「1,000いいね」注目スイーツ発見!【シャトレーゼ】濃厚ショコラテリーヌ「ひんやり!なめらか!とろける!」全部盛り
- 2023年04月24日更新

こんにちは、シャトレーゼマニアでくふうLive!ライターのきなこです。
最近コンビニスイーツでもよく見かけるお菓子のテリーヌ。抹茶やチーズ、ショコラなど様々なフレーバーが各社で発売しています。
そんなコンビニスイーツでも注目度が高いテリーヌ菓子が、今大人気のスイーツ専門店シャトレーゼからも新登場しました!
ここでは、シャトレーゼの新作「濃厚ショコラテリーヌ」をくわしくご紹介します。
シャトレーゼ 濃厚ショコラテリーヌ 518円(税込)
ベルギー産のクーベルチュールを使用した冷凍スイーツで、解凍時間によってそれぞれ違った味や食感が楽しめるのだそう。
内容量は全部で4個入りで、1個あたりの重さはおおよそ43gです。
5×5㎝の紙製のケースに入った、小ぶりなサイズのショコラテリーヌで1個あたりでは129円。
3通りの食感が楽しめる「濃厚ショコラテリーヌ」!
シャトレーゼの濃厚ショコラテリーヌは、3通りの食べ方で楽しむことができます。
- 半解凍…常温で15分
- 冷蔵…冷蔵庫で1時間+600Wの電子レンジで10秒
- 温めて…常温30分+600Wの電子レンジで20秒
解凍時間によって、ひんやり・なめらか・とろけると食感が変わりますのでお好みをチョイスしてみてください。
3つの食感が楽しめる「濃厚ショコラテリーヌ」✨
— シャトレーゼ【公式】 (@chateraise_jp) April 7, 2023
・半解凍で、ひんやり
・冷蔵で、なめらか
・温めて、とろける
お気に入りの食べ方を見つけてください🎵
冷凍販売コーナーでご用意しています。
byりこ#シャトレーゼ pic.twitter.com/Ri1I4tn75J
シャトレーゼ 濃厚ショコラテリーヌの実食レポ
それでは半解凍・冷蔵・温めての3通りの解凍方法で1つずつ試して実食していきましょう。
半解凍
まずは常温で15分置き、半解凍したものです。
食べてみると、ヒンヤリした口当たりでまったり濃厚なチョコアイスのよう。 チョコの味が濃く、ひと口ずつゆっくり溶かして味わうことができます。
特に暖かい日に食べたいヒンヤリ食感です。
冷蔵
次は冷蔵庫で1時間置いてから、600Wの電子レンジで10秒加熱したものです。
スプーンですくった感触は、ケーキのような柔らかさ。
固すぎず柔らかすぎずのほどよい食感で、チョコのねっとり濃厚さが一番よくわかる食べ方ではないでしょうか。
甘さレベルは普通で、一般的なチョコの甘さをイメージして頂くとよいか思います。
特に甘みのないストレートティーやブラックコーヒーにもよく合い、ゆっくりとひと口ずつ味わうのがおすすめです。
温めて
最後は常温で30分置いてから600Wの電子レンジで20秒加熱しました!
こちらはチョコが溶けた感じが一目瞭然。
スプーンですくった感じもふわっとした柔らかな感触ですね。
溶けたチョコがトロリとした口当たりで、あっという間に消えてなくなります。 温かい分甘さやコクがよくわかる味わいで濃厚。
3通りの食べ方のなかでも一番甘さや濃厚さを強く感じますね。
あくまで個人の感想ですが、溶かしたチョコそのままの味で、特にチョコの甘さやコクを存分に味わいたいかたによさそうです。
3通り試したなかでも、個人的には「冷蔵」の食べ方がいちばんテリーヌらしくて好みでした。
食べ始めるまでに1時間ほど待つのが難点ですが、なめらかな食感でドリンクとの相性も◎。
ゆっくり少しずつ食べられ、チョコのねっとり食感と濃厚さがバランスがよく味わえます。
カロリーチェック
最後にカロリーもチェックしておきましょう。
1個あたりのカロリーは152㎉となっています。
【栄養成分表示(1個あたり)】エネルギー152㎉/たんぱく質2.2g/脂質9.7g/炭水化物13.7g/食塩相当量0.04g(推定値)
1個のサイズは小さいですが、意外にカロリーはありますので気にしているかたはご確認ください。
ちなみにパッケージには「この商品には洋酒が入っていますので、お子様やアルコールに弱いかたはご遠慮ください。」との記載があります。
個人的には洋酒の存在感はほとんど感じませんでしたが、当てはまるかたはご注意くださいね。
シャトレーゼの濃厚ショコラテリーヌはチョコ好きなかたにおすすめ!
シャトレーゼの濃厚ショコラテリーヌは、解凍次第で3通りの食感や味の変化を楽しめる冷凍スイーツです。
特にチョコスイーツには目がない!というかたにも満足できるのではないかと思います。
気になったかたは、ぜひシャトレーゼでチェックしてみてくださいね。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
シャトレーゼ
-
人気すぎて予約の電話が殺到!【シャトレーゼ】店員さん「午前中に売り切れで…」「今しか食べられない(泣)」爆売れスイーツ2選2025/09/17
-
ごめん…正直、もっと期待してた(泣)【シャトレーゼ】「飽きちゃうかも」「これ目当てで来店しそう」2品を超本音レビュー2025/09/19
-
マニアはチョコバッキー買ってない!【シャトレーゼ】“カップスイーツ”最強かも!全人類食べるべき3選2025/09/18
-
【限定100店舗・先行販売】ってマジ!?シャトレーゼ「270円で中身た〜っぷり!」「出会えたらラッキー(泣)」絶品2025/09/12
-
もうチョコバッキーには戻れないよ…【シャトレーゼ】1個72円「安すぎてびっくり」「ダントツNo.1のおいしさ」ガチ名品TOP22025/09/13
-
ワイン好きにこっそり教えたい!シャトレーゼ「樽出し生ワイン」はたった27本分の希少ワインなのだ2023/06/11
-
シャトレーゼ「小悪魔系151円マカロン」がデパ地下級!マニアが熱く語る2023/06/27
-
もうチョコバッキーには戻れないかも…【シャトレーゼ】6本入り162円「安すぎてびっくり」「思わず2袋もカゴに」2025/08/23
-
本物?【シャトレーゼ】が近くにない人朗報!「名物アイス」がスーパーで買える!2021/05/20
-
シャトレーゼの人気アイスはあの人気メーカーのアイスにソックリ!?それでも山梨県民はシャトレーゼ推し2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日