【ロバート馬場ちゃんの神ワザ】えっ、何でこんなに分厚くなるの!?「ふわふわたまごサンド」また作る!
- 2023年08月18日公開

こんにちは、世界中でおいしいグルメを追い求める、くふうLive!ライターのKanakoです。
今回は料理上手で知られるロバート馬場さんが『お食事処馬場ちゃん』で紹介した「ふわふわたまごサンド」を作ってみました。
ころっとしたかわいらしい見た目なので、朝食はもちろん、お弁当などにもぴったり!
一品で華やかな見た目に仕上がるため、お弁当作りに挑戦したいけど何を作ったらいいかわからないという方にも、おすすめです。
ロバート馬場さんが作る「ふわふわたまごサンド」
ミヤギテレビ『OH!バンデス』の中の「お食事処馬場ちゃん」というコーナーで紹介されたレシピ。シンプルながら、こだわりがたっぷりでおいしさ満点なんです。
大和芋を入れると卵液に粘り気が出て、厚焼き卵を焼く難易度が一気に下がります。厚焼き卵がよく破けてしまうという方でも挑戦しやすいでしょう。
材料(1人分)
・卵…3個
・大和芋…50g
・マヨネーズ…小さじ2
・かつおだし…大さじ1
・塩…小さじ1/4
・サラダ油…適量
・サンドイッチ用食パン…2枚
・和からし…適量
・マヨネーズ…適量
・サラダ菜…適量
・ミニトマト…適量
作り方
①ボウルで卵を溶き、皮ごとすりおろした大和芋も入れ混ぜ合わせる
大和芋や調味料を後から入れるため、少し大きめのボウルで作るとかき混ぜやすいですよ。すりおろした大和芋は固まりやすいので、よくかき混ぜるようにしましょう。
②溶いた卵にマヨネーズ、塩、だし汁を加えてさらに混ぜ合わせる
調味料を入れて、全体がまんべんなく馴染むまでかき混ぜます。
③卵焼き用のフライパンにサラダ油を熱し、卵液を何度かに分けて流し入れて厚焼き卵を作る
今回は6回程度に分けて入れました。
一気に入れすぎてしまうと、厚焼き卵に綺麗な層ができなくなってしまいます。満遍なくフライパンが卵でカバーされる量を目安に少しずつ卵を流し入れ、焼きましょう。
④ラップで厚焼き卵を形成する
厚焼き卵を焼く段階で多少失敗しても、余熱でラップで形成すれば形が綺麗に。少し失敗したくらいで焦らなくても大丈夫ですよ。
⑤サンドイッチ用のパンに和からし、マヨネーズを塗り、完成した厚焼き卵を挟みカットしたら完成!
サンドイッチ用のパンに塗る和からしの量は、つけすぎに注意しましょう。全体に塗ってしまうと辛味が強くなります。ピリ辛ならパンの半面に薄らと、がっつり辛めなら両面に薄らとを目安にするのがおすすめです。
好きな野菜を挟めばアレンジ無限大の「ふわふわたまごサンド」
サンドイッチを持ち上げてみると、厚焼き卵がぷるぷると!ふわっとやわらかな舌触りのサンドイッチが完成しました。
程よい塩気が感じられる厚焼き卵とピリッとした和からしは相性抜群。マヨネーズも入っているので、最後は全体を包み込んでくれるようなまろやかさが感じられます。
「ふわふわたまごサンド」は、とてもシンプルな具材で作っているため、好きな野菜を挟んでアレンジしてみるのもおすすめ!
レタスを挟めば、シャキシャキ食感も楽しいサンドイッチに仕上がります。
卵がぷるぷる♪萌え断サンド
ロバート馬場さんの「ふわふわたまごサンド」は見た目がかわいく、朝食やピクニックのお弁当などにぴったりです。ちょっと難易度が高い厚焼き卵は大和芋を入れることで一気に作りやすくなりました。
好きな野菜を挟めば、全く違うサンドイッチにも大変身するので、何度リピートしても楽しめますね。

世界中でグルメハンターをしています。国内外を旅しながら、新しい世界や人々との出会いを楽しむwebライター。そんな私がおうちでも大満足できるごはんたちをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」しみっしみ“旨味爆弾”テクに感激2025/09/25
-
【大バズりした“ツナ缶”の食べ方2選】X投稿→「これやります」「絶対美味しい」作る人続々!米、うどん、パスタ何でも相性良し!保存必須レシピ2025/09/26
-
【塩こんぶ、ご飯じゃなくて“コレ”にドボンしてー!?】こんな簡単なことってある?「一度覚えたらアレンジ無限」「5分で完成」フライパンなし2025/09/26
-
【マツコさん絶賛!練馬スパゲッティ】に驚愕「皆さん、これ作られたほうが良いと思う」給食で食べたかった...2025/09/25
-
【チャーハンはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店の味やん…」すげー!家族も絶賛!2025/09/19
-
【冷凍餃子】フライパンで焼かないで!?メーカーが明かす食べ方に『ジョブチューン』ギャル曽根さんらスタジオ騒然…「想像超えた!」2025/09/23
-
【もう、塩鮭はただ焼かない!】タサン志麻さん「鮭がめっちゃ美味しくなる!究極の食べ方」"山盛り"ご飯ペロリ2024/04/04
-
【生姜焼きはもう一生これ!!】料理上手がこっそり教える「もう前に戻れない(泣)」「定食屋の味やん…」黄金比!“リピ確”レシピ2025/09/19
-
内村光良さん「全然違う!」大絶賛【和田明日香さん】究極の半熟卵テクが神!「殻もツルン」「感動レベル」家で作れた(泣)2024/12/16
-
マクドナルド「チキンナゲット」再現レシピ!「材料2つ!1個6円」で完成2022/02/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日