ダイエットの救世主!ラク痩せを叶える「カラダすっきりきのこおかず」12選
- 2023年10月12日更新

旨みたっぷり「きのこ」でカラダすっきり
秋の味覚「きのこ」はダイエットの救世主!簡単に作れる「きのこおかず」でぽっこりおなかを撃退しませんか?食物繊維やミネラル豊富で旨みたっぷり。カラダすっきり効果の高い「きのこレシピ」をご紹介します。
すぐ食べられる♡簡単きのこおかず
①焼ききのこの腸活サラダ
香ばしく焼いたきのこをハニーマスタード醤油で調味した腸活サラダ。少量のはちみつを入れることで、味に深みを出します。レタスの上に盛り、お好みのナッツを散らしてお召し上がりください。
②きのことベーコンのガーリックソテー
にんにくオリーブオイルで炒めてシンプルな塩胡椒で仕上げた一品。きのことベーコンの旨みが混じり合い、箸が止まらなくなるおいしさです。低糖質なのでたっぷり食べても罪悪感ゼロ。
③きのこのナムル
お好みのきのこをフライパンでサッと炒め、にんにく醤油だれを絡めた簡単ナムル。きのこを焼くときに水分を飛ばしすぎないのがポイント。ラー油や鷹の爪を入れてピリ辛にするのもおすすめです。
④3種きのこのチーズソテー
にんにくと粉チーズの風味がふわっと香るきのこソテー。ぱぱっと10分で作れてお酒のお供にもうってつけです。糖質オフのお酒と合わせれば、ヘルシーな秋晩酌セットになります。
⑤きのこあんかけ崩し豆腐
きのこたっぷりのあんを豆腐と一緒にいただく簡単副菜。きのこだけでは物足りない!という人におすすめの一品です。おなかの中からぽかぽかに温まるので、肌寒い日のダイエット用にどうぞ。
⑥エリンギとちくわのおかかマヨ醤油
エリンギにちくわと鰹節をプラスしたスピードおかず。ダイエット中に不足しがちな魚介系タンパク質も摂ることができます。ササッと5分で作れて旨みもたっぷり。お好みで一味を振ってどうぞ。
おいしく保存!きのこの作り置き
⑦ぺペロンきのこ
えのきとしめじとベーコンをレンチンして和えるだけ!旨みがしっとり馴染んだペペロンチーノ風の一品が作り置きできます。お好みのきのこでアレンジOK。冷蔵で4~5日ほど保存可能です。
⑧きのこと小松菜のガーリックしょうゆのソテー
きのこと一緒に野菜もきちんと食べたいときにおすすめの作り置き。小松菜、エリンギ、舞茸を炒めて、にんにく&レモン風味の旨塩と醤油で仕上げます。冷蔵で3日ほど保存可能。
⑨焼ききのこぽん酢マリネ
香ばしく焼いたきのこを唐辛子入りポン酢だれに漬け込むレシピ。保存容器に入れて置くことで、きのこの旨みとたれが馴染んでおいしくなります。冷蔵で3日ほど保存可能です。
⑩きのこの塩こうじマリネ
塩麹と酢醤油でまろやかな味わいに仕上げたきのこマリネ。レンチンして調味料を混ぜ合わせるだけなので、とても簡単です。お弁当のスキマおかずにも便利。冷蔵で7日・冷凍で14日ほど保存可能です。
⑪舞茸と塩こんぶのレンチンおかか和え
簡単なレンジ調理でぱぱっと仕込める舞茸の和え物。塩昆布と鰹の旨みが舞茸と良く合い、時間を置くと味が馴染んでおいしくなります。お好みで刻みねぎを散らしてどうぞ。冷蔵で3日ほど保存可能です。
⑫きのこベーコン醤油バター
色んな料理に良く合うバター醤油味の作り置き。レンチンして混ぜるだけなので超簡単。しめじとエリンギを使いますが、お好みのきのこでアレンジするのもおすすめです。冷蔵で4~5日ほど保存可能。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/15
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【小松菜、お浸しにしないでーーー!】夏はこれに限る!「震えるほどうまい食べ方」お弁当に入れたらサイコー!2025/08/13
-
【大バズりしそうなプリン】DAIGOさんも作れた「えええ、オーブン使わないの!?」「こういうのを求めてた!」リピ確定♡2025/08/14
-
【こんなめんつゆ、絶対に食べちゃダメーー!】"食品メーカー"の注意喚起に→「ナメてた」「使用期間も短っ」2025/08/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日