「ソレダメ」で話題!【ドン・キホーテ】てりチキと大根の煮物「神コスパ」で本格和食!プロ直伝「味付け無し!簡単すぎレシピ」
- 2023年03月14日更新
こんにちは!くふうLive!ライターのEmicoです。
中学生と高校生のお母さんでもあり、ライター&デザイナーとして家事と両立しながら奮闘しています。
“激”安ではなく“驚”安の殿堂といえば、ドン・キホーテ!
我が家も毎回のようにコスパ最強の情熱価格商品を買っていて、大変お世話になっています!
テレビ番組『ソレダメ!』でも「ドン・キホーテの新常識 コスパ最強SP」として、プライベートブランドの紹介がありました。
今回はその中で、和食のプロが美味しいドンキの情熱価格商品でつくる本格和食を伝授していたので、私も実際に作って再現レポしていきたいと思います。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
【ソレダメ!】和食のプロ 鈴木好次さん伝授「てりチキと大根の煮物」
- 【ポイント①】大根の面取りをすることで煮崩れを防ぎ、味がしみ込みやすくなる!
- 【ポイント②】てりチキの味がだしににじみ出てくるため、味付けしなくてOK!
今回つかう情熱価格の商品は「噂のてりチキ・冷凍てりやきチキンステーキ」753円(税込)です。

内容量は480gで12枚入り、1個あたり40gあります。
1つ1つがゴロっと大きくて、食べ盛りの子どもたちも大満足しそう。
.JPG)
レンチンだけで調理ができるので、夕飯の大定番になりそうな商品。
パッケージを見ても、子どもから大人までみんな大好きなてりやきダレがたっぷり絡まっています。
噂のてりチキで大根の煮物が簡単にできる
番組内では、和食のプロがこの照り焼きチキンステーキを使ってとっても簡単な大根の煮物を紹介されていたので再現してみました!

(1)大根を半月切りに、にんじんを輪切りにし、下ゆでする。
大根は面取りをすると、下ゆでの時に大根同士がぶつかって煮崩れするのを防止。味のしみこみが良くなりますよ。
.jpg)
(2)鍋にかつおだしと冷凍てりやきチキンステーキを加え、ひと煮立ちさせる。
(3)鍋に下ゆでした大根とにんじんを入れ、落とし蓋をして20分煮込む。
.jpg)
(4)皿に盛り付けて刻んだ柚子をお好みで、上にのせたら完成。 あまりにも調理工程が少ないので、ちょっと面倒くさいかなぁと思っていた、にんじんの飾り切りにも挑戦!
.jpg)
にんじんの一部を飾り切りにして、盛り付け時に見栄えをよくするのも本格和食っぽいので再現してみました。
照り焼きチキンステーキと大根の煮物を食べてみた感想
.jpg)
お出汁に下ゆでした大根とにんじんとてりチキをポンと入れるだけというめちゃくちゃ簡単なのに、こんなにも味が染みて美味しいなんて!
しっかりと、大根にもにんじんにも味が染みていました。
簡単な調理の中の一手間が美味しさを作るんですね。
.jpg)
照り焼きチキンが濃いめの味付けになっているので、お出汁で薄まってあっさりと食べることができました。
お肉がとっても柔らかくて、皮がぷりっ、トロっ、としていて、子どもたちにも美味しいと大好評!
驚きすぎてあっという間にお鍋が空っぽでした。
まとめ
.jpg)
今回はドンキの情熱価格商品「照り焼きチキンステーキ」でつくる大根の煮物の再現レシピをご紹介しました。
濃いめの照り焼きダレがかつおだしににじみ出てくるので、他に味付けしなくても調理できる超簡単レシピでした!
照り焼きチキンステーキは、冷凍食品なのでドンキに行ったら迷わずリピ購入になりそうです。
気になった方はぜひお店で確認してみてくださいね。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
韓国ドラマおすすめランキング(2025年11月版)韓ドラマニアが視聴済みの中から厳選中2025/10/31 -
2025年11月版【Amazon Prime Video】おすすめ韓国ドラマ新作・配信予定(随時更新中)2025/11/03 -
2025年11月版【Netflix】おすすめ韓国ドラマ新作・配信予定(随時更新中)2025/10/30 -
【ロケ地紹介】オモウマい店に登場したおすすめお店2025/05/20 -
北川景子さん紹介「レンチン納豆チャーハン」レシピ2025/03/05 -
無料で見られるおすすめ韓国ドラマ【2025年11月】BS・地上波テレビ放送中・放送予定まとめ2025/11/03 -
【油揚げ買ったら絶対作って!】和田明日香さん「もうご飯詰めない!」「口の中でじゅわ〜」間違いないレシピ!2025/10/29 -
【小松菜あってもお浸しにしない!】平野レミさん「この食べ方が最高」余りがち“あのカリカリ”でサックサク発明!2025/10/24 -
『サタプラ』放送で…→【3軒、棚すっからかん…】4軒目でやっとあった"幻の味噌"「ナニやってもウマい」「これはみんな買うわ…」2025/10/31 -
TV番組でカズレーザーも大絶賛!「てりやきマック」再現レシピ♡おうちで簡単にマック気分2024/05/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





