無理するごはん作りは卒業!パパッと完成「7日分の“2品献立”」
- 2023年02月28日更新

2品で大満足!「メイン+サブ」献立特集
生活する上で欠かせないごはん作りですが、毎日あれもこれもと作るのは大変ですよね。そこで今回は、メインとサブ2品で栄養も食べ応えも満たしてくれる献立をご紹介します。ぜひチェックしてください。
①ハッシュドチキン+和風マヨサラダ
やみつき!鶏むね肉のハッシュドチキン蓮根
粗く刻んだ鶏むね肉とれんこんを混ぜ合わせ、こんがりと揚げ焼きにした一品です。ほろっと崩れる食感に、レンコンのシャキシャキ食感がアクセント。おつまみにもぜひ。
絶品!ひじきとごぼうの和風マヨサラダ
食物繊維をしっかり摂取できる、ひじきとごぼうを使った和風サラダ。これ一品で数種の野菜を摂取できる、栄養バランスに優れたメニューです。
②肉巻きアスパラの照り焼き+旨みたっぷり味噌汁
肉巻きアスパラの照り焼き
アスパラを豚バラでくるっと巻いて甘辛い照り焼き味に。食べやすいサイズ感で、お子様も大喜び間違いなし。お弁当にもぴったりな一品です。
7種の具材の旨みたっぷり味噌汁
7種の具材が入った栄養満点なお味噌汁です。野菜の旨味が溶け出したスープがとにかく絶品。肉料理にも魚料理にも相性のよい万能なお味噌汁です。
③豚バラ大根のこっ照り煮+三色野菜のごま和え
豚バラ大根のこっ照り煮
ジューシーで柔らかい豚バラ肉と、味しみしみの大根が絶品!甘辛くこってりした味付けがご飯とよく合い、お箸が止まらないおいしさです。大根は薄切り&レンチンすることで簡単時短に。
三色野菜のごま和え
あと一品にも便利なレンジで作るお手軽副菜です。ほうれん草、にんじん、もやしで栄養バランスも◎野菜不足解消にも重宝。食卓に彩りを添えてくれます。
④鮭とれんこんのバター醤油焼き+ホットサラダ
鮭とれんこんのバター醤油焼き
甘辛バターがおいしい、大満足なお魚メニューです。鮭に片栗粉をまぶすことで、ふわっとした食感に仕上がります。お野菜たっぷりで栄養バランスも◎。
海老とアボカドとじゃがいものホットサラダ
海老、アボカド、じゃがいもを使った、がっつり食べ応えのあるホットサラダです。冷めてもおいしく、変色しにくいのも嬉しいポイント。お誕生日など、特別な日にもぴったりな一品です。
⑤たらのチリソース絡め+中華サラダ
ワンパンで簡単!たらのチリソース絡め
プリッとジューシーな鱈に辛いチリソースを絡めた新感覚のお魚メニューです。ご家庭にある調味料で作れるのも嬉しいポイント。お弁当用のおかずにもおすすめですよ。
ささみと豆苗の中華風海苔サラダ
ごま油の香りが広がる、ヘルシー&ボリューム満点な中華風サラダです。ささみは低温でじっくり火を通すことで、しっとり柔らかな食感に。日持ちは冷蔵で2〜3日です。
⑥カレーそぼろご飯+コンソメスープ
チーたまカレーそぼろご飯
カレー味のそぼろと、とろとろのチーズ入り卵がたまらない絶品ごはん。調理時間もたった5分なので、忙しい日のランチにもぴったりです。
キャベツとコーンのスープ
レパートリーにあると便利な、基本のコンソメスープの作り方です。野菜たっぷりで栄養バランスも◎。野菜不足解消にも最適なスープです。
⑦トマトパスタ+豆乳スープ
簡単トマトとツナのワンパン絶品パスタ
トマトとツナの旨味がギュッと詰まった絶品パスタ。フライパン一つで作ったとは思えない本格的な味わいで、一口食べたらハマるおいしさです。お好みでタバスコを少量かけると、よりおいしくいただけます。
ブロッコリーとベーコンポテトの豆乳スープ
角切りにした野菜がゴロゴロと入った、優しい味わいの豆乳スープです。見た目も華やかなので、お誕生日など、パーティー用のスープとしてもおすすめですよ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
-
【やってたらすぐやめて!インスタント袋麺の食べ方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」2025/08/23
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
いきなり茹でないでー!【平野レミさん】安い豚こま肉が「とんでもなく旨い…」「期待を裏切らない♡」これは使える!2025/09/14
-
外食の半額以下!?【サタプラ放送で1位】もうお店で食べられない(泣)カレーガチ勢「絶対常備」"コスパ・味"最強2選!2025/09/15
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日