女優・北川景子さん絶賛!平野レミさん【のりのりパスタ】「パスタはこう作るのよ!」アレンジも無限大
- 2023年07月04日更新

こんばんは、くふうLive!ライターの臼井愛美です。3人の子育てをしながらフードコーディネーター、WEBライターをしています。
NHK『平野レミの早わざレシピ』で、平野レミさんと女優の北川景子さんが一緒に作った「のりのりパスタ」を作ってみました。
真っ黒の見た目からは想像できないおいしさなんですよ!
平野レミさん「のりのりパスタ」の作り方
材料(2人前)
・パスタ(あればフェデリーニ)……140g
・焼きのり(全形)……3枚
・みつば…適量(20g)
・ゆずこしょう…少々
【A】
・和風だしパック…1袋(8g)
・水…カップ3
※和風顆粒だしの場合は小さじ1
【B】
・バター…30g
・しょうゆ…小さじ2
作り方
①フライパンに【A】を入れて中火にかけて、沸騰したらパスタを半分に折って入れます。
のりもそのまま広げて入れて蓋をして6分間煮たら、だしパックを取り出します。
※筆者はフェデリーニではなく家にあった通常のパスタ(8分茹で)を使用したので8分間茹でました。
②①に【B】を加えて混ぜます。器に盛りみつばを飾ったら、お好みの量のゆずこしょうをつけながらいただきます。
やみつきになる美味しさ
シンプルな具材ですが、のりの磯の香りとバターのコクがやみつきになる味です!ゆずこしょうの爽やかな風味もアクセントになります。
家にある食材で作れるのも魅力の一つですよね。
アレンジも無限大
生クリームを足してクリームパスタにしたり、温玉やシラス、納豆などをトッピングしたりするとまた違った味わいで楽しめると思いました。
気分によってアレンジできるのでまた作りたくなってしまいますよ!

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【もう煮浸しにしないでーー!】こう切るといいのね!“なす1本とみょうが3本”でコレ作って「最強」「キンキンに冷やしても◎」2025/07/23
-
【こんな桃は、買ってはダメ!?】スーパー青果部が教える「甘さの見極め方」→そこを見ればいいのか!2025/07/23
-
【マカロニが熱いうちに「あの調味料」混ぜて!】「いつもの味に戻れない」笠原将弘さんのマカロニサラダが別格2025/07/22
-
コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品2025/07/21
-
【スーパーで買った枝豆、そのまま食べちゃダメ!】野菜のプロ「"アレ"入れて茹でてください」→塩じゃないの!?2025/07/22
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「ほったらかしで完成」冷めてもウマっ!最高の食べ方2025/07/16
-
【家中の大葉→“あの液体”にドボン!して】これやってみたかった「100枚いけそう」「ご飯ドロボーッ!!」2025/07/13
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【プロ直伝】きゅうりを長持ちさせる保存方法2選!冷凍・冷蔵の正しいコツとは?2025/07/12
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日