感動の嵐!【マック】ポテナゲ最大35%OFF!「夜限定」「新ソースが絶品すぎる!」お得な食べ比べは今だけ
- 2023年02月24日更新

こんにちは、子ども3人の母、貯金ゼロから1,500万円貯めたくふうLive!ライターのchippuです。
1月16日に値上げを行ったばかりのマクドナルドですが、さっそく大盤振る舞い「値上げ」を実施しています!
最大35%OFFお得に買えるうえに、食べ比べまで楽しめちゃうのは今だけ!お見逃しなく!!!
夜限定「ポテナゲ」が最大35%OFFに!
マクドナルドの夜限定メニューといえば、「ポテナゲ」が定番! ポテト&ナゲットの人気サイドメニューの組み合わせは、夕方17時以降しか購入できない特別なメニューです。
そんな夜の看板メニュー「ポテナゲ」も、1月16日から最大150円値上げとなりました(涙) でもご安心を!価格改定の2日後、1月18日(水)から、期間限定で「最大35%OFF」の特別価格で販売中です♪
販売期間:2023年1月18日(水)~2月中旬ごろ 販売価格:【30%OFF】ポテナゲ大 通常860円→600円(160円お得) 【35%OFF】ポテナゲ特大 通常1,470円→950円(520円お得)
価格改定前に値段とまではいきませんが、「ポテナゲ大」は160円引き、「ポテナゲ特大」はさらにお得な520円引きで楽しめます!
新作の食べ比べも楽しめちゃう!
今だけお得なポテナゲですが、同じ価格で新作チキンマックナゲットとの食べ比べも楽しめます。
その新作が、こちらの「スパイシーチキンマックナゲット」。 昨年1月に初登場した、黒コショウの後ひく辛みがたまらない、ピリ辛テイストのチキンマックナゲットです。
ブラックペッパー×ホワイトペッパーのWの刺激が、チキンの旨みを引き立てる、大人向けの味わい。そのままでも味が濃いので、おつまみにも最適です♪
さらに、おいしさ倍増する2種の限定ソースも仲間入り。
こちらの「やみつき旨辛チーズソース」は、名前通り、まったり濃厚なチーズと唐辛子系の辛みがクセになる味わい。
「コク旨黒にんにくソース」は、黒にんにくと黒コショウがガツンと効いている、パンチ強めのソースです。
ポテナゲを注文すると、「ポテナゲ大」は2個、「ポテナゲ特大」は3個のソースを選べますが、+1個多くつけてもらえます。 定番のマスタード・バーベキューソースとの食べ比べを楽しみたい方は、最大4個までもらえる「ポテナゲ特大」がおすすめ!
新作のスパイシーチキンマックナゲットは、甘めのバーベキューソースと、酸味のあるマスタードソースとも相性ばつぐんです♪
売り切れ前に食べ比べを楽しんで!
マクドナルドの期間限定商品は、人気が高いと期間内に売り切れることもあります。 この冬販売していたグラコロや新サムライマックも、早期終了する店舗が続出しました。
「スパイシーチキンナゲット」と新作ソース2種は、2月中旬ごろまでの販売を予定しています。
一度味わってみたい方は、ぜひお早めに夜限定のポテナゲを楽しんでくださいね。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファーストフード
-
【2025年4月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/04/04
-
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29
-
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2024/12/25
-
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19
-
かつや【あの“伝説の問題作”の再来→いや、超えてきた〜〜〜っっ!!】「仰天!ごはんにのっけるんかいっ」ワクワクが止まらん!2025/04/03
-
【松屋】シークレットランク「ブラック会員」とは?ポイント付与20%のメリットとデメリット2024/04/05
-
【2025年4月版】かつやメニューおすすめ!新メニューからテイクアウト弁当まで2025/03/25
-
マクドナルド2025年新メニュー『てりたま』どれが美味しい?「正直、いまいち…」「面白い味」賛否両論!?2025/03/12
-
知らなきゃ損?マクドナルド「絶対やらないNG注文」お得度ゼロの2大注意2023/02/14
-
ケンタッキーおすすめメニュー【2025年4月】土日も買えるお得なランチセットも2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日