新じゃが&新玉ねぎで10分!旬の旨みたっぷり「簡単×節約レシピ」12選
- 2024年04月27日更新

おいしく節約!旬の恵みもたっぷり楽しむ
新じゃがと新玉ねぎは栄養と旨みがぎゅっと詰まっていてコスパも優秀な旬食材。そのおいしさを生かして10分で作れる「簡単×節約レシピ」をご紹介します。豊かな風味と味わいをたっぷり楽しみましょう。
今回は、お手頃価格で手に入る「新じゃが&新玉ねぎ」の簡単×絶品レシピを大特集!お財布にやさしくて旨みも栄養もたっぷりなので、おいしく楽しみながら節約できます。ぜひ毎日の食事に取り入れてみてくださいね。
ほっくほく♡新じゃがレシピ
①鶏肉と新じゃがのバター醤油焼き
大きめのほくほく新じゃががゴロゴロ入ったボリューム満点おかず。ぷりぷりジューシーな鶏もも肉と合わせてバターと甘辛醤油でこってりと仕上げます。皮つき新じゃがの風味が良く、冷蔵で2~3日ほど保存可能です。
②新じゃがウインナーのカリカリチーズポテト
小ぶりの新じゃがとウインナーをオリーブオイルで炒めてチーズを絡めた一品。香ばしさ&とろとろチーズがたまりません。冷めてもおいしくビールのお供にもぴったり。冷蔵で2~3日・冷凍で3週間ほど保存可能です。
③新じゃがとちくわののり塩和え
新じゃがにお手頃なちくわをおいしく組み合わせた簡単おかず。新じゃがをレンチンしてから、フライパンでサッと炒め合わせれば完成です。和風だしと青のりの風味が豊かで、ご飯にもお酒にも良く合います。
④新じゃがポテトサラダ・マヨ不使用
レンチン新じゃがを丸ごと潰して、ほうれん草とベーコンを和えた簡単サラダ。栄養たっぷりでカロリー控えめ。オリーブオイルとコンソメ塩胡椒で素材の旨みを生かします。冷蔵で2~3日ほど保存可能です。
⑤新じゃがの照り焼き 黒コショウまぶし
新じゃがと調味料だけでサッと作れる絶品おつまみ。皮ごとレンチンしてフライパン焼きするので、香り良く風味豊かに仕上がります。黒胡椒をたっぷりかけて、ビール片手に頬張ってくださいね。
⑥新じゃがのカリカリチーズ焼き
材料はたったの2つ!新じゃがとチーズさえあれば、カリカリ&ほくほくの香ばしい一品が作れます。レンジ加熱してからフライパンで焼くだけなのでとても簡単。もう一品追加したいときにおすすめです。
みずみずしくて甘い!新玉ねぎレシピ
⑦鶏むね肉と新玉ねぎの生姜焼き
鶏むね肉と新玉ねぎを合わせて生姜焼き風に仕上げた神コスパおかず。新玉ねぎは肉厚でジューシーなので、半玉入れるだけでボリューム満点。しっとり柔らかな鶏肉との相性も抜群でご飯が進みます。
⑧シャキッと新玉ねぎと豚肉のガーリック醤油
豚薄切り肉と新玉ねぎをにんにく甘辛醤油で炒め合わせた一品。新玉ねぎを2個使って量増しするので、たっぷり4人分作れます。お肉は豚こま肉や鶏肉で代用可能なので、お好みでアレンジするのもおすすめです。
⑨豚こまと新玉ねぎのスタミナ炒め
豚こま肉と新玉ねぎを使って、旨みたっぷりに仕上げたスタミナ炒め。にんにくと生姜をガツンときかせた甘辛い味付けの定食屋さん風です。ご飯がもりもり進むので、男性や子供も大喜びすること間違いなし。
⑩新玉ねぎのチーズ焼き
新玉ねぎ1個とチーズのみで作れる香ばしい一品。くし切りにしてオリーブオイルでこんがりと焼き、チーズとコンソメをかけて蒸し焼きすれば完成です。とても甘くておいしいので、ぜひ試してみてくださいね。
⑪新玉ねぎのステーキ
新玉ねぎのとろりとした甘さと旨みをたっぷり味わい尽くせるレシピ。レンチンしてからバター焼きして醤油を回しかけるだけで、おいしそうに映えるステーキ風に。副菜にもおつまみにもおすすめの一品です。
⑫レンチン新玉の旨だれツナマヨビーム
簡単なレンジ調理で甘くておいしい新玉ねぎがたっぷり楽しめるレシピ。輪切りにして濃厚ツナだれとマヨネーズをかけたらレンジにお任せ。お好みで青ねぎを散らしてお召上がりください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/15
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【小松菜、お浸しにしないでーーー!】夏はこれに限る!「震えるほどうまい食べ方」お弁当に入れたらサイコー!2025/08/13
-
【大バズりしそうなプリン】DAIGOさんも作れた「えええ、オーブン使わないの!?」「こういうのを求めてた!」リピ確定♡2025/08/14
-
【こんなめんつゆ、絶対に食べちゃダメーー!】"食品メーカー"の注意喚起に→「ナメてた」「使用期間も短っ」2025/08/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日