おうち韓国開催!みんなでワイワイ楽しめる「簡単・韓国料理」12選
- 2024年03月06日更新

簡単なのにとっても華やか!韓国料理でおもてなし
韓国料理は一見手間がかかりそうな気がしますが、実は驚くほど簡単なんですよ。お祝いご飯や、集まりがある日など、華やかにしたい食卓には韓国料理はおすすめ♡デザートまで簡単オシャレに作る事ができる「おもてなし韓国レシピ」12選のご紹介です。
知りたい!韓国ご飯メニュー
①チュモッパッ
丸めるだけで出来る簡単おにぎり「チュモッパッ」。見た目も華やかなのに簡単!お子様の好きなチーズを入れるのも◎。小さく丸めて並べるだけで彩り豊かな食卓になります。
②簡単コキンパ
キンパのように、具材を沢山入れなくてもいい小さい海苔巻き「コキンパ」。巻くのが苦手な、お子様とも一緒になってできるおすすめレシピです。
“簡単”が嬉しいサイドメニュー
③子供も喜ぶチーズボール
白玉粉で作るからとっても簡単。ケチャップを付けて食べる「チーズボール」は、子供はもちろん大人のおつまみにもなる、人気メニューです。伸びるチーズはまさに韓国っぽい♡
④もちもち旨辛トッポギ
韓国メニューの定番はやっぱり「トッポギ」ですね。もちもちした食感に、甘辛いタレがチーズと絡みあってあと引く美味しさです。クセになる味付けは、お箸が止まりません。
⑤包丁不要!栄養満点チヂミ
「サバ缶×豆腐」の栄養満点チヂミ。こってりしてそうで、あっさりヘルシーに食べられるので、ポン酢とマヨネーズで食べたり、タレをいくつか作って味変を楽しむのも◎。
どれにしようか迷っちゃう!メインメニュー
⑥食卓華やぐポッサム
定番の豚肉ポッサムではなくて「鶏のポッサム」はいかがでしょうか。下処理も簡単で、調理時間はわずか20分!お祝ご飯や、おもてなしなど華やかな場にとってもおすすめ。沢山の野菜が取れるため、薬膳効果も期待できます。
⑦三種のタレで味わうサムギョプサル
サムギョプサルは切って焼くだけの簡単お家BBQ。飽きがこないように、3種類のタレがポイントです。食欲が増し、お酒もご飯も…お話も止まりません。
⑧チーズタッカルビ
韓国のメインメニューで人気がある「チーズタッカルビ」。溢れんばかりのチーズがたまりません。〆にはご飯と卵を加えて、最後まで甘辛うまいを召し上がれ♡
⑨手羽元でも作れるタッカンマリ
コラーゲンたっぷりのタッカンマリは、韓国料理の「水炊き」になります。手羽元でも作れるので、具材は切って煮込むだけ!煮込んでる間に調味料のタテギを作るだけでOK。お手軽に韓国料理が楽しめます。
〆のデザートもオシャレに決めて♡
⑩韓国ドリンク・ダルゴナコーヒー
インスタントコーヒーと牛乳でお手軽にできるダルゴナコーヒー。甘辛い料理の後は、口当たり滑らかなコーヒーがこれまた合うんです。
⑪韓国ドリンク・センタルギウユ
韓国発の「センタルギウユ」は日本語で「生のいちご」と言った苺を使ったドリンクになります。可愛い見た目なのに、材料4つとシンプルで簡単なのも◎。苺を細かく潰すとなめらかに、荒く潰すと食感が楽しめるのでお好みでどうぞ♡
⑫食パンで簡単!いちごケーキ
食パン2枚で出来ているとは誰も思わないクオリティー。手が込んでそうに見えて、実はとってもお手軽なことは内緒♡コスパがいいデザートで、楽しいパーティーの最後を締めくくってください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
食パンとハムが余ってたら【タサン志麻さんはこれを作る!】お店超えキタ━━(゚∀゚) !旨すぎて「息子からお礼言われた」2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【もう醤油かけない!?】スーパーのお刺身パック、和田明日香さん流"格上げ"→「心震える美味しさ」居酒屋なら通うレベル!2025/04/03
-
【「塩こんぶ」余ってたら絶対コレ作って!】「え??これだけ?」調味料ナシ!「スイッチ押すだけ」「美味しい…」絶品炊き込みご飯2025/04/03
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【厚揚げ、もう醤油で食べない!!】何コレ、め〜っちゃ美味しい!「こう切ればいいのね!」「チーズがいい仕事してる」2025/03/20
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【余った「塩こんぶ」、捨てないでーー!】疲れた日の夕飯はコレ!“ドボン”で簡単!激ウマで家族のお代わりコールが止まらない2025/03/26
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日