あと一品…が超絶品!暑い日に食べたい「大満足サラダレシピ」12選
- 2023年06月13日公開

超絶おいしい「サラダレシピ」特集!
一品だけでも大満足♡
野菜をたっぷりと食べられるサラダはヘルシーな料理で、メイン料理の添え物として、献立で用意する人も多いでしょう。具材や味つけ、アレンジにこだわれば、一品だけでも満足できるサラダになるんです。
今回は、あと一品が超絶品になる、大満足の「サラダレシピ」をご紹介します。Instagramのレシピは、画像スワイプorクリックで詳しい材料や手順をチェックしてくださいね。
たんぱく質をたっぷり摂ってヘルシー!
①豚しゃぶの豆腐サラダ
ダイエットや健康づくりでおすすめしたいのが、筋肉の材料になるたんぱく質をたっぷりと摂れるサラダです。こちらは豚しゃぶと豆腐でたんぱく質をGET。シャキシャキとした水菜と、コクのあるごまだれがよく合います。
②豆腐とひじきの和風サラダ
豆腐の白和え風サラダもどうぞ。枝豆やにんじんを入れると、彩りがきれいで、栄養価もアップします。豆腐は水切りしておくと、べちゃっとしませんよ。味つけはめんつゆ&マヨネーズでうまみを詰め込んで。
③キャベツとたまごのサラダ
キャベツと半熟卵、ベーコンを組み合わせた、彩りがきれいなサラダ。キャベツとベーコンはレンジでチンして火を通すので楽ちんです。キャベツの甘みをしっかりと感じられますよ。
サラダにはツナ万能説!
④小松菜とツナの旨味サラダ
うまみたっぷりのツナはサラダに使える万能食材です。こちらは小松菜とにんじんにツナを加えたサラダ。レンジでチンして手軽に作れます。冷蔵では3日ほど、冷凍では3週間ほど持つので、作り置きするのもありです。
⑤ガーリック香るトマトとツナのこく旨サラダ
トマトとツナだけだとさっぱりとしたサラダですが、そこにカリッと焼いたにんにくを加えることで、香りも豊かになります。仕上げの粉チーズでうまみもアップ。おつまみとしてお酒に合わせてもおいしいです。
もはや主食!炭水化物サラダ
⑥彩りスパサラ
炭水化物の食材を使ったサラダは、副菜というよりも主食として食べられるほど満足感があります。こちらは食べごたえたっぷりのスパゲティサラダ。ハムやゆで卵、トマト、ブロッコリーなどいろんな具材を入れると、彩りもきれいです。
⑦長芋のカレー風味ポテトサラダ
シャキシャキ、ホクホクとした長芋を使ったポテトサラダ。カレー風味のスパイシーな味つけが、サラダとは思えないほど食欲をそそります。火は使わず、レンジでチンするだけで加熱するので楽ちんです。
食感がクセになる!切干大根サラダ
⑧ほうれん草と切り干し大根のポリポリサラダ
水に戻した切干大根を使えば、シャキシャキとした食感を楽しめるサラダができます。ほうれん草を加えて、ナムル風の味つけにすると、さっぱりとしておいしいです。すりごまとごま油で風味を豊かにしています。
⑨切り干し大根の中華サラダ
にんじんときゅうりを入れた切干大根のサラダは、彩りもきれいで食卓でも映えます。材料を調味料で和えるだけで簡単です。作ってすぐ食べるのはもちろん、時間が経つと味がしみておいしいです。
野菜オンリーでヘルシーにいただきます!
⑩ブロッコリーともやしのナムル
栄養満点のブロッコリーと、節約食材のもやしを使った、家計にもありがたいナムル。レンチンで火を通すので手軽に作れます。鶏ガラスープの素やにんにくチューブのうまみがクセになりそうです。
⑪ねばねばおつまみサラダ
オクラや長芋などねばねば食材を使ったサラダ。梅干しを加えることで爽やかな味わいになり、暑くて食欲がないときでも◎。仕上げのかつお節でうまみもプラス。さっぱり系おつまみとして、冷たいビールにも合いますよ。
⑫トマトと玉ねぎのマリネサラダ
トマトと玉ねぎを使った、さっぱりとしておいしいマリネ。玉ねぎはみじん切りとすりおろしを両方入れることで、食感と風味がバツグンです。みじん切りは広げて10分ほど放置、すりおろしはレンチンしておくと余計な辛みを飛ばせます。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【茹でたそうめん、麺つゆだけにつけないで!】 佐藤栞里ちゃんも驚愕!「うますぎる」「主役級」家政婦の“美味しさUP”テク2025/08/07
-
「お酒にも合う〜!」夫がご機嫌【やみつき系そうめん】中毒性アリ「めんつゆは卒業」「全部材料家にある」夏の無双レシピ2025/08/06
-
【お願い!豚肉は"しゃぶしゃぶ"しないで!】ワンパン蒸すだけ「レタス1玉も同時に瞬殺!」「夏はこれでしょ!」2025/08/06
-
「枝豆を茹でたらいきなり食べないで!」【千葉の農家さん】から教わった「腰抜かすほどウマイ」食べ方!酒好き必見2025/08/07
-
【まだ目玉焼き、普通に焼いてるの?】め〜〜っちゃ旨い食べ方「早く教えてよ…」「味玉級!」ご飯に“オン”して食べよ2025/08/07
-
ごま油やツナを使った人気レシピを再現【そうめん(素麺)】簡単おすすめアレンジ22選2025/07/03
-
【安っすい"鶏むね肉"がぷるっぷるに…!】「"あの粉"まぶして茹でるのです」「なんだこれうんめぇぇぇ!」3選!2025/08/07
-
【中居くん驚愕!!】「ギャル曽根さんは“ナポリタン”をこう作る!】「え?生麺のパスタ使った?」家族も驚いた2024/04/20
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日