うんまあっ!!【笠原将弘さん流】「牛肉のしぐれ」がハンパなく美味しい!ごはんもお酒も止まらない...
- 2023年06月19日更新
こんにちは。オリジナルレシピや盛りつけを考えたり、料理に合わせた食器を楽しむことが大好きなくふうLive!ライターのlittlehappyです。
予約のとりにくい日本料理店「賛否両論」の店主として有名な笠原将弘さん。テレビ、雑誌などでも活躍されていて、プロならではのコツを押さえたレシピを紹介されています。
今回はNHK「きょうの料理」で紹介された笠原将弘さんレシピの「牛肉のしぐれ」を作ってみました。
作り置きしておくと便利な「牛肉のしぐれ」

ご飯がすすむおかずの定番のしぐれ煮!
甘めの味付けの牛肉のしぐれはご飯はもちろん、お酒のおつまみとしてもぴったりです。
生姜が入っているのでさっぱりと食べれます。
材料(2~3人分)

・牛切り落とし肉...200g
・しょうが...20g
【A】
・水...大さじ4
・酒...大さじ4
・しょうゆ...大さじ1+2/3
・みりん...大さじ1+2/3
・砂糖...20g
作り方

➀牛肉は食べやすい大きさに切ります。熱湯にサッとくぐらせ、冷水につけて水けをきります。
しょうがは皮をむいてせん切りにし、水にさらして水けをきります。

➁鍋に【A】を入れて強火にかけ、沸騰したら中火にします。
※肉をかたくせず、しっかりした味に仕上げるためには、煮汁を煮詰めてから肉を加えるのがポイントだそうですよ。

➂少し煮詰まったら①の牛肉を加えて、煮汁がほぼなくなるくらいまで煮ます。

④しょうがを加えて全体によく煮からめ、火から下ろします。

器に盛って完成です!
牛肉のしぐれは冷蔵室で約4日間保存できるそうですよ。

筆者は砂糖を20gを入れると甘みが少し強いかなと感じたので、甘いのが苦手な方は少し砂糖の量を減らしてもよいかもしれません。
ご飯やうどんの上にのせたり、おつまみやおにぎりの具材として使ったりしても優秀な牛肉のしぐれ!
保存もきくので是非一度作ってみて下さいね。
「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【豚こま買っても、いきなり炒めないで!?】生のまま“あの液体”ドボ〜ン!「白ごはん止まらん(泣)」「目からウロコ」ぶっ飛ぶほど旨い食べ方2025/11/06 -
【笠原シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→勉強になる...2025/11/02 -
【松茸の味お吸いもの→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!「こんな簡単でいいの?笑」「おこげも劇ウマ…」今年の秋冬ずっとリピする2025/11/06 -
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11 -
お願い!「大根」が余ってたらコレ作って!【大原千鶴さん】"5分"で味しみっしみ「ビビるほど旨い食べ方」その手があったか〜!この冬鬼リピ2025/11/07 -
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”でヤバ美味い!「歴代No.1」なぜ今までやらなかった?2025/11/05 -
【春雨はお湯で戻さないで…!?】“あの液体”にドボ〜ンが大大大正解!家族全員「おいしい!」「しみっしみ」レンジ完結“春雨サラダ”レシピ2025/11/04 -
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「ファン歓喜」“ドボン”して炊くだけやん…2025/11/05 -
夫が「チャーハン作ったよ!」と笑った瞬間、私が【食べるのをやめた理由】"背筋が寒くなる"真相にゾッ...2025/10/11 -
【お願い!大根余ってたら絶対コレ作ってー!】北海道の“農家の嫁”が教える「べらぼうに旨い食べ方」→「無限にいける…」あの液体にドボ〜ン!2025/11/04
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





