一番多いトラブルは「悪口」?【SNSグループチャット】気になる友達の「子どもスマホ」ルール
- 2023年09月19日公開
こんにちは、くふうLive!編集部です。
SNSのグループチャットで問題が起きたことがある小中学生は55%!子ども向けサイト「ニフティキッズ」にて、「友だち・グループ」に関するアンケート調査を実施し公開しました。ここでは、その概要をご紹介しています。
PC、スマホ、タブレットなど友だちと連絡が取れるツールを持ってる?
約7割が「持っている」と回答しました。
小学生では約6割の人が所持していますが、中学生になるとPC、スマホ、タブレットなどを持ち始める人がさらに増えるようです。
友だちとの連絡方法で一番よく使うツールは?
一番よく使われているのは「LINE」で、全体の半数を占めていました。小学生は「LINE」の割合が42%と中学生に比べて少ない結果となりました。
その他には、「Googleクラスルーム」「ゲームのチャット機能」「親同士のスマホのLINE」での連絡方法があるようです。ツールを使っていない人は、「直接会って話す」「手紙」などでやり取りしていると回答しました。
2022年の回答(注1)でも「LINE」で連絡を取り合っている人が最多でした。2022年は全体で47%、小学生で39%、中学生で66%だったので、全体的に増えていることがわかりました。
LINEなどのSNSで友だち同士のグループチャットに入ってる?
グループチャットに「入っている」と回答した人は小学生は35%なのに対し、中学生は62%と半数以上の人がグループチャットに入っていることがわかりました。
【入っている人へ】SNSやグループチャットの使い方で、おうちの人や先生と決めたルールはある?
「ある」と答えた小中学生は35%でした。ルールを決めずに使っている人の方が多いようです。
【あると答えた人へ】どんなルールか教えて!
- スマホを使える時間(21時まで、1日1時間までなど)
- 連らくや勉強に関係のないアプリを入れない
- 悪口を言わない
- 知らない人とはつながらない
- グループに入るときは親の許可を取る
- リビングで使う
“グループに入るとき”のルールとしては、「親の許可を取る」以外にも「少人数のものしか入らない」「グループラインの詳細をお母さんに知らせる」などがありました。LINEの中でも、グループチャットを使う時は特に注意して使っている家庭が多いようです。
その他には「すぐ返信をしないで、送る前に読み返す」という回答もありました。
【入っている人へ】問題が起きたことがある人はどんな問題が起きたのか教えて!(複数選択)
その他の回答の中には、「スマホを持っていないと仲間外れみたいになってしまった」「勝手に写真を流されてしまった」「使用時間外なのに通知が来てうるさい」という意見が集まりました。
2022年の回答でも一番多いトラブルは「会話について(悪口など)」でしたが、割合は2022年が48%で2023年は25%のため減少したといえます。「通知で時間がとられる」「メンバーについて(招待など)」「既読無視」などの問題も変わらずあるものの、割合で見るといずれも少なくなっていました。
【入っている人へ】グループチャットを使っていてよかったことや、ステキな思い出を教えて!
- 学校じゃなくても話せる
- みんなで遊ぶ予定を立てるのに便利
- いろんな人の意見を聞ける
- 時間割や持ち物がわからない時、聞けば誰かが答えてくれる
- クラスであまり話したことない子とも話せて新しい友達ができた
グループチャットは問題が起きてしまうこともありますが、使っていてよかった話を回答した人が多めでした。
【入っていない人へ】どうやって友だちと連絡をとってる?(複数選択)
最も多かった回答は「学校で会った時に話す」で、全体の77%でした。
小学生も中学生も3位までは同じ順でしたが、4位以下が異なりました。
その他には「キッズケータイでメールをしている」「LINEのグループではなくひとりずつ連絡を取っている」「ゲームのチャット機能を使う」という意見が集まりました。チャットに入らなくても、個々に連絡をとり合っている人もいるようです。
グループチャット内でいやだな~と思うような出来事があったことがある?(見ただけもふくむよ)
いやだな~と思うような出来事が「ある」と答えた人は、全体の28%でした。
小学生では23%で中学生は36%と、中学生になると増加することがわかります。
【あると答えた人へ】それはどんなことだったのか教えて!
- 悪口や噂話を言う人がいる
- 気づかない間に通知が来ていて未読がたくさんたまっていたこと
- グループ内で喧嘩が始まってしまった
- スタ連(スタンプを連打)する人がいる
- 既読無視された
「悪口や噂話を言う人がいる」の中には自分のことを悪く言われていなくても、誰かの悪口を聞いているのがいやだと答えてくれた人もいました。
また「喧嘩が始まった」という回答がありましたが、SNSでは顔を見ずにメッセージが送れるので、本当に言いたいことが相手に伝わらずに誤解されてしまい喧嘩の原因になることもあるようです。
調査概要
アンケート実施期間:2023年3月15日(水)~4月5日(水)/調査機関:自社調査/調査対象:小中学生を中心とする「ニフティキッズ」訪問者/有効回答数:1,442件/調査方法:インターネット調査/調査項目1.PC、スマホ、タブレットなど友だちと連絡が取れるツールを持ってる?、2.友だちとの連絡方法で一番よく使うツールは?、3.LINEなどのSNSで友だち同士のグループチャットに入ってる?、4.【入っている人へ】SNSやグループチャットの使い方で、おうちの人や先生と決めたルールはある?、5.【あると答えた人へ】どんなルールか教えて!、6.【入っている人へ】問題が起きたことがある人はどんな問題が起きたのか教えて!(複数選択)、7.【入っている人へ】グループチャットを使っていてよかったことや、ステキな思い出を教えて!、8.【入っていない人へ】どうやって友だちと連絡をとってる?(複数選択)、9.グループチャット内でいやだな~と思うような出来事があったことがある?(見ただけもふくむよ)、10.【あると答えた人へ】それはどんなことだったのか教えて!
※製品名、サービス名などは一般に各社の商標または登録商標です。
※内容は発表日(2023年4月26日)現在のものです。予告なしに変更されることがあります。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
スーパーの帰りに◯◯する人は「要注意!」【絶対やってはいけないNG行為】「冷凍しても食中毒に」正しいハック2024/11/23
-
【厄年女性】2025年(令和7年)の過ごし方!平成19年・平成5年・昭和64年・昭和40年生まれは本厄ですって2024/09/26
-
【厄年男性】2025年(令和7年)の過ごし方!平成13年・昭和59年・昭和40年生まれは本厄ですぞ2024/09/26
-
"闇バイト"怖いから「ホムセンで爆買い」←ちょっと待って!【防犯のプロ】が教える「それ意味ないかも(泣)」ガチ対策まとめ2024/11/11
-
もう「醤油さし」って呼ばないで!?【クイズ】「魚型の醤油入れ」この子の名前知ってる?2024/04/24
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2024/08/27
-
不調から脱した!ダルビッシュ有選手が唯一食べる炭水化物「冷凍の焼きおにぎり」を推す理由2024/04/05
-
【どっちが正解?】「ズボンを履く」「ズボンを穿く」これ、結構な人間違ってますよ!果たして正解は…2024/04/10
-
【読めそうで読めないいい!】どんぐり「団栗」「鈍栗」どっち?みんな間違えちゃう【社会人・漢字クイズ】2024/11/03
-
現在の海賊が怖すぎる件2023/08/11
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日