麦茶は菌が増えやすい!?食中毒の危険も!?正しい麦茶の作り方とは『チャント!』
- 2023年06月01日公開
夏の定番飲料「麦茶」。ノンカフェインで小さなお子さんも安心して飲めるため、麦茶を常備しているご家庭も多いのではないでしょうか。しかし、麦茶ならではの危険も…。そこで、麦茶に潜む危険や正しい麦茶の作り方をご紹介します!
食中毒に注意!麦茶は30℃前後で細菌が増殖
麦茶は穀物が原料のため、細菌のエサとなる炭水化物が多く含まれています。そのため、麦茶は細菌が増えやすく、特に30℃前後の温度帯で細菌が繁殖しやすいと言われています。
麦茶は煮出して冷やすより水出しが良い!?
エフコープの実験によると、麦茶は煮出してから粗熱をとって冷蔵庫に入れるよりも、“水出し”の方が細菌は増えにくいそう。
一般的には、菌が1mlあたり10万~100万個検出されると衛生的ではないとされており、煮出して常温で冷ましたあとに冷蔵庫で冷やした場合は、6日目に基準値を超す結果に!煮沸することで細菌はいったん死滅しますが、温度が緩やかな下がり方では細菌が繁殖してしまうことが考えられます。
一方、水出しの麦茶が安全に飲める基準値を超えるのは9日目。煮出して粗熱をとってから冷やした麦茶と比べ、細菌の増殖スピードは遅いようです。
一番好ましい麦茶の作り方は、煮出してから“急冷”する方法。実験では9日経過してもほとんど細菌は検出されませんでした。
どの作り方でも5日目までは問題なく飲めるという結果ですが、作った麦茶を安全に飲み切るには4日目までが良いそうです!
麦茶の“ちょい残し”がストレスの原因に!?
サントリー食品インターナショナル(株)2019年インターネット調査によると、麦茶作りにストレスを感じている人が多いそう。ストレスの原因には、「麦茶を大量に作ること」や「麦茶を作ってもすぐになくなること」が挙げられます。
そして、多くの方が感じている一番のストレスは「麦茶の“ちょい残し”」!飲みたい時になかったり、また作らなければいけないという焦りを感じたりするなど、イライラにつながってしまうようです。
麦茶を水出しで作るほか、濃縮タイプや粉末タイプを使うことでストレスが緩和するかも!?
美味しく楽しく飲みたい「麦茶」。みなさんも参考に、暑い夏を乗り切ってみてはいかがでしょうか。
CBCテレビ「チャント!」5月18日放送より
Locipo Press(ロキポプレス)は、名古屋に本社を置く民間放送局4社〈東海テレビ放送・中京テレビ放送・CBCテレビ・テレビ愛知〉の動画情報配信サービスLocipoを、手軽に文章で読むことができるメディアです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」500mlビール空けちゃった♡2024/11/08
-
“厚揚げ”はこの食べ方が最強!【名物番組で大暴走の伝説レシピ】平野レミさん「豪快すぎ」ごはん泥棒2024/11/08
-
【中居くんも大絶賛!!】もう普段の炊き込みご飯に戻れない!?リュウジさん天才「炊飯器を抱えて逃走したいw」2024/11/02
-
【スーパーのマグロ、いきなり切ったらダメ!!】"元水産庁"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!こうも違うとは2024/10/21
-
女優・松たか子さんも絶賛!【土井善晴さん流】「納豆の美味しい食べ方」食べる手が止まらない!これはエレガント!2024/10/16
-
【2024年11月】「韓国ドラマ」BS・地上波放送予定!無料で視聴できる作品2024/11/09
-
"目玉飛び出るほど"豚肉がうまい!【和田明日香さん考案】「中居正広さんも大絶賛!」まさかの発想が正解2024/08/24
-
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」“ニンニク”入れるっていいね2024/11/02
-
女優・坂井真紀さんが悶絶…!【タサン志麻さん】は“トンカツ用豚肉”をこう食べる!「とびきり美味しい(泣)」あの食材も活躍2024/11/08
-
【お願い!もう煮物にしないでーー!】そのまま食べずに…めっちゃ旨〜い食べ方!“あの調味料”加えて大大大正解2024/11/03
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日