新玉ねぎの旨みたっぷり♡ご飯やお酒が進む「絶品おかず・おつまみ」12選
- 2023年05月13日更新

旬の「新玉ねぎ」をおいしく使い倒す!
旬の新玉ねぎが安く出回っています!お肉と合わせればご飯が進む絶品おかずに。他の野菜や食材を加えて晩酌に。みずみずしくて甘い新玉ねぎを使って、旨みたっぷりの一品を作ってみませんか?
今回は、新玉ねぎをたっぷり使った「絶品おかず・おつまみ」をご紹介します。簡単においしく作れるレシピばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。
ご飯が進む!新玉ねぎたっぷりおかず
①豚カルビ焼肉炒め
ピリッと旨辛くておいしい豚カルビ風の炒め物レシピ。新玉ねぎの甘さが豚ばら肉の旨みと混じり合っておいしく、ご飯がもりもり進みます。男性ウケ抜群の味付けなので、彼の胃袋をがっちり掴めますよ。
②鶏肉と新玉ねぎの甘酢しょうが焼き
鶏もも肉と新玉ねぎを使い、甘酸っぱい生姜焼きに仕上げた一品。さっぱりとした味付けなので、蒸し暑い日の夕食メインにいかがですか?春キャベツの千切りを添えていただくのが超おすすめです。
③新玉ねぎの甘辛肉巻き
新玉ねぎのみずみずしい旨みをたっぷり味わい尽くせる絶品おかず。豚ばら肉で巻いて香ばしく焼き、生姜風味の甘辛だれをつやつやに煮絡めれば出来上がり。お好みで白ごまを振っていただきます。
④シャキとろ新玉ねぎと鶏肉の南蛮漬け
鶏むね肉とたっぷりの新玉ねぎでサッと仕込める南蛮漬け。コスパが良くて日持ちするので、作り置きにおすすめです。冷蔵・冷凍保存可能なので、お弁当にも使い回せますよ。
⑤新玉ねぎの甘辛ひき肉トマトソース
とろとろに甘く焼いた新玉ねぎにコク旨ミートソースをかけた一品。新玉ねぎを輪切りにして片栗粉をまぶしてから焼くので、カリカリ&とろとろの仕上がりです。ご飯にかけて丼風にしてもおいしそうですね。
⑥牛肉と新玉ねぎのオイスター炒め
牛肉と新玉ねぎをオイスター入りの旨だれで炒め合わせた簡単おかず。フライパンで炒めていくだけなので、10分程度でぱぱっと作れます。新玉ねぎの甘さをたっぷり堪能できてご飯が進む一品です。
晩酌の一品に♡新玉ねぎたっぷりおつまみ
⑦新玉ねぎの照り焼き 豚バラぐるり
輪切りにした新玉ねぎにチーズを挟み、豚ばら肉をぐるりと巻いて照り焼きにした一品。豚肉の旨みを吸った新玉ねぎからチーズがとろりとあふれて絶品です。お好みで黒胡椒や粉チーズなどを振ってどうぞ。
⑧新玉ねぎの生ハムチーズマリネ
新玉ねぎに生ハムとチーズを加え、オリーブオイル醤油と鰹節で和えた簡単おつまみ。生新玉ねぎの爽やかな辛さと甘みをたっぷり味わい尽くせます。無限に箸が進むおいしさで、ビールやワインのお供にぴったり。
⑨新玉ねぎのもちもちチーズチヂミ
新玉ねぎとチーズと調味料を混ぜて焼くだけで、もちもち食感がやみつきになる絶品チヂミが作れます。晩酌用にはもちろん、子供のおやつにもおすすめ。食卓に出すと奪い合いになること間違いなしです。
⑩新玉ねぎの大葉ツナサラダ
新玉ねぎ×大葉×ツナで作れる簡単おつまみサラダ。ポン酢醤油ベースのたれでさっぱりと仕上げます。新玉ねぎの爽やかさに大葉の香りやツナの旨みが混じり合って絶品。晩酌用の箸休めにぴったりの一品です。
⑪新玉ねぎのチーズ焼き
新玉ねぎとチーズがあれば、とっても簡単に香ばしいおつまみが作れますよ。新玉ねぎをスライスして耐熱容器に入れ、チーズと黒胡椒をかけてトースターにお任せ。10分ほどで柔らかジューシーに焼き上がります。
⑫新玉ねぎとさば味噌煮缶のうまうまサラダ
新玉ねぎとサバの味噌煮缶を組み合わせたスピードおつまみ。新玉ねぎとサバ味噌の相性抜群で、ビールにも良く合います。ぱぱっと3分で作れるので、すぐに一品追加したいときにおすすめです。鰹節をかけてお召し上がりください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【サンマ、グリルで焼かなくていいの知ってる?】プロの"驚き技"に「もう普通の焼き方に戻れないよ…」いや〜参りました!2025/09/09
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】これは旨いわ…「とんでもなく奥深い」「びっくり」Xで1万4,000超「いいね」レシピ2025/09/09
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
【にんじん1本あったら】冷蔵庫に放置しないでー!!「美味しい!」「まるでデパ地下…」“秒消え”家族大絶賛レシピに変身2025/09/07
-
【やっすい鶏むね肉】→“あの液体”にドボ〜ンで極上!簡単裏ワザ「いつもと全然違う!」「暴力的な旨さ」たまらん食べ方2025/09/09
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【リンゴはとりあえず常温←絶対やめて!】リンゴ農家さん直伝「ずっと長持ち」「2倍も甘くなる!?」賢い保存法2025/09/09
-
【一生、このミートソースしか作らん!?】『あの映画の名シーン』スパゲティ再現で大成功!→「旨み大爆発!」夢中で頬張る人続出か2025/09/06
-
【サンマ、いきなり焼かないでーー!?】たった7分「本当に簡単」“目からウロコ”の焼き方が神→うんまっ!小躍りしちゃう2025/09/05
-
【サンマ、もう塩焼きにしない!!】土井善晴さん流「ワタまで旨〜い」濃い味が好き!どうしよう、米が止まらない(泣)2024/10/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日