食費をガッツリ抑える!神級コスパ「節約レシピ」12選
- 2023年03月28日更新
食費をぐ〜んと抑える!節約レシピ特集
食費は抑えたいけど物足りないのはイヤ!そんなお悩みをまるっと解消してくれる、節約と食べ応えを兼ね備えたレシピを大特集。今晩作りたくなるレシピ盛りだくさんでお届けします。ぜひチェックしてください。
鶏肉の節約レシピ
①むね肉のオーロラスティック
スティック状にカットしたむね肉に、オイスターソース入りのオーロラソースをからめた、やみつき確定な絶品おかずです。もも肉やエビで作ってもおいしいので、ぜひアレンジも楽しんでみてくださいね。
②BBQマヨチキン
バーベキューソース+マヨネーズでいただく、ボリューム満点な一品です。むね肉とは思えない満足感で、男性や食べ盛りのお子様も大満足間違いなし!ガッツリ食べたい日にぴったりなおかずです。
③ジューシー鶏むね肉のねぎ塩うまダレ
焼き肉の「ねぎ塩牛タン」をむね肉でアレンジしたこちらの一品。ごはんもビールもすすむ味付けで、一口食べたらやみつきになるかも?
④タルタルソースがけささみのカレー照り焼
カレー風味の照り焼き味で食べ応えを出した、ささみを使った節約おかずです。パサつきやすいささみも、下味をつけることでしっとり食感に仕上がります。特製タルタルソースも絶品ですよ。
豚肉の節約レシピ
⑤豚こまタツタ
漬け込み不要でパパッと作れる豚こまの竜田揚げです。カリッカリな食感と、味がしっかり馴染んだお肉のコンビネーションが抜群においしい一品です。
⑥豚こまで簡単♡ポークチャップ
洋食屋さんの味わいを楽しめる絶品ポークケチャップ。「ケチャップ×はちみつ」の甘酸っぱい味付けは、大人も子供も大喜び。冷めてもおいしいので、お弁当にもぴったりです。
⑦カリカリ豚とシャキッともやしの旨塩炒め
少量のお肉でも満足感を得られるスタミナおかずです。もやしを丸々一袋使うことでボリュームアップ。豚肉の表面に片栗粉をまぶしているので、カリッカリな食感に仕上がります。
⑧豚もやしニラたま
10分でパパッと作れる忙しい日にも嬉しい炒め物です。豚こま、もやし、ニラ、卵を合わせて栄養満点な一品に。カラフルな見た目も食欲をそそります。
魚介類の節約レシピ
⑨たらの唐揚げ
コスパの良いたらを使った、子供ウケ抜群な唐揚げです。淡白なたらも、唐揚げにすることで満足感UP!おつまみにもおすすめですよ。
⑩鮭のソテーおろしきのこソース
鮭のソテーに大根おろしときのこのソースを合わせた、食べ応え満点のお魚メニューです。大葉のトッピングがさっぱり爽やかで、これからの季節にぴったりな一品です。
⑪プリプリエビマヨ
バナメイエビを使った節約時にも嬉しいこちらのレシピ。お店の味に負けない本格的な味わいで、もう市販の素は必要ないかも?黒胡椒をちらして召し上がれ。
⑫はんぺんで和風プリプリ海老カツ
エビのプリプリ感が楽しい絶品エビカツです。はんぺんを加えることで、少量のエビでも満足感バッチリ!冷めてもおいしいので、お弁当にもおすすめです。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【もう一生、この"カニ玉"しか作らん!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「たまらな〜い!」絶品レシピ2025/10/25 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
【ミートソースはもう一生これ〜!!】高校生息子「これウマイ!!」大絶賛「お店の味」「肉肉しさMAX」シェフのレシピにバナナマン設楽さんも驚愕2025/10/25 -
【“鶏ささみ”はこう食べてーーー!】「あの液体にドボン」でビビるほど旨くなる!?夫「これが一番好き」我が家No.1の食べ方2025/10/25 -
“りんご農家の嫁”が驚愕!!【大原千鶴さんのりんごの食べ方】に「リピ確定!」「何度でも作りたい…」最高の食べ方2025/10/25 -
【マカロニサラダはもう一生これ!】セブンイレブン再現で大成功!「こっちの方が好きかも」真似する人続出!「家族で爆食した」2025/10/24 -
【SnowMan目黒蓮さん】がポロリ公表!「自宅でよく作ってる」"結構好きな食べ方"全国のスーパーからピーマンが消えるぞ!?2025/10/23 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





