パクパクが止まらない!子供が喜ぶ「王道の手作りお菓子」12選
- 2023年02月12日更新

子供が喜ぶ「王道の手作りお菓子」
子供のために手作りのお菓子を作ってあげたい!そんなお母さん必見のレシピ特集をお届けします。子供から人気の王道レシピをたっぷりと掲載しています。ぜひチェックしてください。
ほっこり幸せの味♡ドーナツ
①簡単すぎる!シュガードーナツ
子供のおやつに最適なシンプルでおいしいシュガードーナツです。外はカリカリッ、中はふわふわで、やみつきになる美味しさ。焦げやすいので低温でじっくり揚げるのがポイントです。
②サクもち食感!バナナヨーグルトドーナツ
独特のサクモチ食感が自慢のバナナドーナツです。卵の代わりにヨーグルトをたっぷり使うのがこのレシピのポイント。お好みで粉糖をふって召し上がれ。
③もちもちおさつボール
さつまいもの素朴な甘さが美味しい一口サイズのドーナツです。パクッと食べやすいサイズ感と、もっちもちの食感が相まって、一口食べたら止まらない美味しさ。お好みで練乳をつけても◎。
サクッと絶品!クッキー
④きな粉香るサクサククッキー
きな粉の風味が香る、素朴で優しい味わいのクッキーです。アーモンドプードル不使用なのに、驚くほどサクサクの食感!余ったきな粉の消費にもおすすめなレシピです。
⑤チョコチップクッキー
サクサク食感のプレーンクッキーに、チョコチップをたっぷりと♡素朴な味わいのクッキーと甘いチョコの組み合わせが最高に美味しい一品です。シンプルな材料で作れるのも嬉しいポイント。
⑥米粉ピーナッツバタークッキー
植物性オイルと米粉で作るグルテンフリーのクッキーです。米粉ならではのサクホロ食感がやみつきに!ベンチタイムが無いので、思い立った時にパパッと作れるのも嬉しいポイントです。
とろける美味しさ♡プリン
⑦濃厚カスタードプリン
なめらかな口どけとほろ苦いキャラメルの香りに癒される、王道のカスタードプリンです。おもてなしレシピとしてもおすすめですよ。
⑧牛乳プリン
プルンプルンの食感がクセになる、濃厚な味わいの牛乳プリンです。「アガー」と言う植物性のゼリーの素を使用することで、独特な食感が生まれます。
パウンドケーキ&パンケーキ
⑨バナナとメープルの塩バター豆腐パウンド
焼くまで10分!お菓子作り初心者さんにもおすすめなバナナパウンドケーキです。メープルと塩バターの組み合わせがクセになる美味しさ。お豆腐入りなので、カロリーが気になる方にもおすすめです。
⑩さつまいものパウンドケーキ
さつまいもの優しい甘さに癒されるパウンドケーキです。材料も作り方も至ってシンプル。大人から子供まで、幅広い世代で楽しめるスイーツです。プレゼントにもおすすめですよ。
⑪スキレットでぐりとぐらの黄色いカステラ
絵本『ぐりとぐら』で登場するパンケーキを再現したこちらのレシピ。思わず歓声が上がりそうな可愛い見た目に、子供達も大喜び間違いなし。ぜひ焼きたてを召し上がってくださいね。
⑫簡単チョコバナナパンケーキ
準備から完成までたったの15分!フライパンで手軽に作れるチョコバナナケーキです。生地にヨーグルトを加えることでモチモチした食感に。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【このレシピ、天才!?】"現役女子高生"『これ好き!』大絶賛!村上農園さんの「ナス餃子」が美味しすぎる2025/07/04
-
【和田明日香さんは“生姜焼き”をこう作る!】うまい、うまい!!「これぞ理想」「ちょっと大人味」米が足りないよ〜(泣)2025/07/04
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【“ウインナーと卵”あったら何が何でも作ってー!】海外で愛される「夢のような食べ方」超簡単→「お店?」パンとワイン用意してっ2025/07/04
-
【バナナは常温で置かないで...!!】管理栄養士の「1ヶ月長持ちする」"賢い保存法"「食べたらアウト!」見分け方も2025/07/04
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
美味しすぎてリピ決定!食欲そそる「極上・ナスレシピ」12選2025/06/30
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】すぐデキ「1袋瞬殺の食べ方」が激ウマ(泣)白米にガンガンのせても美味い!お弁当にも2025/06/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日