【俳優・間宮祥太朗さんはこう食べる!!】放送後も「うまそうだった」と大反響だった「手羽中アレンジ」
- 2024年03月04日公開

こんにちは!ヨムーノライターのtaitaiです。
オフの日は晩酌するのが趣味なので、良さげなレシピを漁る日々。
ハイボールに合いそうなおつまみレシピを発見しました!しかも、お肉のなかで一番好きな”鶏の手羽中”を使ったレシピ。
これは作るしかないと思ったので、挑戦していきます!
間宮祥太朗さんが教える「カリカリ手羽中」
今回のレシピは、2023年12月26日放送の「家事ヤロウ!!!」で、料理好きとして知られる俳優の間宮祥太朗さんが紹介していた「カリカリ手羽中」。
こだわりのポイントは焼き方だけ!
3つの材料でできて、じっくりと焼くだけなので、普段料理をしない人でも簡単なレシピになっています!
SNSでも放送を見た方から「これ、うまそうだったなぁ…」「作ります!」など大反響でした。実際に作っていきましょう!
間宮祥太朗さんの「カリカリ手羽中」の作り方
材料(作りやすい量)
・ごま油:小さじ1
・手羽中:お好みの数
・塩、コショウ:各適量
作り方①手羽中を焼く
フライパンにごま油をいれ、塩、コショウをふった手羽中の皮を下にしておき、弱火でじっくり焼きます。
作り方②火が通り、皮がパリパリになったら完成
皮がパリパリに焼けたらひっくり返し、全体的に焼いていき、火が通ったら完成です!
素材の味が活きる!カリカリの手羽中が完成
弱火でじっくり焼くため、15分ほどで完成!
皮がこんがり焼けていて、これはお酒のおつまみになること間違いなし!
食べてみると、期待を裏切らないパリパリ感。
鶏から出る油で“揚げ焼き”にし、味付けは塩コショウだけなので、素材の味を楽しめるレシピです!
味変は、ハーブソルト、七味唐辛子、柚子胡椒など、素材の味を引き出しながら風味や刺激を与えてくれるものが合いそうです。
お酒を飲みながらじっくり味わってみて!
今回は、俳優の間宮祥太朗さんが教えてくれた「カリカリ手羽中」を作っていきました。
料理好きの間宮さんらしいこだわりが詰まったレシピでした。
こだわりは”揚げ焼くだけ”の簡単レシピ!
ぜひ皆さんもお酒を飲みながら、じっくりと味わってみてください!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
夕食 レシピ
-
【みんな〜!まだ冷蔵庫で解凍してるの!?】まさかのテクで→「冷凍した鶏むね肉=パサつかない」家族も衝撃『これどうやったの?』2025/03/26
-
【魚の干物、いきなり焼いたらダメ!!】"元水産庁"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!今にも泳ぎ出しそう2024/09/15
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【“白菜1個”余裕で消えそう!?】ヘッポコ調理師が教える「結局1番簡単で1番ウマイ」食べ方が最強!「ザクザク切っちゃって」2025/01/09
-
【うどんスープ→うどんに入れない】が大大大正解!X投稿に「まじかよ!やってみるわ」「旨くて足りない」夫婦でガチバトル2025/02/28
-
【塩サバはただ焼かないで!】タサン志麻さん「フランス家庭で愛される」食べ方!美味しい〜パンと一緒に♡2024/06/10
-
洋食屋さん泣いちゃうって!【タサン志麻さん】豚肉の震えるほどウマイ食べ方「なんて濃厚なんだ」「お店の味だよ」2024/10/29
-
【大根が余ってたら絶対作って!】土井善晴さんの「超うま~~~い食べ方!」文句のつけようがない!次は倍量作るぞ2025/02/21
-
やわらかいじゃがいもはまだ食べられる?判断のしかたとおすすめレシピを解説!2023/02/14
-
【俳優・田中圭さん大絶賛!】なす3本→「麻婆茄子にしないで」タサン志麻さん「とんでもなくうまい」食べ方が天才!2024/10/29
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日