10分で完成!体も心もホッと温まる「ごちそうスープ」13選
- 2023年11月04日更新

10分で完成!お手軽スープ特集
献立に欠かせない汁物ですが、ワンパターンになってマンネリ気味…。なんて人も多いのでは?そこで今回は、そんなお悩みを解消する「スープ特集」をお届けします。
今回掲載しているレシピは、なんと全て調理時間10分!忙しい毎日でも無理なく作れるものを厳選しました。ぜひチェックしてくださいね。
ほっこり幸せ!お味噌汁
①ピリ辛そぼろのお味噌汁
ピリ辛肉味噌をトッピングした、おかず風のお味噌汁です。一手間加えるだけで、いつものお味噌汁が大変身!これ一品でも満足感が高いので、お夜食にもオススメです。
②さつまいもと玉ねぎのお手軽豚汁
ほっこり優しい味わいが広がる、具だくさん豚汁です。さつまいもは大きめに切り、多めに入れることで大満足な仕上がりに。手間のかかる豚汁も、このレシピなら短時間で作れて◎。
③玉たま味噌汁
ふわふわ卵と甘い玉ねぎの組み合わせを楽しむ玉たま味噌汁。ほっと癒される味わいで、大人から子供まで大満足間違いなし。白ご飯と相性が良く朝食にもぴったりな一品です。
濃厚なおいしさ♡クリーミースープ
④具だくさんコーンチャウダー
あさりの代わりにコーンを入れた、子供でも食べやすいコーンチャウダーです。チーズやバター入りのスープは濃厚な味わいで、これ一品でも満足感抜群。豆乳を使用していますが、お好みで牛乳で作っても◎。
⑤じゃがいもとベーコンのミルクスープ
ホクホクのじゃがいもとベーコンの旨味を堪能できるミルクスープです。ブレンダーなどは使わず手軽に作れるので、朝食やランチにもぴったりですよ。
⑥つぶつぶコーンとほうれん草の豆乳スープ
子供ウケもバッチリなコーンたっぷりな豆乳スープです。美味しさの秘訣は、コーンを泡立て器で粗く潰して加えること。こうすることで、コーンの味がしっかり味わえます。ぜひお試しください。
バリエ色々!コンソメスープ
⑦お野菜たっぷりコンソメスープ
野菜の旨味がギュッと詰まった栄養満点なコンソメスープです。バターの香りとベーコンの旨味で食べ応えアップ。子供でも食べやすいので幅広い世代でお楽しみいただけます。
⑧ベーコンポテトのオニオンスープ
じゃがいもと玉ねぎの甘みに、ベーコンの旨味と塩気が絡んで絶品!ほっこり癒される優しい味わいで、朝ごはんにもぴったりなスープです。
⑨キャベツとベーコンのトマトコンソメスープ
トマトの旨味を凝縮した絶品コンソメスープです。隠し味に入れたパルメザンチーズや粒マスタードおいしさの秘訣。パンと合わせて朝食にいただくのもオススメです。
食べ応え満点!中華&韓国風スープ
⑩からだぽかぽか豆腐たっぷり簡単坦々スープ
少ない食材で作れるシンプルな坦々スープです。お豆腐をたっぷり入れることで、少量のお肉でも食べ応えアップ。辛さは豆板醤の量で調節してくださいね。
⑪お豆腐サンラータン
鶏ガラ×白だしで旨味たっぷりに仕上げたサンラータンスープです。スッキリした味わいがお酢の酸味と相性抜群。包丁いらずで作れるお手軽さも嬉しいポイントです。
⑫ユッケジャンスープ
韓国料理の人気メニュー、ユッケジャンスープを、ご家庭でも簡単に作れちゃうこちらのレシピ。お肉とお野菜たっぷりで、これ一品でも栄養満点で食べ応えもバッチリです。お好みでコチュジャンの量を調節してくださいね。
⑬ちぎり豆腐と豆もやしの味噌チゲ
濃厚な旨味がクセになる、ちぎり豆腐と豆もやしの味噌チゲスープです。豆腐は大きめにちぎることで、より満足感がアップします。豆もやしの食感も◎。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「バターのせるだけ!?」「次の日も作った」「香りの時点でやばい」“め〜っちゃ旨い”超簡単3選!2025/10/11
-
【俳優・キムタク】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"食パンの好きな食べ方"「美味しそう」「作る」大反響!2025/09/19
-
【こんなカップ麺、食べたら危険!】"食品メーカー"が注意喚起→「やらかすとこだった」「一生忘れない教訓」2025/09/19
-
【マツコさんが番組でやってた!】「厚揚げの"震えるほどウマい"食べ方」に衝撃→もう気づけば無限ループよ...2025/10/11
-
【小松菜】まだ"お浸し"にしてるの?1袋まるごと瞬殺だよ!「ごはんが進む進む〜!!」和田明日香さん流超簡単レシピ2025/10/10
-
【その食パン、もう絶対食べないで!】「焼いてもアウト!?」管理栄養士がゾッとする警告→「これ毎朝やってた…」2025/10/12
-
【こんな柿は、買わないでーーー!?】"青果のプロ"のジャッジに→「知らなかった」「ここ見るのね!」一生忘れないまとめ2025/10/12
-
【ホッケの干物、もう焼かないでー!!】"元水産庁"が教える「劇的にウマい」食べ方!家族で“争奪戦”「ザクザク」「クリスピー」食感2025/10/12
-
【天津飯はもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店行きたくなってきた」なんたる幸福...2025/10/10
-
【チャーハンはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店の味やん…」すげー!家族も絶賛!2025/09/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日