作り置きやお弁当にも!旬を楽しむ「春野菜のサラダ」13選
- 2024年03月13日更新

旬を楽しむ「春野菜サラダ」
新玉ねぎや新じゃがいも、春キャベツやアスパラガス、旬の春野菜を使ったサラダをご紹介します。あと一品にも便利なお手軽レシピや、特別な日にぴったりなサラダまで、今晩作りたくなるレシピ盛りだくさんでお届けします。
“新玉ねぎ”サラダ
①新たまねぎの和風サラダ
新玉ねぎのみずみずしい味わいを堪能できる、シンプルな和風サラダです。みょうがや大葉を合わせた和風ごまドレッシングが、新玉ねぎと相性抜群。箸休めにぴったりな一品です。
②新玉ねぎの和風ポン酢サラダ
シンプルだけど味わい深い新玉ねぎの和風ポン酢サラダ。味の素で旨味をプラスすることで美味しさ倍増!かつお節や刻みのりなどお好みのトッピングで召し上がれ。
③新玉ねぎとハムのマスタードサラダ
粒マスタードをピリッと効かせた新玉ねぎとハムのサラダです。ポン酢&マスタードの組み合わせが、意外なほど相性バッチリ。洋風の献立にぴったりな一品です。
“新じゃが”サラダ
④新じゃがポテトサラダ
新じゃがで作る絶品ポテトサラダ。じゃがいもは熱いうちに塩で下味をつけておくことで、味がぼやけず、マヨネーズを混ぜた時にちょうど良いバランスになります。
⑤新じゃがとブロッコリーのタルタルサラダ
卵たっぷりなタルタルサラダは、食べ応え満点で栄養バランスもバッチリ。作り置きしておけば、お弁当用のおかずにとしても重宝します。
⑥新じゃがとツナのニース風サラダ
カラフルな見た目が食欲をそそる新じゃがとツナのニース風サラダ。ニース風に欠かせないアンチョビは、ドレッシングにして本格的な味わいに。お誕生日など、特別な日にもぴったりな一品です。
“春キャベツ”サラダ
⑦コールスローサラダ
春キャベツを使った定番のコールスローサラダ。甘くて柔らかい春キャベツで美味しさアップ。冷蔵庫で2~3日保存可能です。
⑧春キャベツとにんじんのツナ玉サラダ
春キャベツの美味しさを堪能できる栄養満点なサラダです。マヨネーズの半量をヨーグルトに置き換えることでカロリーカット!ダイエット中の方にもオススメな一品です。
⑨春キャベツのツナサラダ
春キャベツがもりもり食べられる簡単サラダです。にんじん、ツナ、コーンを加えて、彩りよく食べ応えのある一品に。10分ほどで作れるので、あと一品欲しい時にもぴったりですよ。
“アスパラガス”サラダ
⑩アスパラと卵のマヨサラダ
旬のグリーンアスパラガス&ベーコン&卵をマヨネーズで和えた、春の食卓にぴったりなサラダです。隠し味に加えた、ケチャップと中濃ソースが味の決め手。
⑪アスパラガスのウフサラダ
特別な日の一品としても活躍するアスパラガスのウフサラダ。シンプルながらも後引く美味しさで、一度食べたらやみつきに!あればパルメジャーノチーズをかけると、より本格的な味わいを楽しめます。
“菜の花”サラダ
⑫菜の花とベーコンとゆで卵のごまおかかサラダ
和洋中どんなメイン料理にも相性ぴったりの菜の花を使ったサラダです。ベーコンとかつお節、すりごまのトリプルの旨味で食べ応えアップ。おつまみにもオススメですよ。
⑬菜の花とベーコンのペッパーサラダ
菜の花に炒めたベーコンを合わせたデリ風サラダです。ガーリックを効かせたマヨネーズにブラックペッパーをたっぷり加え、ガツっと食べ応えのある一品に。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
旬の茄子を美味しく保存!お気に入り数1000超え「茄子の作り置き」12選2025/06/28
-
【お願い!袋焼きそば、そのまま焼かないで!】「なんだこの味は!」"タサン志麻さん"考案「ソースよりすごい食べ方」2025/07/01
-
【“味付けなし”でバカ旨〜!】塩昆布とツナ缶1個あったら絶対作って!!「最高です」「贅沢感」家族の食いつきすんご2025/06/30
-
【砂肝おつまみ】ってこんな簡単に作れるのね!?和田明日香さん「茹でるだけでいい」居酒屋おつまみ爆誕「砂肝の鬼おろし和え」レシピ2025/06/30
-
家族も絶賛!「びっくりドンキー風ハンバーグ」再現レシピ!お弁当にもおすすめ2025/06/28
-
【もう、そのまま卒業ーー!】トマトは“あの液体”ドボンが正解!「鬼リピ決定」「クセになる」騙されたと思ってぜひ2025/06/29
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
-
タサン志麻さんの「サバ缶×コチュジャン」サラダが主役級!夫も絶賛&春雨アレンジでリピ確定2025/06/28
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
楽しく食費を節約!最高においしい「一週間分の節約献立」2025/06/28
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日