【お願い!10%オフ見逃さないで】無印良品「もう今年限りかも...(泣)」ずっと興奮"即買い"3選
- 2024年03月17日公開

こんにちは!この時期は、毎日ネットで【無印 桜】と検索しているヨムーノライターのウェイライです。
今年も楽しみにしていた無印良品の桜の季節がやって来ました!
桜ラテ、桜バウム、桜クッキーなどの定番商品は既に複数買い&リピート買いしています。
今年は3つの新商品が出たので全て試して正直レポしたいと思います。
無印良品では、2024年3月15日(金)〜3月25日(月)まで、無印良品メンバーを対象に、全品(※一部商品除く)10%オフとなるキャンペーン開催中です!
買うなら、今が大チャンスです。
まるで和菓子!?「桜と抹茶のマカロン」
まずは「桜と抹茶のマカロン(税込350円)」を食べてみます。
2種類のマカロンがアソートになっており「桜の葉の風味と、宇治抹茶の香りが特長」なのだそう。冷蔵商品なので買える店舗が限られており、数も少なめ。見つけたら即買いをオススメします。
春を感じる桜
外側はとても綺麗なピンク色で、見ているだけで春らしくてテンションが上がりますね。半分に切ると中に桜の葉が練り込まれているのが分かります。
持った感じは一般的な常温で販売されているマカロンよりもやわらかく感じます。
中は通常ジャムやガナッシュを挟むのが一般的ですが、何やら違う様子。やわらかめの羊羹のような和菓子に近い食感で、ほんのりシソのようなスッキリとした香りがします。
しっかりとした甘さで、和菓子っぽいマカロン。うっすら塩味がついていたらもっと桜っぽさが出て美味しかったと思います。
濃厚リッチな抹茶
続いて、鼻に抜ける香りが幸せな気分にしてくれる「抹茶」。
真ん中部分は同じくやわらかめの羊羹のようなテクスチャーで、抹茶テリーヌを彷彿とさせます。
味は苦くて濃く、外側は甘めなのでバランスが良く何個でも食べたくなる!この濃度の抹茶は少量でとてもリッチな気分が味わえます。
桜目当てで購入しましたが、こちらの方が高級感があり筆者は好みでした。
サクッと軽い食感がたまらん「桜のクランチチョコ」
「桜のクランチチョコ(税込290円)」は桜の葉パウダーとホワイトチョコを合わせて仕上げた商品です。クレープ生地を砕いたフィアンティーヌのサクッとした食感が特長。
クランチチョコと言えばコーンフレークだと思っていましたが、フィアンティーヌなんて聞き慣れないおしゃれなものが入っているそうです。
見た目は真っピンクではなく2色混ざっているように見えます。
パッケージの写真と全然違いますが、どうやら一度溶けて固まると白くなってしまうことがあるそうです。品質には何も問題ないのでご安心を。
一口齧ると桜の香りが鼻に抜けていきます。無印の桜ラテのような香りです。
桜葉パウダーとホワイトチョコを合わせて仕上げたクランチチョコは、桜らしい塩気もあって美味しすぎる!
食感は「フィアンティーヌなんてお洒落な名前を聞かされても、コーンフレークとの違いは結局分からないんだろうな」というマインドで食べましたが、全然違いました!
コーンフレークがザクザクだとしたら、フィアンティーヌはサクサク。食感の良さと塩気と甘味のコラボレーションが口に運ぶ手を止めさせてくれません。
見た目もキュート「桜のゼリー」
「桜のゼリー(税込290円)」は、さくらんぼのシロップ漬けと桜の花びら型ゼリーが入っています。桜葉エキスなどが加えてあり、桜餅のような味わいが特長だそうです。
透明な部分は爽やかな甘さのさくらんぼゼリー。花びらゼリーは少しかためのテクスチャーで香りはなく甘さも控えめです。
さくらんぼのシロップ漬けは意外にも甘すぎないので、全体と馴染みます。
桜餅感はよく分かりませんでしたが、桜よりも、さくらんぼのスッキリとした甘さのゼリーという印象。
【期間限定】なくなる前に急げ
全て今年発売の新商品なので、もしかしたら今年限りになってしまうかもしれません。
特に桜のクランチは桜感もあって、手が止まらない味と食感でオススメ。ぜひ見つけたら手にとってみてください。

中国人の夫と暮らし、週5で中華料理を食べています。行きつけのスーパーはロピアです。週末は博多駅でスイーツを買って、ティータイムを楽しむのが趣味なwebライター。きっとすぐに買いに行きたくなる、とっておきの美味しいものを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
お願い、靴は水で洗わないで!【無印良品】「発見した途端カゴに入れた」たった10分!期待以上すぎ大優勝2025/04/01
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/01
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
“公式が謝罪”するほど大大大人気!【無印良品】行ったらコレ買って!「常に切らさないように買ってる」まとめ買い必至2025/03/27
-
知名度低め?だけど、これ破格じゃん!!【無印良品週間は今日まで】「いくつあっても困らん」「家中で使える」2025/03/31
-
ヒルナンデスで大ウケの【無印】はこれだ!「キムタクの次女も興奮!」「"5回"リピする変態も」限定3選2025/03/29
-
価格は半分以下で大人気「イソップ」そっくり!?【無印良品週間】が終わっても買いたい!隠れ名品3選2025/03/31
-
【とんでもないの出た!】無印良品「毎日スマホで動画観る民」は泣くね!「バッグに1つ押し込め」100均から乗り換え2025/01/10
-
ちょっと待ったァーー!【良品週間】で買っちゃダメ!?【楽天】で買う方が安くなる賢い主婦リアルテク「5と0の付く…」2025/03/24
-
無印良品「スリムポケットホルダー」の効率的な使い方事例とメリット・デメリット紹介2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日