追い飯ライスは無料!ドロッと感がたまらん【大阪王将】夏季限定の新メニューは今だけ
- 2024年05月24日公開

こんにちは、チェーン店グルメ大好きヨムーノライターずっきです。
毎年暑くなってくると、さまざまなお店で夏季限定メニューが登場しますよね。大阪王将もその一つで、今年は「五目冷やし中華」と「胡麻どろ冷やし担担麺」が期間限定で登場しました。
どちらもおいしそうですが、「胡麻どろ…?そんなに濃厚なの?」と特に気になってしまった胡麻どろ冷やし担担麺。どんなメニューなのか調査するため、さっそく食べに行ってきました!
大阪王将「胡麻どろ冷やし担担麺」
販売期間は、2024年4月26日(金)~2024年8月31日(土)まで。テイクアウトはできず、店内飲食のみとなっています。 席に着くなり、さっそく胡麻どろ冷やし担担麺を注文。麺の量は元々多めになっており、追い飯用の半ライスを無料で追加することもできます。
こちらが夏季限定メニューの胡麻どろ冷やし担担麺!涼しげなガラスの器に入っているのも、何だか夏っぽくていいですね。
たっぷりの粗挽きミンチにきゅうり、もやし、ネギ、ピーナッツなどがトッピングされています。また、食べるラー油風のフライドガーリックもたっぷりと乗っていました。
思ってた以上に具材たっぷりで、かなり食べ応えがありそうです。スープは麺がしっかり浸るくらい多めに入っています。では、実際にいただいていきましょう!
胡麻どろ冷やし担担麺を食べるときは、メニュー表にも書いてあるとおり、しっかり混ぜてからいただきます。
麺を口に含んだ瞬間に感じたのは、もうとにかく「濃厚!」ということ。粗挽きミンチと胡麻風味のスープが麺に絡み、メニュー名どおりドロッとした濃厚さが口いっぱいに広がります。
こちらの担担麺には、四川花椒と大阪王将オリジナルの「鉄ラー油ブレンドスパイス」が使われていて、舌がピリピリするような辛さも感じます。ただ、そんなに強い辛さではないので、カレーの中辛を食べられる人ならおいしく感じるはずですよ。
食べ進めていくと濃厚さと辛さで少しくどくなってきますが、トッピングのきゅうりを一緒に食べるとサッパリ。最後までおいしく食べることができました。 追い飯つきでお腹いっぱいに…
麺を食べ終わったら、セットの半ライスをスープに入れて追い飯をします。
スープの味が濃いので、ご飯との相性も抜群です。麺とはまた違う味わいですね。ひんやりとした胡麻風味のスープにご飯を合わせているので、郷土料理の冷や汁っぽい感じがします。
追い飯まで食べると、もうお腹がパンパンに。あんまり量が食べられないという方は、追い飯は無しにした方がいいかもしれません。
暑い夏にこそ食べたいガッツリ飯
ひんやりとしたスープに、ほどよい辛み、そしてドロッとした濃厚さがたまらない大阪王将の胡麻どろ冷やし担担麺。暑さを吹き飛ばしてくれるようなおいしいガッツリ飯でした。
今しか食べられない期間限定メニューなので、気になる方は大阪王将に急いでくださいね!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファーストフード
-
【2025年4月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/04/03
-
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29
-
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2024/12/25
-
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19
-
かつや【あの“伝説の問題作”の再来→いや、超えてきた〜〜〜っっ!!】「仰天!ごはんにのっけるんかいっ」ワクワクが止まらん!2025/04/03
-
【松屋】シークレットランク「ブラック会員」とは?ポイント付与20%のメリットとデメリット2024/04/05
-
【2025年4月版】かつやメニューおすすめ!新メニューからテイクアウト弁当まで2025/03/25
-
マクドナルド2025年新メニュー『てりたま』どれが美味しい?「正直、いまいち…」「面白い味」賛否両論!?2025/03/12
-
知らなきゃ損?マクドナルド「絶対やらないNG注文」お得度ゼロの2大注意2023/02/14
-
ケンタッキーおすすめメニュー【2025年4月】土日も買えるお得なランチセットも2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日