電子レンジ・フライパンで作る♡バレンタインスイーツ12選
- 2023年02月11日更新

手軽に美味しく作りたい
美味しくて可愛いスイーツを贈りたいバレンタイン。しかし、オーブンを使った本格的なスイーツを作る時間がないという方や、お菓子作りが苦手な方もいますよね。そこで電子レンジとフライパンで作れるスイーツを紹介します。
電子レンジで作るバレンタインスイーツ
1.ミルクティーチョコ
ふんわりと優しい味のミルクティーチョコです。味つけが難しい紅茶フレーバーは、粉末のミルクティースティックを使うので簡単に作れます。珍しい味で、話題性抜群のチョコレートです。
2.とろける食感のスモア生チョコタルト
チョコレートを溶かす工程のみ電子レンジを使うので、驚くほど簡単に作れるスモア生チョコタルトです。市販のタルトカップを使うので、見栄えが良い仕上がりになります。色々トッピングを変えても楽しいですよ。
3.チョコポップコーン
ポップコーンにチョコレートを馴染ませるだけで作れるチョコポップコーンです。低予算でたくさん作れるので、子供のバレンタインプレゼントに良いですよ。紙コップに工夫をするとオシャレになります。
4.ムース・オランジュ・ショコラ
おうちデートや、家族で食べるバレンタインに似合うムース・オランジュ・ショコラです。洋酒が入った大人の味わいは、贅沢な気持ちになる一品です。ふんわり柔らかな口当たりが最高です。
5.米粉のフォンダンショコラ
米粉を使ったグルテンフリーのフォンダンショコラです。フォークを入れた時に、とろりと中から溶けるチョコレートが美味しいスイーツです。オーブンを使わず電子レンジで作れる手軽さも嬉しいですね。
6.もちもち生チョコ餅
生地にもチョコレートが練り込んでいるもちもちの生チョコ餅です。火を使わず電子レンジだけで混ぜて作るので、お子さんと一緒に作ると楽しいスイーツです。濃厚で柔らかな生地が美味しい子供にも大人にも愛される一品。
フライパンで作るバレンタインスイーツ
7.フライパンで作るビスケットブラウニー
ビスケットとナッツが美味しいビスケットブラウニーです。オーブンや電子レンジを使うことが多いのですが、このレシピはフライパンでゆっくりと作ります。ケーキサイズや一口サイズにカットすると可愛いですよ。
8.ふんわりチョコどらやき
柔らかな生地が美味しい、ふんわりチョコどらやきです。ココア生地がバレンタインにぴったりですね。挟んだチョコレートが優しい味で年配の方にも喜ばれること間違いなし。和菓子好きにプレゼントしたい一品です。
9.お店のような仕上がりのアマンドショコラ
プレゼントにぴったりなアマンドショコラです。少し手間がかかりますが、ゆっくりと作るとお店で作ったような仕上がりになります。カップに入れて袋詰めするとオシャレになりますよ。
10.餃子の皮で揚げチョコバナナ
サクッとした食感が美味しい揚げチョコバナナです。出来立ての歯ごたえが美味しいので、ぜひ熱いうちに食べたいお菓子です。子供へのバレンタインにぴったりですよ。チョコレートとバナナの組み合わせは最高です。
11.ココナッツチョコ蒸しパン
口当たりが優しい、ココナッツチョコ蒸しパンです。トッピングのココナッツがアクセントになっていて、蒸しパンがより美味しく仕上がっています。お酒も入ってないので、子供から大人まで楽しめるお菓子です。
12.ピーナッツとバナナの米粉クレープ
ピーナッツとバナナが入った、米粉クレープ・チョコソースかけです。家で食べるバレンタインのスイーツにおすすめです。クレープは大人気のスイーツなので、甘いものが好きな方に作ってみてはいかがでしょう。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「新じゃがいも」でコレ作って!【土井善晴さん】「グンと旨くなる食べ方」でペロリ!何度でも作りたい2023/05/07
-
土井善晴先生はこう作る【さば買っても、すぐ焼かないでー!?】生のまま“黄金比”にドボン!「全然違う」「不思議!」家族大絶賛の食べ方2025/08/02
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
ただの豚しゃぶに戻れない!【キムタクが自宅で作ってる】今までにない"最高の食べ方"「腹ペコ娘が吸い込んで食べた」2025/08/01
-
【レシピ公開→SNSでお祭り騒ぎに!】調理師「食パン、ジャムつけないで!」今後もう一生これでいいや♪2025/06/20
-
【こんな食パン、絶対に食べちゃダメーー!】"食品メーカー"の注意喚起に→「ナメてた」「一生忘れないようにする」2025/08/01
-
【カルピスはもう水で割らないで!?】斜め上の"公式推奨レシピ"「作って即完食です」管理栄養士もびっくり!2025/08/02
-
【お願い!ラップかけないでーー!?】絶対やってはいけないスイカのNG行為「もったいないです」管理栄養士が"警告"2025/08/01
-
【こんなめんつゆ、絶対に使っちゃダメーー!】"食品メーカー"の注意喚起に→「油断してた」「使用目安、早っ」2025/04/18
-
ごま油やツナを使った人気レシピを再現【そうめん(素麺)】簡単おすすめアレンジ22選2025/07/03
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日