Amazonで2,000円級→110円かよ!【ダイソー】さん、暑い日も無双の気配!「日差し対策」2選
- 2024年05月05日公開

こんにちは、真夏の太陽が恐ろしい……ヨムーノライターの蘭ハチコです。照りつけるような暑い日差しはまぶしく、日焼けも気になるお年頃。
今年の夏は本格的に日焼け対策をする!と心に決めています。しかし、お金はなるべくかけたくないのが本音。
そんな時に活躍するのがダイソーの商品です。数ある日焼け予防アイテムのなかから「コレいい!」と思った2つを紹介しましょう。
コンパクトに折りたためるサングラス
商品名:サングラス(ウェリントン、折りたたみ)
価格: 110円(税込)
サイズ:14.9cm×3.2cm×5cm
カラーバリエーション:ブラック、ブラウン
パッと見、普通のサングラスに見える、こちらのアイテム。ウェリントンと呼ばれる少し丸みを帯びたメガネフレームで、べっ甲柄がおしゃれですよね。
最大の特徴は折りたためること。
サングラスのテンプル(つる)部分を真ん中から内側に折り込み、さらにブリッジ(山)をパタンと半分にすればこの通りです。
めちゃくちゃコンパクトになります!
夏の日差しは強烈で、まぶしくて目が開けづらいこともしばしば。私にとって必須のサングラスですが、バッグにしまうときに困るんです。
眼鏡ケースを持ち歩くのもかさ張るし、そのままバッグに入れるのもレンズにキズがつきそう……かといって、シャツの胸元にかけると落とすのが心配。
これだけ小さくなれば、普段使っているポーチに収納できて、サングラスを外したときも安心です。バッグの小さなポケットにもそのまま入れられます。
小顔効果&UV99%カットのお得商品
折りたためるとはいえ、レンズが小さいわけではありません。いつも使用しているサングラスと比べると、ダイソーの方が若干大きく小顔効果も狙えそうです。
肌の日焼けに繋がる目からの紫外線、気になるUVカット率は99%!夏の日差しから目を守ってくれます。
これが110円ですよ!試しにAmazonで「折りたたみサングラス」と検索すると、ほとんどが2,000円前後。これはお得すぎます。
高いサングラスをプールや海などのレジャーに持っていくのは少し躊躇しますが、汚れやキズも気にせずに使えるお値段。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由: 高見えする折りたたみサングラスが110円とは破格。個人的にべっ甲柄も好み◎。この夏必須のアイテムに間違いありません。
綿混&吸汗速乾のアームカバー
商品名:アームカバー(COOLMAX)
価格: 220円(税込)
サイズ:11cm ×60cm ×0.5cm
ダイソーにずらりと並ぶアームカバーのなかでも、おすすめなのがこちら。
接触冷感のアームカバーだと、着けたときにヒンヤリはしますがナイロンやポリウレタンなどの化学繊維100%のものも多く、少し抵抗がある人もいるのではないでしょうか。
私は肌が敏感で痒くなってしまうため、できるだけ避けています。
こちらはポリエステル75%、綿25%の嬉しい綿混生地。優しい着け心地にもかかわらず、汗を吸って乾きやすい吸汗速乾の素材です。
着用してみましょう。
涼しく快適な着け心地
60㎝の長さがあり、肩下まで余裕でカバーできます。ノースリーブの服を着たときにも安心。ゴム部分の締め付けも強くなく、長時間着けていても痒くなりませんでした。
親指を通す穴が空いていて、着用したままスマホの操作も可能。指が出ているため、自転車や車を運転するときにも滑りにくいのが嬉しいです。
しかも腕の内側にあたる部分は、メッシュ生地になっていて肌が透けます。日焼けしやすい外側をきちんと守りつつも、風通しが良く快適!
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由: 腕の日焼けが気になる人は絶対コレ!熱さやムレが気になるアームカバーですが、内側だけのメッシュ仕様は涼しく快適で、まさに痒い所に手が届くアイテム。
日焼け予防アイテムはダイソーで揃えて
ダイソーの折りたたみサングラスとアームカバーは、お手頃価格で買えて嬉しい機能も付いています。店頭にはどちらもたくさんの種類が並んでいますが、今回紹介した2つはピンポイントでおすすめです。
日焼けが気になる方は、ぜひ探してみてくださいね。

業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
花粉に悩まされる友人「スッキリするよ!」【ダイソー】「本当にイイ!!」「12個で110円なら絶対買い」試して欲しい2選2025/04/01
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
【コインランドリー代】が浮く!?「店舗から消えるの早すぎーー!(泣)」「他店1,000円級→半額」で超使える2025/03/29
-
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27
-
誰もが苦戦する「突っ張り棒が落ちる問題」を100均ダイソーで解決2023/02/13
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日