【異次元レベルで美味しい!】リュウジさん「至高のフレンチトースト」が罪深い!ゆっくり味わいました...
- 2024年03月10日更新

こんにちは!食べるのは得意だけど、料理は苦手なくふうLive!ライターの相場一花です。
料理が苦手なので、料理研究家やグルメ番組などのレシピをよく参考にしています。個人的に「うまければいい、見栄えは後!」といったスタンスの料理研究家・リュウジさん考案レシピが大好き。
なんだかよくわからないおしゃれ調味料を使うことなく、身近な食材で作れるレシピが多いので、まさに「うまければいい」と思っている私にとってマッチしています。
今回は、リュウジさん考案「至高のフレンチトースト」を調理&実食。テレビ東京系列・バラエティー番組「ソクラテスのため息~滝沢カレンのわかるまで教えてください~」で放映されました。
びっくりするほどおいしいフレンチトーストに仕上がりましたので、作り方・実食レポをお伝えします。
リュウジさん考案「至高のフレンチトースト」材料(1人前)
- 4枚切りの食パン・・・1枚
- 牛乳・・・50cc
- 生クリーム・・・50cc
- 卵・・・1個
- バター・・・10g
- 砂糖・・・大さじ1と1/3
- 仕上げに追いバター・・・5g
- あればメープルシロップ・・・適量
- あればバニラエッセンス・・・3滴
メープルシロップとバニラエッセンスについては、用意できないようであれば「なし」でも構いません。我が家も実際使っていませんが、仕上がりに影響はなかったように思います。
食パンはなぜ4枚切りなのかと思いましたが、調理中に食パンがふにゃふにゃになるので、ある程度厚みがあった方がベターなのかなと。4~6枚切りくらいがおすすめです。
リュウジさん考案「至高のフレンチトースト」作り方(1人前)
それでは、至高のフレンチトーストを作っていきます。
①卵・牛乳・生クリーム・砂糖を混ぜ合わせる
卵・牛乳・生クリーム・砂糖を混ぜ合わせていきます。すぐに混ざり合いますので、時間的には約2~3分ほど。
②①の中に耳を切った4枚切りの食パンを浸す
耳を切った4枚切りの食パンを浸します。後述しますが電子レンジを使用しますので、電子レンジOKのお皿を使用しましょう。
また、思ったよりもだくだくになるため、ある程度深さのある皿を用意した方が無難。時間がある場合はこのまま1日浸すのがベストですが、時短のため、電子レンジを使っていきます。
③ラップせず電子レンジで温める
②をそのまま電子レンジにいれて温めます。ラップはしないでください。
リュウジさんの動画では、600Wで30秒温めて、食パンを返してさらに600Wで30秒とのことですが、我が家の電子レンジは500Wでしたので、表裏面ともに各40秒温めました。もっと長くても良いかも。
④ひっくり返しながら20分浸ける
ひっくり返す時に食パンが崩れてしまいますので、フライ返しを使った方がいいかも。あと、個人的には漬け時間20分では短い印象。結局、1時間くらい漬け込みました。
上記写真は約1時間漬け込んだ様子。食パンの側面もどろんどろんになっていて、いい感じ。
とはいえ、後日漬け時間20分程度でも作ってみましたが、味や食感が大きく変わった印象はなく……。
けれど、漬け込み時間長めの方がとろんとろんとしていましたね。この辺は自分や家族の好みに合わせて漬け込み時間を調整しましょう。
⑤フライパンにバターを入れて溶けたら食パンを入れ弱火で焼く
中火で熱したフライパンにバターを入れて溶けたら弱火にし、食パンを入れて焼いていきます。
⑥食パンをひっくり返したらフライパンにふたをして約3~4分蒸し焼きにする
食パンをひっくり返すタイミングですが、リュウジさんの動画では明確な時間は述べていません。目安としては「(フライパンに充てている方の)食パン表面に焦げ目がついてから」ひっくり返しましょう。
1分も経たないうちに焦げ目がつくため、フライ返しは手に届く場所にスタンバイしておくと便利。その後、フライパンにふたをして約3~4分蒸し焼きにします。
⑦バター5gをのせたら完成(お好みでメープルシロップも)
食パン(フレンチトースト)にバター5gをのせたら完成です!
料理としては難しい工程ゼロですが、時間がかかりますね……。漬け込み時間を含めたら、完成までに1時間20分ほどかかってしまいました。時間に余裕がある時向けのレシピです。
リュウジさん考案「至高のフレンチトースト」実食レポ
それでは、リュウジさん考案「至高のフレンチトースト」の実食にうつります。
フレンチトーストの表面はどろんどろんですが、断面をみるとところどころ染み込みが甘いところを発見……。
1時間では足りなかったのかしら……。とはいえ、バターと生クリームの香りが鼻を通り抜けてきて、食欲がそそられます。
口に入れた瞬間、ふっかふかのパンにバターとミルキーな生クリームが織りなすハーモニーに心を奪われました……。
まさに、至高のフレンチトースト!私が今まで自作してきたフレンチトーストとはなんだったのか。異次元レベルでおいしい。そして、背徳感ありありの味わい。専門店で出てくるおいしいフレンチトースト級です。
後日、漬け込み時間20分の「至高のフレンチトースト」を子どもたちのおやつとして出しましたが、高級感のあるおやつに舌鼓をうっていました。おいしすぎて、いつもよりも味わっているのか、食べ終わるのがゆっくり(笑)。
リュウジさん考案「至高のフレンチトースト」で高級感のあるフレンチトーストを!
リュウジさん考案「至高のフレンチトースト」。
自宅で高級感あふれるフレンチトーストを作れる魔法のようなレシピです。ただし、漬け込み時間がかかりますので、時間があるときにお試しください。
ごちそうさまでした。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
震えるほどうまい…【ちくわは全部この食べ方!】「小籠包レベルの肉汁」野菜メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/18
-
【タサン志麻さん】忙しい日も栄養満点!15分で完成「トマト冷しゃぶ&コンソメスープ」レシピ実践レビュー2025/04/17
-
「味の素®」を使った【ウインナーの焼き方】がすごい!旨み爆発でお弁当が格上げ!2025/04/18
-
これ反則でしょ…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「カリふわ」「照り照り〜」“はみ出るお肉”たまらん!娘「また作って」2025/04/15
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【アスパラガスは茹でないで!?】石原さとみさんも驚愕→「家でやるようになった」三國シェフ直伝“美味しさ6.3倍!調理法”2025/04/15
-
【お願い!きゅうりに味噌つけないで!】「うまっ!20本は食えるわ」調味料メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/16
-
【麻婆豆腐の素→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”「おこげもいい感じ」神レシピ!実食レビュー2025/04/18
-
【ウインナー3本と卵1個あったら】コレ作って〜!!「こんなに“ふわっふわ”」「全人類好きでしょ」1人飯にも2025/04/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日