のないおいしいタピオカミルクティーだと思います。

これなら物価高で節約したいときも、気軽に激安タピオカミルクティーを堪能できますよ。

アーモンドミルクとも相性がよい!

そして牛乳や豆乳が苦手なかたは、アーモンドミルクで割る方法がおすすめです。

わが家の息子は牛乳があまり好きではないので、そんな息子にはアーモンドミルクで作ったタピオカミルクティーを用意。

これがまた牛乳ほどのコクは弱いものの、アーモンドの風味がプラスされておいしいんです。 牛乳や豆乳が苦手な方は、ぜひこちらも試してみてください。

おうちでかんたんタピオカドリンクを楽しんでみて!

今回は業務スーパーで買える台湾本場の「タピオカドリンクミルクティー」を紹介しました。 暑い日のおやつドリンクとしてもおすすめです。

ぜひ業務スーパーに行った際はチェックしてみてくださいね。

※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

この記事を書いた人
スイーツをこよなく愛するグルメライター
木南きなこ

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約10年。 大学生の2人の息子・夫・愛犬と暮らしている40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。

業務スーパー シャトレーゼ スイーツ ドン・キホーテ コンビニ

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ