ただの牛丼じゃ物足りなくなる!?【栗原はるみさん】「あの棒」入れちゃいます!「満腹感が全然違う」
- 2024年06月07日公開

こんにちは。オリジナルレシピを考えたり、料理に合わせた食器を楽しんだりすることが大好きなヨムーノライターのlittlehappyです。
物価高が続く中、生活に関するすべてのものが値上がりしているので、「食費の節約」はますます重要になりましたよね。
お手頃価格の食材を使う節約料理の他にも、満腹感の得られる食材を使い、かさ増しで食費を抑えるのも節約方法のひとつです。
今回は、NHK『きょうの料理』で紹介された、料理家・栗原はるみさんの「牛ごぼう丼」を作ってみました。
ごぼうでかさ増し!食べ応えのある「牛ごぼう丼」
物価高でお肉の値段も上がってしまいました。
特に牛肉は円高の影響もあり、輸入牛の価格も上がっているので、鶏肉や豚肉と比べると購入するのに少し躊躇してしまいます。
でもどうしても牛肉が食べたい!というときにおすすめなのが栗原はるみさんレシピの「牛ごぼう丼」です。
ごぼうは歯ごたえがあり満腹感が得られるので、かさ増し食材としてもおすすめです。
さらにごぼうを入れることで風味とコクがでるので味に深みが出ますよ。
栗原はるみさんの「牛ごぼう丼」の作り方
材料(4人分)
・牛こま切れ肉...300g
・ごぼう...1/2本
・たまねぎ...1コ
【A】
・白ワイン...カップ3/4
・水...カップ1/2
【B】
・しょうゆ...カップ1/2
・みりん...カップ1/2
・砂糖...大さじ3
・温かいご飯...茶碗4杯分
・紅しょうが...適宜
作り方➀食材の下ごしらえをする
ごぼうの皮を包丁で軽くこそげ、薄めの小さいささがきにします。
水にさらしてあく抜きをし、水けをよくきります。
たまねぎは1cm幅の半月切りにします。
作り方➁牛肉の下煮をする
鍋に【A】をいれます。
煮立ったら牛肉を加えて、アクを取りながら10~15分間煮ます。
作り方➂ごぼうを加えて煮る
➁に【B】の調味料を加え、再び煮立ったら、ごぼうを加えて全体を軽く混ぜて少々煮ます。
作り方④たまねぎを加えて煮る
➂にたまねぎを加えて、歯ごたえが残るくらいを目安に煮込み時間を調整し、火を止めます。
※煮汁の煮詰め具合で味つけが決まるので、材料に火が通ってもまだ水っぽいようなら、別なべに煮汁を移してさらに煮詰めるのがポイントだそう。
今回は中火でずっと煮詰めていたので、ごぼうにもしっかり味が染み込んでいました。
作り方⑤器に盛りつける
器にご飯を盛り、④をかけ、紅しょうがをのせて出来上がりです。
ごぼうでコクと風味がアップした丼
味は牛丼に近いのですが、ごぼうを入れることで味に深みがありました。
さらに歯ごたえもあるので、牛肉とたまねぎだけの牛丼と比べると、食べ終わった後の満腹感が違います。
4~6月は新ごぼうの時季なので「牛ごぼう丼」を是非作ってみてくださいね。

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
献立
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
春ニラで体力回復!おいしく食べて元気になれる「スタミナ満点おかず」16選2025/03/28
-
やっぱり使いやすい!おいしくて栄養たっぷり「簡単ブロッコリーおかず」16選2025/03/24
-
洋食屋さん泣いちゃうって!【タサン志麻さん】豚肉の震えるほどウマイ食べ方「なんて濃厚なんだ」「お店の味だよ」2024/10/29
-
やわらかいじゃがいもはまだ食べられる?判断のしかたとおすすめレシピを解説!2023/02/14
-
京都出身の私は【新玉ねぎ】をこう食べる!まだサラダにしてるの?「"この液体"にドボン」で爆ウマごはん泥棒!2025/03/16
-
【ギャル曽根さん“厚揚げ”の食べ方が話題!】バカリズムさん「銀だこ…」『家事ヤロウ!!!』見て作る人続出!夫も大絶賛2025/03/12
-
レタスまるっと使い切り!もう一品におすすめ「お手軽サラダ・副菜」16選2025/03/27
-
疲れた日の夕食はコレ!ぱぱっと10分で作れる「ワンパンおかず」16選2025/03/20
-
【こんな大根の使い方、初めて!!】本当は教えたくない"衝撃うまい食べ方"「あの粉」をかける日が来るなんて...2024/04/09
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日