【女優・北川景子さんも作った!】レンジで「巻き巻きチャーシュー」まるで本格チャーシュー
- 2024年04月19日更新
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、くふうLive!ライターの坂本リエです。
ご飯のおかずとしてはもちろん、おつまみにもなる「チャーシュー」。だけど、家で作るとなるとハードルが高いですよね。
この悩みを解決してくれるレシピを、テレビ番組『家事ヤロウ』でゲスト出演した女優・北川景子さんが実演していました。
作り方は豚バラ薄切り肉を巻いて電子レンジで加熱するだけと超簡単。さっそく作ってみました。
※北川景子さんのレシピではなく、家事ヤロウに北川さんがゲストとして出演して作ったものです。
ニッカウヰスキー公式Twitterのレシピ「巻き巻きチャーシュー」
テレビ番組『家事ヤロウ』で紹介されていたニッカウヰスキー公式Twitterのレシピ「巻き巻きチャーシュー」。
お酒に合う料理を数々生み出している公式アカウントなので、期待が高まりますね。
材料

・豚バラ薄切り肉…220g
・塩、こしょう、小麦粉…各適量
タレ
・みりん…大さじ4
・しょうゆ…大さじ3
・砂糖…大さじ2
・おろししょうが(チューブ)…小さじ1
「巻き巻きチャーシュー」作り方

1.豚バラ肉を半分ずつ重ねて並べます。
重ねることで、豚バラ肉はパサパサせず、ジューシーな仕上がりになるんだそうです。
2.塩・小麦粉を振りかけます。小麦粉をふるうことで肉がくっつき、ブロック肉のようになります。

3.手前からクルクルと巻き、つまようじで3か所止めます。巻き終わりに刺すときれいにくっつきます。

4.耐熱容器にしょうゆ・みりん・砂糖・おろししょうがを混ぜ合わせます。その中に豚バラ肉を入れ、ふんわりラップをかけ、600Wの電子レンジで6分加熱します。
5.一旦取り出してひっくり返し、ふんわりラップをしてさらに600Wの電子レンジで6分加熱します。

8.粗熱を取ったら2㎝幅にカットして、お皿に盛ったら出来上がり。
まるで長時間煮込んだようなおいしさ

あっという間に電子レンジでチャーシューが作れました。肉がギュッと詰まっていて脂身もリアルです。
噛むと、肉汁がじゅわ~と溢れ出しました。
表面はカリっとしていて、中はふっくらとやわらかく、脂身がしっかりと再現されています。言われなければ電子レンジで作ったとは思えないクオリティです。タレが甘辛かつ濃厚な味わいで、ご飯が進みます。
冷めてもおいしかったので、お弁当のおかずにも◎。
簡単に作れるボリュームおかず!
テレビ番組『家事ヤロウ』で紹介されていた、ニッカウヰスキー公式Twitterのレシピ「巻き巻きチャーシュー」。
用意する材料と工程が少なく、手軽に作れました。加熱している間は他の調理ができるので時短になりました。
食べ応え抜群でお腹いっぱいになります。ガッツリ食べたいときにおすすめ。ぜひ作ってみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【豚こま買っても、いきなり炒めないで!?】生のまま“あの液体”ドボ〜ン!「白ごはん止まらん(泣)」「目からウロコ」ぶっ飛ぶほど旨い食べ方2025/11/06 -
【笠原シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→勉強になる...2025/11/02 -
【松茸の味お吸いもの→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!「こんな簡単でいいの?笑」「おこげも劇ウマ…」今年の秋冬ずっとリピする2025/11/06 -
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11 -
お願い!「大根」が余ってたらコレ作って!【大原千鶴さん】"5分"で味しみっしみ「ビビるほど旨い食べ方」その手があったか〜!この冬鬼リピ2025/11/07 -
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”でヤバ美味い!「歴代No.1」なぜ今までやらなかった?2025/11/05 -
【春雨はお湯で戻さないで…!?】“あの液体”にドボ〜ンが大大大正解!家族全員「おいしい!」「しみっしみ」レンジ完結“春雨サラダ”レシピ2025/11/04 -
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「ファン歓喜」“ドボン”して炊くだけやん…2025/11/05 -
夫が「チャーハン作ったよ!」と笑った瞬間、私が【食べるのをやめた理由】"背筋が寒くなる"真相にゾッ...2025/10/11 -
【お願い!大根余ってたら絶対コレ作ってー!】北海道の“農家の嫁”が教える「べらぼうに旨い食べ方」→「無限にいける…」あの液体にドボ〜ン!2025/11/04
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





