「防災リュックに1個は入れて欲しい!」看護師がおすすめする【マツキヨココカラ】皮膚のケアに役立つ商品2選
- 2024年04月09日公開
こんにちは、救急病院で働いていた看護師で、ヨムーノライターの蘭ハチコです。
地震大国の日本。災害時のために防災リュックを準備している人も多いでしょう。その中身といえば食料や救急グッズのイメージがありますが、スキンケア用品は用意していますか。
災害時には水が十分に使えない可能性があります。皮膚を清潔に保てないことは、不快感はもちろん皮膚トラブルの原因にも。
今回は肌のケアに使える、マツモトキヨシとココカラファインの商品を紹介させてください。両方とも防災リュックに入れておくと便利なので、みなさんの防災対策の一助になれば幸いです。
皮膚の保護に使える白色ワセリン

まず最初は「matsukiyo 日本薬局方 白色ワセリン50g(税込396円)」です。大容量でもっと安価なものもありますが、防災リュックに入れるなら場所をとらないこのサイズ感がオススメ。

ワセリンは肌の表面に膜を作り、水分を蒸発させないようにする効果があり、純度の高い白色ワセリンは医療機関でも使われています。
冬場であれば乾燥から、夏場であれば、あせもや皮膚ズレなどから肌を保護してくれるんです。

ハンドクリームやリップクリームの代わりにも。私は普段から愛用していて、寝る前に顔の保湿をしたあと、乾燥が気になる部分に塗っています。
また軽度の傷であれば傷口にも使用可能。もし傷ができたら、きれいな水でしっかり洗い流した後、ワセリンを塗って絆創膏を貼りましょう。
ただし深い刺し傷、錆びた金具や木枝による傷、動物に噛まれた場合など大きな怪我の場合はできるだけ早く病院を受診してください。
肌が敏感な子どもや、皮膚の乾燥が目立つ高齢者がいる家庭であれば、それぞれの防災リュックに入れておくと安心です。
※使用後、皮膚に発疹・発赤、かゆみがあらわれた場合は副作用の可能性があるので、すぐに使用を中止してください。
大判で使いやすい!トイレに流せるおしりふき

こちらは「matsukiyo トイレに流せるおしりふき70枚(税込316円)」です。1枚あたり約4円と安価。
おしりふきといえば、赤ちゃんのお世話や高齢者の介護に使うイメージがありませんか。その通りです。だからこそ、汚れが気になる陰部も躊躇なく拭くことができるんです。

広げてみると、約200mm×200mmと大判でウェットティッシュよりも厚みがある印象。
しかも99%が水でアルコール成分は入っていません。
アルコールは化粧品などにも使われますが肌の乾燥につながったり、アルコール過敏の人は、肌に赤みやかゆみが出る可能性があったりも……。
手指消毒用アルコールをイメージするとわかりやすいですよね。頻繁に使用すると手が荒れる人もいるのではないでしょうか。
ノンアルコールで肌に優しく、ヒアルロン酸、緑茶エキスなどの保湿成分も入っているのもいいですね。

また無香料なのもうれしいポイント。人が密集している避難所では、香りが苦手な人もいるかもしれません。人に気をつかわず使用できます。
被災すると毎日シャワーを浴びられるとは限らないため、おしりふきは体の清潔を維持するのにきっと役立つはず。使うときは比較的、汚れの少ない顔から拭いたあと、面を変えて他の箇所を拭くと良いでしょう。
使ったあとはそのままトイレに流せるので、ゴミが出ないのも助かります。
シートが少なくなってきた場合は?

ヒトの汗にはサラサラした汗と、体臭に関係するベタベタした汗の2種類があります。
ベタベタした汗は、脇の下や乳輪、陰部、耳の穴などから分泌されるので、シートが足りなくなった時は、それらの部分を集中的に拭くとサッパリするはず。
皮膚のベタ付きは不快感、ストレスにもつながるため、各自の防災リュックに最低1個入れておくと安心です。
※肌に異常がある場合は使用しないでください。また異常が生じた場合は使用を中止してください。
防災リュックを見直そう
今回は防災リュックに入れておきたい皮膚のケア商品を紹介しました。
備えあれば患いなしといいますが、どれだけ備えても心配なのが実際のところ。ぜひ、防災用品の見直しの際に参考にしてくださいね。
業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
2025年ブラックフライデー開催中!【コストコ】買うべきおすすめ商品!人気食料品から家電まで2025/11/08 -
本家の「半額以下・量はほぼ2倍!?」【業務スーパー】ガチ勢が教える「絶対買うべき」神コスパ3選!「何度買ったか分からない…」2025/11/13 -
【無印良品】全色オンライン"在庫なし"「お財布&ポーチ」として使えるカードケース&サコッシュ2選!2025/10/23 -
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
ホームセンターじゃなく【無印良品】で買う!「290円でいいの?」「一度使ったら手放せない」神器4選2025/11/13 -
サイゼリアも唖然!?【コスモス】ハンバーグ付きで378円!「そりゃ売れるよw」「どう考えても安すぎる」コスパ最強"専売品"3選2025/11/15 -
ほんっっとに美味しいスイーツ【業務スーパー】「750g322円でも足りない」「秒でなくなる」見つけたら絶対買い3選2025/11/12 -
【業務スーパー】「冷凍 ベルギーワッフル」「チョコシロップ」実食レポ2025/11/07 -
【カルディ】"1人1個の購入制限でオンライン在庫なし"2週間かけ入手!食べたら→「おいおいおい…いやいやいや(語彙力)」2選2025/11/15 -
店頭にあったら絶対買って!【カルディ】「ターキーレッグ」”夢の国の骨付き肉”激似と話題すぎて超貴重に!2025/01/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日






