ほおばって幸せ気分♡行楽シーズンに食べたい「おにぎりレシピ」12選
- 2024年04月26日公開

工夫次第で無限大においしくなる!
土台は白ご飯だけれど、調味料や混ぜるものなどで味ががらりと変わり、アレンジが楽しい「おにぎり」。学校や職場のお弁当にはもちろん、行楽シーズンにも欠かせません。
たくさんあるレシピの中から、作ってみたくなること間違いなしのよりすぐりのものをご紹介します。
まずは人気不動の王道で
①お蕎麦屋さんのたぬきそばの味!絶品たぬきおにぎり
天かすやねぎと一緒に麺つゆで仕上げる「たぬきおにぎり」は、つい食べ過ぎてしまうおいしさ。そのままはもちろん、海苔を巻いて食べても絶品です。
②基本の焼きおにぎり 定番の味
ぱりっと香ばしい表面の中身は、ほろりとほぐれるお醤油味のご飯。時間がある時にたくさん作って冷凍しておけば、忙しい時にもすぐ食べられて便利ですよ。
③きざみ大葉たっぷりゴマ塩おむすび
ご飯と相性のいい大葉をたっぷり使った塩おむすびも、定番としてレシピを覚えておきたい一品。さっぱりとしたゴマ塩おすむびに大葉の香りが絡み、思わず笑顔に。
ご飯に混ぜて彩り豊かに
④枝豆、しらすの柚子胡椒おにぎり
ご飯のほかに用意するものは、冷凍の枝豆としらすと柚子胡椒だけ。ささっと作れるから、朝食やお弁当にもぴったりですよね。
⑤ハマる人続出!ウインナーおかかチーズのおにぎり
ガッツリ系だから男性やお子さんにもウケが良さそうな、ウインナーおかかチーズのおにぎり。こんがり焼いたソーセージがおいしく、たくさん作って冷凍保存も可能です。
⑥美味しいよ!我が家の“ツナと塩昆布のおにぎり”
温かいご飯に、油を切ったツナと塩昆布、お醤油を入れて混ぜてにぎればもう完成。食べる時に、海苔を巻いて食べてくださいね。
巻きおにぎりはゴージャス感あり!
⑦がっつり系!肉巻きおにぎり
お醤油やお酒、みりんなどで作る甘辛ダレがお肉とご飯にしみてメチャうま♡難しそうですが、塩コショウをした豚肉をおにぎりに巻いて、あとは調味料を絡めながら焼くだけだから意外と簡単ですよ。
⑧スティックオムライスおにぎり
レンチンで作るケチャップライスを薄焼き卵で巻いて、ラップで形を整えれば完成。ケチャップをかけたり輪切りにしたりと、おしゃれに盛り付ければゴージャスな一品に。
⑨お弁当に◎ガーリックライスのベーコン巻き
育ちざかりのお子さんも喜んでくれそうなのは、ガーリックライスのベーコン巻き。温かいごはんに、バターや塩こしょう、フライドガーリックを入れてにぎり、あとはベーコンを巻けば完成です。
作って喜ばれる異色おにぎり
⑩型不要!2色のお花おにぎり
ピクニックなど行楽シーズンに良く合う、華やかなお花おにぎり。形の作り方を覚えておけば、色んなおにぎりに応用できるので重宝しそう。
⑪悪魔な韓国おにぎり!チュモッパ!
チュモッパとは、漬け物や野菜、ごま油などを混ぜて作るおにぎりで、韓国の伝統家庭料理。色んな具材が混ざっているから、食感も彩りも楽しめますね。
⑫スパムおにぎり!おうちでHawaii 気分
ハワイのお店でよく見かける「スパムおにぎり」も、お家で簡単に作れます。型にスパムの缶(小さい方)を使って作れば、手を汚さず作業もしやすくなりますよ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【うどんスープ→卵】が大大大正解〜!!「“巻く”必要なし」「アレンジ無限大」家族も絶賛!なぜ今までやらなかった?2025/04/03
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【レシピ特別公開】今日すぐ作れる「そのまま食卓にドン!」「5分で作れる」時短メインTOP3“2025年最新”人気ランキング2025/04/03
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!"豚肉の牧場"が教える「まるで塊肉!?」もう炒めない!お弁当にも入れます!2025/04/03
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日