えぇぇえ、そうだったの!?【無印】なら失敗しない4つの理由「整理収納アドバイザー仲間と激論」
- 2024年06月22日公開

こんにちは、ヨムーノライターで整理収納アドバイザーの海老原葉月です。
収納用品といえば、無印良品を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
今年の4月に引っ越しをして、0から収納を作り直したのですが、常々思ったのが【無印良品収納グッズの使い勝手の良さ】。家具や収納方法が変わっても、結局長く使えるのは無印良品!?実は、整理収納アドバイザー界隈でも、同じように思っている方が多いんです。
今回は収納のプロ目線で、無印良品の収納グッズの良さをご紹介します。
収納下手でも失敗なし【無印良品モジュール】
収納グッズを選ぶ時、まず初めにつまずいてしまうのがサイズ感。寸法きっちりと測っていたにもかかわらず、実際に商品を購入して収納してみると、サイズが絶妙に合わないこともありますよね。
無印良品の家具と収納グッズはモジュール(基本の寸法)を意識した設計になっているので、組み合わせて使うだけで気持ちいいほどスッキリと収まるようになっています。
無印良品の家具の定番と言えばスタッキングシェルフ。わが家でも、新居のリビング収納に採用しました。これと合わせて使っているのが、定番のファイルボックスやポリプロピレンケース。別シリーズであっても、同じ寸法で作られているのできっちりと収まります。
店頭にはサンプル品が並んでいるので、実際に複数の収納商品を組み合わせることもできます。
出しっぱなしにしたくなる【高見え質感】
何年経っても飽きることなく、流行りに左右されないのも無印良品商品の良さですよね。特に収納グッズは、あえて出しっぱなしにしたくなるようなデザインが豊富。
先日、整理収納アドバイザー仲間と“なぜ無印良品の収納に惹かれるのか”という話題になりました。
・無駄のないシンプルな形
・絶妙なマット加工
・中身が見えすぎないクリア素材
・まるで本物のような素材感(木目など)
どれも見た目に関する内容ばかり!片付けのプロなので、機能面の充実は大前提ですが、高見えする見た目にも、魅力が詰まっていることがわかりました。
必要な時に買い足せる【安心感】
また、買い足したい時に同じ商品を買い足せる“安心感”も無印良品の良さのひとつではないでしょうか?
例えば、わが家のように引っ越した時や、収納を見直した時、今まで使っていた収納グッズを新たに買い足したい時って、ありますよね?他店だと廃盤になってしまったり、マイナーチェンジして購入できなかったりすることもあります。
その点、無印良品は定番品の大幅なチェンジがない分、同じものを買い足すことができます。もちろん、すべての商品にあてはまるわけではありません。万が一同じものが見つけられなくても、モジュールを意識した設計になっているので、同じサイズ感や質感の収納グッズが見つけられます。
収納グッズもモノのひとつ!長く使えるものを選ぶべし
今回は、プロ目線からみた無印良品の収納グッズの魅力をご紹介しました。 正直なところ、お値段的にはちょっと高めの無印良品ですが、長い間使えるという観点で考えると、払う価値はしっかりと詰まっていると思います。
これから収納を見直したい方や、収納グッズを揃えたい方は、ぜひ無印良品の収納グッズも検討してみてくださいね♪

整理収納アドバイザー1級/親・子の片付けインストラクター1級。『仕組みを整える節約術』をキーワードに、 元汚部屋の住人&浪費家ならではの、簡単な工夫で続けられる情報をお届けします。夫、小2、年長男子の4人家族。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2025年無印良品週間は10月24日から!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/10/20
-
今買うのちょっと待って!?【次の「良品週間」はいつ?】“2025年秋”もやってくる無印良品週間!開催日予測と無印ガチ勢おすすめ3選2025/10/16
-
『無印良品週間』まで待てなかった6選!キムタクが爆買いした【無印良品】キッチン雑貨を釣られて買ってしまった2025/10/14
-
ブラックはすでに売り切れ(泣)【無印良品】「毎日使って"3年間"電池変えてない!」「家中に置きたい」買って大正解2選!2025/10/11
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【騙されたと思って、無印良品に走って!】絶賛"バカ売れ"「家中のポーチやめる」まさかの使い方も!バズり名品2025/09/26
-
『サタプラ』放送で…→【近所の店舗全滅!お店でガックリする人続々…】友人にLINEで教えたい!話題3選2025/10/10
-
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2024/10/30
-
100均で買うのちょっと待って!【無印良品】「1個約66円で優秀すぎ」「一度使ったら手放せない」神器3選2024/04/04
-
【最新版】無印良品の収納実例70選!ムジラー直伝アイデアで収納上手になろう2022/10/13
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日