「はじめての生理」にどう向き合う? 女の子ママ必見の初経準備セット
- 2023年02月25日更新

「はじめての生理」の準備に!
その日がいつ来てもいいように。
我が娘にもある日突然訪れる初経。その日がいつ来てもいいように、保護者の方が事前に準備しておくためのギフトセット『First Luna Gift』。応援購入サービス「Makuake」で実施された支援では、目標金額(800,000円)の予想を大きく上回る800%超え達成し話題になっています。
10代女性が「はじめての生理」を迎えるのに必要なアイテムがすべて揃うセット商品。初経を迎えて、急な身体の変化で気持ちも不安定になるところに、「かわいい」を通じて寄り添えるものでありたいという願いを込めて商品化されました。
初経への関心が薄い10代の女性が生理のこと・自分のからだのことを知るきっかけになるように、多様化するフェムケア商品の選択肢のひとつとして「選ぶ自由」「選ぶ楽しみ」を少しでも感じられるように、“最高にキュートで心ときめく”商品になっています。
「かわいい」を通じて寄り添えるギフト♡
☑ 「サニタリーショーツ」
就寝時の経血の伝い漏れに対応できるように、ロングタイプの防水布を採用。日本製ポリウレタン生地の防水布が衣類への影響を軽減してくれます。150cmと160cmの2サイズで展開。
☑ 「ハンカチ型ケース」
生理用ナプキンを入れるのにぴったりなハンカチ型ケース。10代の女性が学校でも使いやすいようにポケットに入れて持ち運びしやすいスリムタイプ。ブルーな日も気持ちが安らぐような心ときめくデザイン4柄で展開。洗濯ネットに入れて洗濯も可能。
☑ 「ナプキン」「ガイドブック」
“初めて使うナプキンだからこそ安心できるものを使ってほしい”という思いから、生理用品や紙おむつなどの衛生用品を専門に製造・販売するメーカー「ユニ・チャーム株式会社」にご協力いただきました。
「ガイドブック」は、お子さま用と保護者用の2種類が各1冊ずつ入ります。どちらも医師・専門家の監修に基づく内容となっており、初経を迎える前に生理に関する正しい知識を学ぶことができ、男性の保護者の方にもおすすめです。
女性のからだの変化に寄り添う
からだの変化で不安になりがちな時でもやさしく寄り添う、ありそうでなかったギフトセット。女の子ママは必見です。
『First Luna Gift』
■ 5,500円(税込)
■ セット内容
・サニタリーショーツ:1枚
・ハンカチ型ケース:1個
・昼用ナプキン(個包装10個入):1個
・夜用ナプキン(個包装6個入):1個
・ガイドブック2種:各1冊
・専用ギフトボックス:1個
■ 材質
サニタリーショーツ:綿95%・ポリウレタン5%
ハンカチ型ケース:綿・ポリエステル
ギフトボックス:紙・PET
■ サイズ
サニタリーショーツ:150(腰囲76〜84cm)・160(腰囲82〜90cm)
ハンカチ型ケース:約W115×H125×D5mm(閉じたとき)
専用ギフトボックス:W225×H70×D230mm(閉じたとき)
■ 種類
サニタリーショーツ:150cm・160cm
ハンカチ型ケース:ピンク・ミントグリーン・アイボリー・パープル
各サイズとカラーの全8種の組み合わせからお選びいただけます。
『ハンカチ型ケース』
■ 1,100円(税10%込)
■ セット内容
ハンカチ型ケース 1個
■ 材質
綿・ポリエステル
■ サイズ
約W115×H125×D5mm(閉じたとき)
■ 種類 全4種
ピンク・ミントグリーン・アイボリー・パープル
この記事を書いた人

“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア
LOCARI
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
コラム
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
-
【エコバッグ】持ち手が長すぎ…でも諦めないで!!「思わず"へぇボタン"連打」「5秒でできる」簡単裏ワザ2選2025/09/16
-
「半額にしないなら、社員旅行100人全キャンセル!」元上司の無茶ぶりを即拒否→その直後まさかの大逆転!2025/07/13
-
「半額にしないなら全キャンセルw」同級生が100人分の弁当をドタキャン脅迫!→常連さん「私に任せて」その結果…2025/08/22
-
万引きを疑われた少女を助けたら→「娘が世話になったな」強面ヤンママが現れて…まさかの行動に!?2025/05/19
-
「2gの塩を10倍に薄めたい。水はどれだけ必要?」【案外不正解者が続出!】小学生の算数問題「間違えたら恥ずかしい…」2025/09/17
-
A5肉を「腐ってるから半額にしろw」取引先から無茶なクレーム!脅されて…(泣)→取引停止でまさかの顛末!2025/08/29
-
廃業寸前の定食屋にボロボロのギャル「働かせて!」追い返そうとしたら→娘が猛反対!「この人の正体気づいてないの?」実は…2025/08/29
-
「無能は今日でクビw」上司に会社を追い出された僕(泣)→「彼はどこ?」社長の視察で大逆転!パワハラを一刀両断2025/08/28
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日