【もうシャトレーゼには戻れないかも…】業務スーパー「税込375円で27個も!?」店員さん「この前入ったばっかりだよ!」
- 2025年05月09日公開

こんにちは、業務スーパーが大好きな、自称“ギョムラー”のヨムーノライターの三木ちなです。
業務スーパーには人気のシリーズものがたくさんありますが、個人的に大好きなのが「ぷち大福」。定番のあんこやみたらしから、塩キャラメルなどの変わりダネまで、とにかく種類が豊富です。
先日、業務スーパーへ行ったところ、またまた新作を発見!業務スーパーさん、ぷち大福の新商品出すの早すぎますって……(笑)!
買わずにはいられず、さっそく冷凍庫のスペースを確保してから購入してきました♪
店員さん「この前入ったばっかりの新作だよ!」
今回ご紹介するのは、業務スーパーの「ホイップクリーム大福」。私がいつもチェックする、業スーの冷凍スイーツコーナーに並んでいました。
ちなみに、スイーツといえばのシャトレーゼにも同名の「ホイップクリーム大福」がありますが、業務スーパーの方が圧倒的にコスパ良しです!
- 商品名:ホイップクリーム大福
- 価格:375円(税込)
- 内容量:27個(650g)
- エネルギー:266kcal/100gあたり
- 製造元:宮城製粉株式会社
ついに、“ホイップクリーム入りが出たのか”と思いつつ、「本当に新作なのか……?」と若干の疑いがあったので(笑)、店員さんに直接確認。すると「これはこの前出たばっかりだよ!」「新しいやつ!」と元気よく教えてくれました。
業スーさんったら、いつもしれっと新作を出すんだから!
内容量は650g。お値段は365円(税込)と特別高くはないけれど、業務スーパーの他のぷち大福シリーズよりは100g中身が少ないですね。ホイップクリームの原価が高いのかも……?
数にして27個も入っていたので、コスパは申し分なしです♪
食べ方はいつもと同じ。自然解凍したら、さっそくいただきます。室温でもいいけれど、私は食べる前の日の夜に冷蔵庫へ移していますよ。
業務スーパー「ホイップクリーム大福」はクリームたっぷり!食べすぎ注意
見た目はほかのぷち大福と変わらないけれど……
中にはたっぷりのクリームが!あんこもちゃんと入ってます♡
あんこもクリームも甘さ控えめで、全然しつこくない。弾力のあるおもちと、ふんわり軽いホイップにあんこが合わさって、あと1個もう1個と食べ進めてしまいます。
電子レンジ10秒で、もっちりとろける~!
とろける味わいを楽しみたい方は、ぜひ電子レンジ(500W)で10~20秒温めてみてください♪
電子レンジの魔法で、ホイップクリームがとろとろに!あんこの甘さが引き立って、これまた格別に美味しいんです……♡
あんこが熱くなっている場合があるので、食べるときはヤケドに気を付けて!
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:ぷち大福の新作は、今までになかった”ホイップクリーム入り”。ホイップはなぜこれほどまでに、人を幸せにしてくれるのか……。今までのぷち大福に贅沢感が加わって、新作の期待を裏切らない美味しさでした♡
「ホイップクリーム大福」は、和と洋どちらの味わいも楽しめるハイブリッドなスイーツです。
お茶うけにも最高!ぷち大福の新作は売り切れるのも早いので、見かけたらぜひ手に取ってみてください。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
「8個も入って419円!?」さすが【業スー】めちゃ安い!家族にも大好評!「明太ポテトフライ」 実食レポ2025/05/06
-
【業スー】行ったらコレ買ってー!「普通のスーパーのほぼ半額!?」「ほんっっとに美味しい」3選 #実食レポ2025/05/04
-
【業スー】冷凍あさりが神コスパ!レンチンだけで絶品「和風バターうどん」が完成した話2025/05/03
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
業務スーパー「5kg1,200円」のお米「カリフォルニア産カルローズ」は食べ盛り家族の救世主2022/04/06
-
業務スーパー"うどん3種"をマニアが食べ比べ!コスパ最強「1食◯◯円」から2023/05/12
-
「コスパ悪っ!?2度と買わない!」と思ったのに【業務スーパー】体が勝手にリピ買いしたわ…「衝撃の贅沢系」実食レポ2025/05/05
-
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03
-
業務スーパーが大正解!コスパ最強「1個約11円切り餅」余った時の保存方法~アレンジ4選まで2023/06/23
特集記事
-
2025年04月24日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日