やる気がなくても食費が減る!【業スー】「一家に1個常備」「超優秀!」節約達人が太鼓判♪冷凍食品3選
- 2023年05月15日更新

こんにちは、子ども3人の母、手間と時間はとことん省きたい、根っからズボラーのくふうLive!ライターchippuです。 「面倒だけど、ごはんはつくらなきゃ…」 そんなときに役立つのが、業務スーパーの“揚げるだけ”惣菜です。
今回は、安いのに味も文句なし!ストックにおすすめの「お手軽おかず」を紹介します♪
【ストック必須①】ミートコロッケ
・内容量:10個入り(600g)
・価格:207円(税込)
コロッケって、手つくりすると結構手間がかかりませんか?
じゃがいもをふかして具を混ぜて、丸めて衣をつけて…。
どんなに急いでも、ここまで仕上げるのに1時間はかかります。
その工程をぜんぶ端折ってくれるのが、業務スーパーの「ミートコロッケ」!
揚げる段階まで衣づけしてある上に、お値段は1個あたり約20円。破格すぎて笑っちゃいます。
味は素朴で、スーパーのお惣菜感もありますが、ジャガイモのホクホク感が絶妙~。
どこか懐かしいような、万人受けする味わいのコロッケなので、家族からも好評です!
【ストック必須②】お肉たっぷり春巻き
・内容量:20本入り(600g)
・価格:375円(税込)
コロッケに続く、面倒な揚げ物。それは「春巻き」です。
中身をつくってから、皮で巻く…。時間がないときは、この手間をかけるのがなかなか難しいんです。
そんな春巻きも、業務スーパーの商品を使えば揚げるだけ!
「お肉たっぷり春巻き」は具だくさんで、ボリューミー。
商品名通りお肉が入っているので、メインおかずとして成り立つ満足感があります。
味付けはしっかりしているので、ソースなしでもOK!
ごはんにスープ、カットサラダを添えれば、手早くかんたんな夕食の完成です♪
【ストック必須③】白身フライ
・内容量:10枚入り(600g)
・価格:397円(税込)
子どもがいると、骨取りが面倒な魚を出すのは、ちょっと億劫になるもの。
焼くだけで出せるお肉の頻度が多くなり、魚を使ったメニューが少なくなりがちです。
「最近、魚食べてないな…」
そんなときに便利なのが、業務スーパーの「白身フライ」!
揚げるだけなのにふんわり食べやすく、ボリューミーで満足感があります。
なによりありがたいのが、「骨がない」こと!
これまで何度もリピートしていますが、小骨が入っていたことは一度もありません。
少ない油で揚げ焼きでもサックサクに揚がるので、調理もラクラクです♪
「揚げるだけ」で自炊が続く
毎日自炊を続けることは、決してラクではありません。
「今日は、ちょっと疲れた」そんな日は、“揚げるだけ”の食材をストックしておくと、心が軽くなります。
週に1回は「揚げるだけの日」をつくると、献立決めや夕飯の支度がラクになるかもしれません。
ぜひ、業務スーパーで気になった冷凍惣菜を手に取ってみてください。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
-
ほんっっとに美味しい【業務スーパー】「750gあっても1日でなくなるw」「秒でおかず」見つけたら絶対買い!4選2025/07/31
-
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03
-
『1個69円』驚異的な低価格!【業務スーパー】「バグかと思うほどの安さ」VS「お得感なし」コスパに明暗…。2025/03/06
-
業務スーパー「大容量&激安たこ焼き粉」が家計を救う!型いらず時短アレンジ3選2022/05/12
-
業務スーパー「わらびもち粉」歴マニアが12年買い続ける!一生鬼リピ宣言2022/05/12
-
業務スーパー「買って失敗ワースト3」1,000万円貯めた歴20年マニア告白2024/06/25
-
「マックに激似」のウワサは本当か!?【業務スーパー】家族にも大好評「神旨ソース」アレンジ3選(※出し過ぎ注意!)2025/08/01
-
悲報!!「値上がり&内容量減」で大ショック【業務スーパー】「買う頻度減るかも…」「でもコスパは良いか!?」2025/03/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日