【マックポテトが出来立てよりもカリカリに!?】早く知りたかった「冷めたポテト」の美味しい温め方!
- 2024年05月04日公開
こんにちは!管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
お店で買ったフライドポテト。出来立ては絶品ですが、持ち帰って時間が経つとどうしてもしんなりとしてしまい、味もイマイチに感じてしまいますよね。
そこで今回は、冷めたポテトの温め方をご紹介していきたいと思います!
冷めたポテトはグリルが正解!?
今回は『ヒルナンデス!(2024年3月4日放送)』で小林まさみさんが紹介していた「冷めたポテト」の温め方を実際に試していきたいと思います。
使うのはなんと魚焼きグリル。ポテトの温め直しといえば、フライパンやトースターを使うイメージでしたが、魚焼きグリルだとどんな仕上がりになるのでしょうか!?
せっかくなので、我が家でも大人気・マクドナルドのポテトで試してみることに!
小林まさみさん「冷めたポテト」の温め方
使う材料
- フライドポテト
- アルミホイル
手順➀ホイルを敷いてポテトを並べる


魚焼きグリルの上にアルミホイルを敷き、ポテトを重ならないように並べます。
手順②ポテトを加熱する
魚焼きグリルでポテトを温めます。火力「強」で5分程加熱しました。
(写真左:加熱無し、写真右:魚焼きグリルで加熱)
加熱していないポテトと、グリルで加熱したポテトを並べてみました。
焼き上がりは色が少し濃くなっているのがおわかりでしょうか?焦げないように注意し、少し早めに火を止めるのがおすすめです。
いざ実食!シナシナポテトはいかに!?

ポテトを一口食べてびっくり!マックの出来立てポテトを上回るほどのカリカリ具合です。
グリルを使うことで均一に加熱され、焦げにくいのかもと感じました。一気にたくさん並べて温められるのもメリットですね。

時間が経ったポテトは、その美味しさが半減してしまいますが、この方法だとカリッと絶妙な食感に仕上がるので、いつでも出来立てのおいしさを味わえますよ。
魚焼きグリルを使う時は、ここにご注意
魚焼きグリルは使用後の掃除を怠って汚れを放置したり、脂が多く出る食材(「鶏皮」や「脂がのったさんま」など)を焼いたりするのは危険です。
グリルはこまめに掃除しておきましょう。
しなしなポテト復活はコレ!
今回ご紹介した小林まさみさん流の「冷めたポテト」の温め方。加熱のやり方はいろいろとありますが、トースターやフライパンが定番だと思っていたので、目から鱗の方法でした!
完成したポテトのカリッと食感をぜひ皆さんにも味わってもらいたいです。ポテトが冷めてしまった際は、ぜひこの方法を思い出してくださいね。
子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
塩サバを焼いてのせて数分煮込むだけ!手軽すぎて目からウロコ…DAIGOさんも感動!山本ゆりさん流「最強な食べ方」2025/11/18 -
SNSで大バズ!【嘘だろ…完全にビッグマック®じゃん】衝撃受ける人続出!「もうマック行かなくていいかも!?」再現レシピ2025/11/17 -
【三國シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→これぞ黄金比率2025/11/18 -
『ジョブチューン』見て驚愕…人気ラーメン店主の【ぶっ飛んだ“サッポロ一番”の食べ方】あの液体で「あまりにおいしくて飲み干した」2025/11/17 -
ギャル曽根さんも驚いた!【清水ミチコさんおすすめ】"味ぽん”で「 鶏むね肉」を煮込むだけ超簡単レシピ2025/11/17 -
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11 -
【舞茸、こう食べればよかったのね!?】もう炊き込みご飯にしない!「もっと作ればよかった」と後悔(泣)何株でもペロリだよ…2025/11/18 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】"Snow Manラウールさん"も感激「マジで史上最高かも」洋食屋「レシピ再現」でいつものに戻れない2025/11/14 -
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/11/17 -
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけてー!】超簡単「シンプルなのに止まらない…」まだ“マヨ”入れてるの?この食べ方が大大大正解2025/11/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





