【ブリは照り焼きにしないで!!】リュウジさん「レンジで3分」に驚愕…「もういつもの作り方に戻れない」
- 2024年04月06日公開

こんにちは。最近、最近魚料理にどハマりしている、ヨムーノライターのayanaです!
魚の煮付けを作るとなると、時間をかけて煮込まなければいけないし面倒……と思っていませんか?
そこで今回は、テレビ東京系列『ソレダメ!』で料理研究家・リュウジさんが作った「ブリの煮付け」を紹介します!なんと電子レンジで簡単に作れちゃうんです♪
電子レンジで簡単に作れるとは思えない本格的な味わい!
今回ご紹介するレシピは、2024年3月13日放送、テレビ東京系列『ソレダメ!』で料理研究家・リュウジさんが作った「ブリの煮付け」です。
時間がかかるというイメージがある煮付けですが、なんと電子レンジで目が飛び出てしまうほどとっても簡単に作れちゃうんです〜!!
それでは、さっそく作ってみましょう!
リュウジさん「ブリの煮付け」の作り方
材料(1〜2人分)
・ブリの切り身…2枚
・生姜…5g
・万能ねぎ…適量
【調味料】
・砂糖…小さじ1
・酒…小さじ1
・めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ2
砂糖や酒、めんつゆは別の容器に入れてよく混ぜておいてください。
※今回は万能ねぎなしで作りました。
作り方①せん切りにした生姜を耐熱容器に入れる
まずは、皮付きのまません切りにカットした生姜を耐熱容器に入れます。
作り方②調味料を加える
続いて別の容器でよく混ぜておいた調味料を入れます。
作り方③ブリを加えたら、ラップをしてから電子レンジ600Wで片面1分半ずつ加熱する
②に2枚のブリを入れます。
ふわっとラップをして電子レンジ(600W)で片面1分30秒ずつ加熱します。
※耐熱容器にフタをして加熱する場合は、閉め切らずに少し開けてください。
万能ねぎがあればトッピングをして完成です。
電子レンジで簡単に作ったとは思えない!
できあがった「ブリの煮付け」がこちら。
加熱時間は合計3分、冷凍食品を温めるような感覚で作れてしまったのですが……はたして本当に煮付けになっているのでしょうか?
ワクワクしながら1口食べてみると、これはまさしくブリの煮付けです!
丁寧に煮たような味わい。味もしっかり染みています。
ブリの煮付けを作ると、鍋の中で煮崩れしてしまったり火を通しすぎてかたくなってしまったりすることも多かったのですが、リュウジさんのレシピで作ったブリの煮付けはふんわりとやわらかく、形もとてもキレイなまま。
こんな最高のレシピを知ってしまった筆者は、もう今まで通りの作り方に戻れそうにありません。
ぜひ今回の記事を参考に、料理研究家・リュウジさん考案の「ブリの煮付け」を作ってみてくださいね♪

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
時短レシピ
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
笠原将弘さん「切って混ぜるだけです」→5分で簡単【なすと塩昆布の和え物】がすごい!とテレビで話題2023/09/14
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【マツコさんも絶賛】「大葉と薬味の米油漬け」がごはん泥棒すぎた!驚きの香りアップ術&レシピに挑戦してみた2025/05/09
-
やば!鶏むね肉が無限に食せる!【タサン志麻さん】「鶏むね肉中華風ソース」究極にウマイ食べ方「ありえんくらいジューシー♪」2024/03/18
-
よっ!洋食屋さん泣かせ!【タサン志麻さん】「ポークソテーレシピ」お店の味だよ2024/03/10
-
【お願い!冷奴に「あの粉」かけてみて】旨み大爆発「劇的にうまい…!!」食べ方「しょうゆいらず」「豆腐の味が濃いっ」2025/06/16
-
「こんなの誰も思いつかないよ...!?」【大バズりした“ピーマン”の食べ方】リュウジ氏も「こんなに美味しくなるなんて」自画自賛2024/10/07
-
【ポン酢だけでこの旨さ!?】山本ゆりさんの「豚こまとなすの炒め物」が爆速・激ウマ・ご飯泥棒だった話2025/05/15
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日